小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

ROSINSとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 rosinの三人称単数現在。rosinの複数形。ロジン

ROSINSの
文法情報

rosins」は動詞「rosin」の三人称単数現在です

ROSINSの学習レベル

レベル19

和英日本標準商品分類での「ROSINS」の意味

Rosins


「ROSINS」を含む例文一覧

該当件数 : 30



例文

POLYMERIC ROSIN, HYDROGENATED POLYMERIC ROSIN AND PRODUCTION METHOD OF THESE ROSINS, AS WELL AS FLUX AND SOLDER PASTE USING THESE ROSINS例文帳に追加

重合ロジン、水素化重合ロジン、およびこれらの製造方法、ならびにこれらを用いたはんだ用フラックスおよびソルダーペースト - 特許庁

Disproportionated rosin is used as the rosins.例文帳に追加

また、ロジン類が不均化ロジンである脱脂洗浄用洗浄剤を用いる。 - 特許庁

The ester based hyperbranch polymer is characterized in that it is modified by rosins.例文帳に追加

ロジン類によって変性されていることを特徴とするエステル系ハイパーブランチポリマーに関する。 - 特許庁

The electrostatic charge image developing toner using a binder resin and a polyvalent metal salt-treated azo-lake pigment of rosins as indispensable components, is characterized in that the azo-lake pigment of the rosins having a contact angle with water ranging from 85 to 110° are used as the polyvalent metal salt-treated azo-lake pigment of the rosins.例文帳に追加

結着樹脂とロジン類の多価金属塩処理アゾレーキ顔料とを必須成分として用いた静電荷現像用トナーにおいて、前記ロジン類の多価金属塩処理アゾレーキ顔料として、水との接触角が85°〜110°の範囲にあるロジン類の多価金属塩処理アゾレーキ顔料を用いたことを特徴とする静電荷現像用トナー。 - 特許庁

The reactive hot-melt adhesive is obtained by reaction between (A) a polyisocyanate, (B) a polyol, (C) a xylene resin and (D) rosins.例文帳に追加

ポリイソシアネート(A)、ポリオール(B)、キシレン樹脂(C)、及びロジン類(D)を反応させて得られてなる反応性ホットメルト接着剤である。 - 特許庁

This rosin-modified phenol resin is obtained by reacting (a) rosins, (b) a resol-type phenol resin, (c) alkylphenols and (d) polyols.例文帳に追加

(a)ロジン類、(b)レゾール型フェノール樹脂、(c)アルキルフェノール類および(d)ポリオール類を反応させて得られるロジン変性フェノール樹脂。 - 特許庁

例文

To provide an organic pigment composition capable of preparing an ink and a paint excellent in coloring and transparency even if used with little or no rosins.例文帳に追加

ロジン類未使用または少量使用でも、着色力および透明性に優れたインキ及び塗料を調製できる顔料組成物を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Wiktionary英語版での「ROSINS」の意味

rosins

出典:『Wiktionary』 (2010/09/18 11:09 UTC 版)

名詞

rosins

  1. Plural form of rosin.

「ROSINS」を含む例文一覧

該当件数 : 30



例文

The resin composition for a nonmagnetic single component electrostatic charge image developing toner comprises: a reaction product (P) of rosin (r), preferably one or more kinds of rosins selected in a group consisting of gum rosin, wood rosin, tall oil rosin and disproportionation rosin of these rosins, with a polyvalent epoxy compound (e), preferably an epoxy compound having a valance of 2 to 4; and a binder resin (Q).例文帳に追加

ロジン(r)、好ましくはガムロジン、ウッドロジン、トール油ロジンおよびこれらの不均化ロジンからなる群から選ばれる一種以上のロジンと多価エポキシ化合物(e)、好ましくは2〜4価のエポキシ化合物との反応生成物(P)と、結着樹脂(Q)とを含有することを特徴とする非磁性一成分静電荷現像トナー用樹脂組成物。 - 特許庁

An emulsifying dispersant for the aqueous emulsion contains a sulfate ester salt of polyoxyalkylene rosin ester, which is obtained by adding alkylene oxide to rosins and subjecting the obtained adduct to sulfation and neutralization reaction, as an effective component.例文帳に追加

ロジン類とアルキレンオキシドを付加し、硫酸化及び中和反応して得られるポリオキシアルキレンロジンエステルの硫酸エステル塩を有効成分とする水性エマルション用の乳化分散剤である。 - 特許庁

The resin or resin composition is produced by subjecting rosins, α,β-unsaturated carboxylic acid or its anhydride, a polyhydric alcohol and a diisocyanate compound to heat reaction.例文帳に追加

ロジン類、α,β-不飽和カルボン酸またはその無水物、多価アルコール、ならびにジイソシアネート化合物とを加熱反応させて得られる樹脂または樹脂組成物である。 - 特許庁

Preferably, the hyperbranched polymer has an ester bond at the core part and is modified with rosins in the pigment master batch.例文帳に追加

または、ハイパーブランチポリマーが、コア部分にエステル結合を有し、さらにロジン類によって変性されていることを特徴とする上記に記載の顔料マスターバッチに関する。 - 特許庁

The rosin-modified phenolic resin is obtained by reacting rosins (a), a resol type phenolic resin (b) and a polyhydric alcohol (c), and has an alkali and/or alkaline earth metal content of at most 200 ppm.例文帳に追加

ロジン類(イ)、レゾール型フェノール樹脂(ロ)、及び多価アルコール(ハ)を反応させて得られる、アルカリ及び/又はアルカリ土類金属の含有量が200ppm以下であるロジン変性フェノール樹脂。 - 特許庁

The water absorption-proofing material comprises a water-based composition comprising (1) at least one material selected from the group consisting of paraffins and rosins, (2) a silicone and (3) an acrylic resin.例文帳に追加

(1)パラフィン類及びロジン類からなる群から選ばれる少なくとも1種、(2)シリコーン及び(3)アクリル樹脂を含む水系組成物からなる吸水防止材。 - 特許庁

The detergent for degreasing and cleaning containing 1-30 parts weight of sodium salt and/or potassium salt of rosins based on 100 parts weight of the detergent for degreasing and cleaning, is used.例文帳に追加

脱脂洗浄用洗浄剤100重量部に対して、ロジン類のナトリウム塩及び/又はカリウム塩を1〜30重量部含む脱脂洗浄用洗浄剤を用いる。 - 特許庁

例文

This rosin-based tackifier resin having a low acid value contains, as an active ingredient, an alkylene carbonate-modified rosin obtained by the addition reaction of an alkylene carbonate to at least one of rosin resins consisting rosins and rosin derivatives having carboxyl groups.例文帳に追加

ロジン類及びカルボキシル基を有するロジン誘導体よりなるロジン系樹脂の少なくとも一種に、アルキレンカーボネートを付加反応させて得られるアルキレンカーボネート変性ロジンを有効成分とする低酸価のロジン系粘着付与剤樹脂である。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「ROSINS」の意味に関連した用語

ROSINSのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
総務省総務省
Copyright(c)2024 総務省 統計局 All rights reserved
政府統計の総合窓口(e-Stat)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのrosins (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS