interlinearとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 行間に書いた
interlinearの |
interlinearの学習レベル | レベル:25 |
「interlinear」を含む例文一覧
該当件数 : 13件
interlinear translation発音を聞く 例文帳に追加
行間翻訳. - 研究社 新英和中辞典
an interlinear space in printed matter発音を聞く 例文帳に追加
印刷物の文章の行と行との間 - EDR日英対訳辞書
To accurately extract embedded information from a document image using an interlinear watermark.例文帳に追加
行間透かしを用いた文書画像から埋め込まれた情報を高精度に抽出する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「interlinear」を含む例文一覧
該当件数 : 13件
To easily execute interlinear edition by moving a cursor to a half line feed position without changing a line feed pitch or the like.例文帳に追加
改行ピッチなどの変更を行わずに、カーソルが半改行の位置に移動することによって、行間編集が容易にできるようにする。 - 特許庁
The style of this book is as follows; the book has the whole text of The Tale of Genji, and the author interprets it with interlinear glosses and headnotes.発音を聞く 例文帳に追加
まず源氏物語の本文を全文掲載し、その脇に傍注、その上に頭注を書き込み解説を加えるという形式をとっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
For instance, 'Genji monogatari shinshaku' (New Interpretations of The Tale of Genji), a commentary on The Tale of Genji by KAMO no Mabuchi, was written in the form of interlinear glossaries on a printed volume of the Kogetsusho.発音を聞く 例文帳に追加
例えば賀茂真淵による源氏物語の注釈書「源氏物語新釈」はこの湖月抄の刊本に書き入れる形で著されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
An interlinear AND comparing part MR computes AND between the interlinear components stored in the dependence storage part M and sets the input-output group comprising an output pattern including one ore more output addresses and output values, and an input pattern including one or more input addresses and input values.例文帳に追加
行間論理積比較部MRは、依存関係格納部Mに格納されている各行成分間の論理積演算を行い、1以上の出力アドレスおよび出力値を含む出力パターンと、1以上の入力アドレスおよび入力値を含む入力パターンとからなる入出力グループを設定する。 - 特許庁
A common electrode voltage is subjected to interlinear AC drive in a partial display area writing period and is subjected to frame AC drive at least, in a part of writing period other than the partial display area writing period.例文帳に追加
コモン電極電圧を、パーシャル表示領域書き込み期間は行間交流駆動、パーシャル表示領域以外の書き込み期間の少なくとも一部はフレーム交流駆動とする。 - 特許庁
To provide a compact actuator, a braille pin drive unit and a contact display device, having the reduced number of part items, assembled easily, capable of storing a braille operation mechanism within an area same to a braille grid, and capable of displaying a plurality of lines of braille in an interlinear space same to that of a book translated into braille.例文帳に追加
少ない部品点数で、組み立てが容易でありしかも、点字マスと同様の面積内に点字の動作機構を収めて、点訳本と同様の行間で複数行の点字表示が可能な小型のアクチュエータ、点字ピン駆動装置及び接触ディスプレイ装置を提供する。 - 特許庁
|
|
interlinearのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1cord
-
2canaliculus
-
3ascend
-
4beat
-
5bite into
-
6あどけなさ
-
7GROCERY
-
8awesome
-
9progress
-
10ratification

![]() | 「interlinear」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |