小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Yokokawaとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「Yokokawa」の意味

Yokokawa

日本人苗字

横川


Yokokawa

地名
地名読み方
横川よこかわ

「Yokokawa」を含む例文一覧

該当件数 : 30



例文

Yokokawa Station (Gunma Prefecture)発音を聞く 例文帳に追加

横川駅(群馬県) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kanbe Munetoshi YOKOKAWA発音を聞く 例文帳に追加

横川宗利よこかわかんべいむねとし - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kakuhan of Yokokawa: actually TAIRA no Noritsune.発音を聞く 例文帳に追加

横川の覚範実は平教経(たいらののりつね) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

October 15, 1885, the segment of the main line between Takasaki and Yokokawa (Gunma Prefecture) was opened.発音を聞く 例文帳に追加

1885年10月15日、本線部分:高崎-横川駅(群馬県)間 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Seated statue of Koyasu Jizo (in 1878, age 46); in Taibai-ji Temple, Yokokawa, Shimoda City発音を聞く 例文帳に追加

子安地蔵坐像(明治11・1878年、46歳)下田市横川・太梅寺 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1694: Acquires the Yusei-ji branch temple on Mt. Hiei (Yokokawa) and became a branch temple of Myoren-ji Temple.発音を聞く 例文帳に追加

1694年(元禄7)、比叡山(横川)の末寺宥清寺を入手、妙蓮寺の末寺となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In Jinshin War of 672, he fought on the side of Prince Otomo (Emperor Kobun) but was defeated to death in Okinaga no Yokokawa.発音を聞く 例文帳に追加

672年の壬申の乱では大友皇子(弘文天皇)側の将となり、息長の横河で敗死した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Yokokawa」を含む例文一覧

該当件数 : 30



例文

Standing statue of Jizo Bosatsu (in 1833); in Taibai-ji Temple, Yokokawa, Shimoda City, Statue height: 138.4 cm, Total height: 209.7 cm発音を聞く 例文帳に追加

地蔵菩薩立像(天保4・1833年)下田市横川・太梅寺、像高138.4cm、総高209.7cm - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Honzon of Enryaku-ji Temple is Yakushinyorai for Konpon Chu-do, the east tower of Enryaku-ji Temple, Shakanyorai for Tenhorin-do (Shaka-do) for the west tower and Kannon Bosatsu for the Yokokawa Chu-do in Enryaku-ji Temple Yokokawa.発音を聞く 例文帳に追加

延暦寺の本尊は、延暦寺東塔の根本中堂が薬師如来、延暦寺西塔の転法輪堂(釈迦堂)が釈迦如来、延暦寺横川の横川中堂は観音菩薩である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He is also known as a warrior who participated in many wars from his first battle with his older brother Yoshihiro and younger brother Iehisa, followed by well-known contributions he made to the Siege of Yokokawa-jo castle attack (called Yokokawa-jo seme or Yokokawa kuzure), Yoshihiro's rescue mission, the Siege of Obama-jo castle in the Osumi Province, the Siege of Ito clan, the Battle of the Mimikawa, the Siege of the second Minamata-jo castle, and vice-shogun in the war force of the Higoguchi side led by Yoshihiro in the Bungo Province.発音を聞く 例文帳に追加

また初陣での奮戦から、兄義弘・弟家久と並び島津家の多くの合戦に参加し、横川城攻め(横川崩れ)、大口市堂ヶ崎における義弘救出戦、大隅国小浜城(大隅国)攻め、伊東氏攻め、耳川の戦い、第二次水俣城攻め、豊後国入りでの義弘が指揮した肥後口側の軍勢の副将などが主な功績として挙げられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Thereafter, she entered the Buddhist priesthood under the guidance of Yokokawa no sozu and even after her whereabouts were located by Kaoru, she constantly refused to return to be his mistress.発音を聞く 例文帳に追加

その後僧都の手により出家を果たし、薫に消息を捉まれ自らの元に戻るよう勧められても、終始拒み続けた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Defeated by the Taira family and having escaped to the Kanto region, they encountered followers of the fallen priest Yokokawa who were hunting for fleeing stragglers at Ryugegoe, Mt Hiei.発音を聞く 例文帳に追加

平家に敗れて関東へ落ち延びる際、比叡山の龍華越で落ち武者狩りの横川の悪僧の一群と遭遇する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He became a Karo (chief retainer) to Yoshihiro SHIMAZU, serving him as Jito (estate steward) of the Shimazu's Iino (which today is located in the city of Ebino in Miyazaki Prefecture) and Yokokawa-cho estates.発音を聞く 例文帳に追加

島津義弘の家老となり、飯野(宮崎県えびの市)地頭および横川町地頭を務めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When the troop led by Oyori arrived in Omi Province, they fought against their enemies at the River Yokokawa in Okinaga and defeated them on July 7, killing their Commander-in-Chief SAKABE no Kusuri.発音を聞く 例文帳に追加

近江国に入った男依らの軍は、7日に息長の横河で大友皇子方の軍と戦って勝ち、敵将境部薬を斬った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Following the first victory over Omi at Okinaga-no-Yokokawa River on August 8, they moved forward with further victories at Tokono-yama Mountain on 10th and Yasunokawa-hama Shore on 14th.発音を聞く 例文帳に追加

彼等は7月7日に息長の横河で近江を破ったのを皮切りに、9日には鳥籠山で、13日に安河浜で勝利を重ねて前進した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

Yokokawaのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS