小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

altitude calculationとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 高度計算


JST科学技術用語日英対訳辞書での「altitude calculation」の意味

altitude calculation


「altitude calculation」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 30



例文

ALTITUDE CALCULATION DEVICE, ALTITUDE CALCULATION METHOD, ALTITUDE CALCULATION PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加

高度算出装置、高度算出方法、高度算出プログラムおよび記録媒体 - 特許庁

ALTITUDE CALCULATION SYSTEM AND NAVIGATION SYSTEM例文帳に追加

高度算出装置及びナビゲーション装置 - 特許庁

An altitude error calculation part 30 calculates an altitude error in each combination of the positioning satellites.例文帳に追加

高度誤差算出部30によって、測位衛星の組み合わせ毎に、高さ誤差を算出する。 - 特許庁

A mesh altitude data creating device includes: an actual altitude calculation device 8 calculating the actual altitude of the nodes on the basis of contour lines of a standard map; and a mesh grid point altitude calculation device 10 extracting a mesh to which the nodes belong and calculating the altitude of grid points of the extracted mesh on the basis of the actual altitude of the nodes.例文帳に追加

標準地図の等高線に基づき前記ノードの実標高を演算する実標高演算装置8と、ノードの属するメッシュを抽出し、該ノードの実標高に基づき、抽出された前記メッシュの格子点の標高を演算するメッシュ格子点標高演算装置10とを備える。 - 特許庁

When the difference between the calculation altitude calculated at this time and the currently displayed display altitude is within ±3 m, however, the calculation altitude at this time is stored (step S104).例文帳に追加

しかし、今回算出した算出高度と現在表示されている表示高度との差が、±3m以内である場合には、今回の算出高度を記憶する(ステップS104)。 - 特許庁

The mesh grid point altitude calculation device 10 sets a virtual plane containing spot elevations of the nodes positioned in the mesh by superposing the plane on the mesh, determines the altitude of the coordinate of the virtual plane corresponding to the grid point of the mesh, and sets the altitude as the altitude of the grid point of the mesh altitude data.例文帳に追加

メッシュ格子点標高演算装置10はメッシュ内に位置するノードの標高点が含まれる仮想平面を該メッシュに重ねて設定し、メッシュの格子点に対応する仮想平面の座標の標高を求め、この標高をメッシュ標高データの格子点の標高とする。 - 特許庁

例文

A risk situation index calculation part 14 calculates a risk situation index based on the present altitude and the future altitude.例文帳に追加

危険状況指数算出部14では、現在高度および将来高度に基づいて危険状況指数を算出する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「altitude calculation」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 30



例文

As a result, since the position is calculated by taking into account the altitude information, the calculation accuracy can be enhanced.例文帳に追加

この結果、位置の計算が高さ情報を考慮して行われるので算出精度が向上する。 - 特許庁

A body part 16 inputs link data from a map database 17, inputs altitude data from an altitude database 18 and inputs calculation data from a calculation data storage part 19.例文帳に追加

本体部16は、地図データベース17からリンクデータを入力し、標高データベース18から標高データを入力し、計算用データ記憶部19から計算用データを入力する。 - 特許庁

When the difference between the calculation altitude and the display altitude is within ±3 m continuously five times, the average value is calculated (step S107) based on the stored five measurement values (calculation altitudes).例文帳に追加

算出高度と表示高度との差が5回連続して±3m以内であった場合には、記憶されている5回の計測値(算出高度)に基づき、平均値を算出する(ステップS107)。 - 特許庁

To solve the following problems: when the altitude of nodes of a road is calculated by using standard mesh altitude data, the result of calculation may not be sufficiently accurate and, since the data amount of the standard mesh altitude data is large, burden is imposed on the memory of a navigation system.例文帳に追加

標準メッシュ標高データを用いて道路のノードの標高を演算すると、演算結果に充分な精度を得られない場合があり、また、かかる標準メッシュ標高データは大きなデータ量であるため、ナビゲーション装置のメモリに負担がかかる。 - 特許庁

It is determined whether the difference between a calculation altitude calculated in the step S101 and a currently displayed display altitude is within ±3 m (step S102).例文帳に追加

ステップS101で算出した算出高度と現在表示されている表示高度との差が、±3m以内であるか否かを判別する(ステップS102)。 - 特許庁

An altitude calculation server 2 calculates the altitude of the portable terminal device 4 using latitude information, longitude information, elevation angle information and image information transmitted from the portable terminal device 4.例文帳に追加

高度算出サーバ2は、携帯端末装置4から送信された緯度情報、経度情報、仰角情報及び画像情報を用いて携帯端末装置4の高度を算出する。 - 特許庁

The first and second processes are switched at a prescribed ratio for execution, and two-dimensional positioning calculation is made in the first process by assuming that the altitude is constant in the altitude of the receiver determined in the second process.例文帳に追加

第1の工程と第2の工程とを所定の比率で切り換えて実行し、第1の工程では、第2の工程で求められた受信機の高度において高度一定と仮定して二次元測位計算する。 - 特許庁

例文

In a positioning calculation based on a GPS satellite signal, at first a three-dimensional positioning operation is carried out, and if the three-dimensional positioning operation fails, a two-dimensional positioning operation is carried out based on an altitude obtained by retrieving an altitude table.例文帳に追加

GPS衛星信号に基づく測位演算は、先ず三次元測位が行われ、三次元測位が失敗すると、高度テーブルを検索して得られた高度に基づく二次元測位が行われる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

altitude calculationのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS