小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Zinc drossとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

和英日本標準商品分類での「Zinc dross」の意味

Zinc dross


「Zinc dross」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 30



例文

DEVICE FOR RECOVERING ZINC FROM HOT DIP GALVANIZING BATH FLOATING DROSS例文帳に追加

溶融亜鉛めっき浴浮遊ドロスからの亜鉛回収装置 - 特許庁

To provide a method for analyzing hot galvanizing bath for dross by which the state of the dross contained in molten zinc can be grasped easily and accurately by separating the dross from a molten zinc sample and directly measuring the quantity and grain size of the dross.例文帳に追加

溶融亜鉛の試料からドロスを分離してドロス量と粒径を直接測定することを可能とし、溶融亜鉛中のドロス状態を簡単かつ正確に把握することができる溶融亜鉛めっき浴中ドロスの分析方法を提供する。 - 特許庁

Using a furnace free from the generation of dross, hot dip galvanizing using high purity zinc is performed.例文帳に追加

ドロスを発生しない炉を用い、高純度の亜鉛を用いた溶融亜鉛めっきをする。 - 特許庁

It is desirable to hold the temperature of the dross in the filter and molten zinc to 350-460°C.例文帳に追加

フィルター内のドロスおよび溶融亜鉛の温度は350 〜460 ℃に保持することが好ましい。 - 特許庁

TOP DROSS SCRAPING DEVICE AND APPARATUS FOR SEPARATING AND RECOVERING ZINC PROVIDED WITH THIS SCRAPING DEVICE例文帳に追加

トップドロス掻き寄せ装置及びこの掻き寄せ装置を備えた亜鉛分離回収装置 - 特許庁

To reduce the consumption unit of zinc by reducing the quantity of bottom dross to be generated.例文帳に追加

ボトムドロスの発生量を低減して亜鉛原単位を低減できるようにする。 - 特許庁

例文

To provide a device for recovering zinc from hot dip galvanizing bath floating dross capable of efficiently recovering molten zinc contained in floating dross scooped from the surface of a hot dip galvanizing bath, and preventing degradation of a yield of zinc.例文帳に追加

溶融亜鉛めっき浴の表面からすくい出された浮遊ドロスに含まれる溶融亜鉛を効率よく回収することができ、亜鉛歩留まりの低下を防止することができる溶融亜鉛めっき浴浮遊ドロスからの亜鉛回収装置を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Zinc dross」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 30



例文

To provide a method and a device for removing the dross that zinc contained in the dross formed in a hot dip galvanizing bath is recycled as much as possible to suppress the increase in the manufacturing cost, and other main non-reducible compounds in the dross are removed to prevent the surface defects on a galvanized steel sheet.例文帳に追加

溶融亜鉛メッキ浴中に生成されたドロスに含有される亜鉛を可能な限り再利用することで製造費用の増加を抑制しつつ、還元不可能なドロスの他の主要な化合物を除去してメッキ鋼板の表面欠陥を防止するドロス除去方法およびドロス除去装置を提供する。 - 特許庁

To provide a method for removing dross floating in snout, with which the dross floating in the snout can be properly removed, in a hot-dip plating apparatus of a metal belt such as a hot-dip zinc plating apparatus of a steel belt.例文帳に追加

鋼帯の溶融亜鉛めっき設備等のような金属帯の溶融めっき設備において、スナウト内の浮遊ドロスを的確に除去することができるスナウト内浮遊ドロスの除去方法を提供する。 - 特許庁

A pressing means 6 is installed above the hot dip galvanizing bath 1, dross inside the dross storage container 4 is pressed by a die 9 to squeeze out molten zinc, and returned into the hot dip galvanizing bath 1.例文帳に追加

溶融亜鉛めっき浴1の上方に押圧手段6を設置し、ドロス収容容器4の内部のドロスを金型9で押圧して溶融亜鉛をしぼり出し、溶融亜鉛めっき浴1中に戻す。 - 特許庁

To completely prevent the occurrence of dross in a hot dip galvanizing bath when a zinc ingot containing Al is charged into the hot dip galvanizing bath.例文帳に追加

溶融亜鉛めっき浴中にAlを含有する亜鉛インゴットを投入する際に、めっき浴中のドロス発生を完全に防止する。 - 特許庁

To secure a method for performing hot dip zinc-aluminum-based alloy plating in the air, and to put the same to practical use using furnaces free from the generation of dross.例文帳に追加

大気中で、溶融亜鉛−アルミニウム系合金めっきをする方法を確立し、ドロスを発生しない炉を用いて実用化すること。 - 特許庁

This method is particularly suitable when the dross 5 in the hot dip galvanizing bath contains95% iron and zinc in to total.例文帳に追加

特に、溶融亜鉛めっき浴中のドロスが鉄と亜鉛を合計で95%以上含有する場合に好適である。 - 特許庁

To provide a zinc-plated spare furnace, capable of improving the yield by reducing the amount of oxidized dross.例文帳に追加

酸化ドロスの量を減らして歩留まりを向上させることのできる亜鉛鍍金予備炉を提供することである。 - 特許庁

例文

To provide a method for manufacturing a titanium-zinc mother alloy, which shortens a duration of time for melting titanium into zinc, reduces the amount of migration to dross, and reduces the amount of formed oxides.例文帳に追加

亜鉛に対するチタンの溶解時間を短縮し、ドロスへの移行を少なくし、酸化物の生成量を低減させることができる、チタン−亜鉛母合金の製造方法を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


Zinc drossのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
総務省総務省
Copyright(c)2024 総務省 統計局 All rights reserved
政府統計の総合窓口(e-Stat)

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS