意味 | 例文 (167件) |
attenuation of soundとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 音波の減衰
「attenuation of sound」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 167件
ATTENUATION CONTROL DEVICE OF ELECTRONIC MUSIC SOUND GENERATOR例文帳に追加
電子楽音発生器の減衰制御装置 - 特許庁
A deforming member (71) as a sound attenuation member (70) is provided to the casing (10) as the object of sound attenuation.例文帳に追加
消音対象となる装置のケーシング(10)に消音部材(70)として変形部材(71)を設ける。 - 特許庁
To reduce the size of an intake silencer combining expansion type sound attenuation and resonance type sound attenuation.例文帳に追加
膨張型消音および共鳴型消音を組み合わせた吸気消音器のコンパクト化を図る。 - 特許庁
To provide a compressor in which a Helmholtz resonator is constituted in a sound attenuation member to enhance sound attenuation effect in the case of reducing noise of a gas flowing in a gas flow-path by the sound attenuation member.例文帳に追加
圧縮機のガス流路を流れるガスの騒音を消音部材により低減する場合に、消音部材にヘルムホルツ共鳴器を構成して消音効果を十分に得る。 - 特許庁
To expand a range of frequency of noise reduced by attenuation of a sound attenuation part by film surface vibration of a vibration part, to reduce weight of a resonator while securing prescribed stiffness of the sound attenuation part including the vibration part, and to facilitate assembly of the resonator including the sound attenuation part, in a resonator including the sound attenuation part formed out of porous sound absorbing material.例文帳に追加
多孔質の吸音材から形成される消音部を有するレゾネータにおいて、消音部において膜面振動が生じる振動部による消音により、低減される騒音の周波数の範囲を拡大すること、振動部を有する消音部の所要剛性を確保したうえでのレゾネータの軽量化を図ること、および、消音部を有するレゾネータの組付けの容易化を図る。 - 特許庁
The controller 16 adjusts the volume of the masker sound according to the calculated sound quantity attenuation rate.例文帳に追加
制御部16は、計算した音量減衰率に応じてマスカ音の音量を調整する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「attenuation of sound」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 167件
Acoustical panels 18 are annexed onto the interior wall surfaces of the sound-attenuation chamber 11 respectively.例文帳に追加
消音室11の内壁面に防音パネル18をそれぞれ添設する。 - 特許庁
A discharge gas flow-path (56) is constituted of the sound attenuation member (60) and the recess (52).例文帳に追加
消音部材(60)及び凹部(52)により吐出ガス流路(56)を構成する。 - 特許庁
To reproduce an temporally irregular reflected sound pattern of a space an an object of sound field feeling simulation and a sound absorption characteristic and an air attenuation characteristic of a reflecting structure.例文帳に追加
音場感を模擬する対象である空間の時間的に不規則な反射音パターンと反射構造物の吸音特性や空気減衰特性を再現する。 - 特許庁
When the detection signal exceeds an attenuation range of the sound quality adjustment part 2, the control part 7 controls the sound quality adjustment part 3.例文帳に追加
音質調整部2の減衰範囲を超えたとき、制御部7は音量調整部3を制御する。 - 特許庁
The attenuation processing unit 35 performs the attenuation processing on the digital sound signal of the respective sound frames decoded in a predetermined period from a boundary between the replaced sound frame and a normal sound frame before or after it at the boundary.例文帳に追加
減衰処理部35は、置き換えられた音声フレームとその前後の正常な音声フレームとの境界で、これら境界から所定期間の復号化された各音声フレームのデジタル音声信号を減衰処理する。 - 特許庁
To separate and obtain low-speed attenuation waveform data and high-speed attenuation waveform data from original waveform data representing waveform of musical instrument sound.例文帳に追加
楽器音波形を表す原波形データから、低速減衰波形データ及び高速減衰波形データを分離して取出す。 - 特許庁
An attenuation rate of an electronic sound volume 37 is controlled on the basis of the level Dcom.例文帳に追加
電子ボリューム37の減衰率は共通音量値Dcomに基づいて制御される。 - 特許庁
The equalizer B has the characteristics of the smaller attenuation quantity of a high sound band than the equalizer A.例文帳に追加
イコライザBは、イコライザAに対して、高音帯域の減衰量が小さい特性を有している。 - 特許庁
意味 | 例文 (167件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「attenuation of sound」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |