意味 | 例文 (9件) |
come in usefulとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 役立つ;役に立つ
come in usefulの学習レベル | レベル:23 |
「come in useful」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 9件
to be useful―of use―serviceable―of service―good for something―to come in useful―serve one's purpose―prove of service―render service―stand one in stead発音を聞く 例文帳に追加
役に立つ - 斎藤和英大辞典
This will come in useful (to us) for keeping things in.発音を聞く 例文帳に追加
これは物入れに役立つことがあるだろう. - 研究社 新英和中辞典
This will come in handy [useful] when you are running short of pocket money.発音を聞く 例文帳に追加
これはお前がお小遣いに不足するようなことがあれば役に立つだろうよ. - 研究社 新和英中辞典
This should come in useful.発音を聞く 例文帳に追加
きっと役立つと思います - 場面別・シーン別英語表現辞典
The retention groove is useful for holding a wire segment or other components in place and in contact with a body 14 of the appliance so that the component does not come off the appliance during treatment.例文帳に追加
保持溝は、ワイヤセグメントまたは他の部材を適所に、かつ治療中に部材が器具から外れないように器具の本体14に接触して保持するために有用である。 - 特許庁
From Tenedos he had come to Troy in a fisher's boat, hoping to make himself useful in the camp, and earn enough to keep body and soul together till he could find a ship sailing to Crete.発音を聞く 例文帳に追加
テネドス島からトロイアへは漁師の船で来たが、野営地で何か役に立ち、クレータ行きの船が見つかるまで、身と心をなんとかしのげるだけの稼ぎを得ることができるという希望を抱いてのことだった。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
To provide a structure of a releasing portion useful in fixing, e.g. a diaper whose member such as a tape is hard to come off upon fixing but easily releasable without generating a sound upon releasing, and to obtain a pressure-sensitive adhesive tape using the same.例文帳に追加
固定時にテープ等の部材が外れにくく、剥離時においては音を立てずに剥がしやすい剥離自在の、例えばオムツの固定に有用な剥離部の構造及びそれに用いる粘着テープを提供する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「come in useful」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 9件
SAX parsers may return all contiguous character data in a single chunk, or they may split it into several chunks; however, all of the characters in any single event must come from the sameexternal entity so that the Locator provides useful information.例文帳に追加
SAX パーサは一連の文字データを単一のチャンクとして返す場合と複数のチャンクに分けて返す場合がありますが、ロケータの情報が正しく保たれるように、一つのイベントの文字データは常に同じ外部エンティティのものでなければなりません。 - Python
To provide a system for adding information such as advertisement which does not tire an information provider such as advertiser and also enables a person in contact with information such as advertisement to come into contact with useful information such as advertisement with respect to the system for adding the information such as advertisement added to an image and code information relating to the information such as advertisement .例文帳に追加
画像に付加される広告等情報及び広告等情報に関連するコード情報を付加するシステムにおいて、広告主等情報元にとっては飽きられないし、広告等情報に接する人にとっても有意義な広告等情報に接することができる広告等情報付加システムを提供する。 - 特許庁
意味 | 例文 (9件) |
|
come in usefulのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのcome in useful (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1cord
-
2canaliculus
-
3ascend
-
4beat
-
5writing
-
6bite into
-
7あどけなさ
-
8GROCERY
-
9ramen
-
10ratification

![]() | 「come in useful」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |