小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > modulus of shearing elasticityの意味・解説 

modulus of shearing elasticityとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「modulus of shearing elasticity」の意味

modulus of shearing elasticity


「modulus of shearing elasticity」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

To provide a sandwich structure which is light in weight and high in shearing strength and modulus of shearing elasticity.例文帳に追加

軽量であり、高温環境下での剪断強度および剪断弾性率が高いサンドイッチ構造を提供することにある。 - 特許庁

To provide a rubber composition for a high-damping laminate of high damping performance, excellent in a modulus of shearing elasticity, and capable of obtaining a laminate having low temperature-dependency about the damping performance and the modulus of shearing elasticity even in a very cold district where the minimum air temperature reaches about -30°C in a winter.例文帳に追加

減衰性が高く、せん断弾性率に優れ、冬場の最低気温がマイナス30℃程度に達する極寒冷地においても減衰性およびせん断弾性率の温度依存性が小さい積層体を実現することができる高減衰積層体用ゴム組成物の提供。 - 特許庁

The storage modulus of elasticity G' of the paving material obtained after put through the sieve of 2 mm or smaller is preferably measured at 60°C under the conditions of 10 Hz and a shearing strain of 1.0%.例文帳に追加

2mm以下のふるいにかけた後の舗装材の貯蔵弾性率G’を、60℃で測定することが好ましく、10Hz、せん断ひずみ1.0%の条件で測定することが好ましい。 - 特許庁

The transparent resin sheet attached to the glass plate has at least a resin layer having a thickness of 0.1 to 2 mm and a modulus of shearing elasticity of 1x10^2 Pa or more and less than 1x10^7 Pa.例文帳に追加

ガラス板に装着される透明樹脂シートであって、厚みが0.1〜2mmでかつせん断弾性率が1×10^2Pa以上1×10^7Pa未満の樹脂層を少なくとも有することを特徴とする透明樹脂シート。 - 特許庁

A transparent resin thin film 5 intervening between the pair of facing optical fibers 3 is applied on the inner central part of each sleeve 2 so as to be integrated, in which the modulus of shearing elasticity of the transparent resin thin film 5 for joining the pair of optical fibers 3 each other is in the range of10^4-1×10^7 Pa.例文帳に追加

そして、各スリーブ2の内部中央に、対向する一対の光ファイバ3間に介在する透明樹脂薄膜5を接着して一体化し、一対の光ファイバ3同士を接合する透明樹脂薄膜5のせん断弾性率を5×10^4〜1×10^7Paの範囲とする。 - 特許庁

The mask material 1 is used which has a non-elastic carrier 2 and a silicone elastomer 3 laminated on the carrier 2 and having a shearing modulus of elasticity G' present in the range of 5.0×10^5 to 5.0×10^6 Pa when measured as a dynamic viscoelasticity in an environment of a frequency of 10 Hz and a temperature of 20°C.例文帳に追加

非伸縮性支持体2に、周波数10Hz、温度20℃の環境で動的粘弾性測定した剪断弾性率G’が5.0×10^5 〜5.0×10^6 Paの範囲にあるシリコーンエラストマー3を積層したマスク材1を用いる。 - 特許庁

例文

This resin paste for semiconductor is made of (A) thermosetting resin and (B) filler, which has shearing bond strength of more than 2 MPa at 260°C after leaving it for 72 hours under high temperature and high humidity of 85$0C, 85% and, modulus of elasticity being less than 100 MPa at 260°C.例文帳に追加

(A)熱硬化性樹脂と(B)フィラーからなる半導体樹脂ペーストであり、85℃、85%の高温高湿度下に72時間放置した後の260℃における剪断接着強度が2MPa以上で且つ260℃における弾性率が100MPa以下である半導体用樹脂ペーストである。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「modulus of shearing elasticity」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

The resin composition used for manufacturing the laminated board contains an insulating resin having aromatic rings, of which the molecular weight between the crosslinked points of the insulating resin obtained from modulus of shearing elasticity at temperatureTg of the insulating resin having aromatic rings, is 300-1,000 in the step after the manufacture of the laminated board.例文帳に追加

積層板の製造に用いられる樹脂組成物であって、樹脂組成物が芳香環を有する絶縁性樹脂を含み、かつ芳香環を有する絶縁性樹脂のTg以上のせん断弾性率から求めた、絶縁性樹脂の架橋点間分子量が、積層板製造後の段階で300〜1000である樹脂組成物。 - 特許庁

The resin composition used for manufacturing the laminated board contains an insulating resin having aromatic ring, of which the molecular weight between bridging points obtained from modulus of shearing elasticity at its Tg (glass transition temperature) or higher, is 300-1,000 in the step after the manufacture of the laminated board.例文帳に追加

【解決手段】積層板の製造に用いられる樹脂組成物であって、樹脂組成物が芳香環を有する絶縁性樹脂を含み、かつ芳香環を有する絶縁性樹脂のTg以上のせん断弾性率から求めた、絶縁性樹脂の架橋点間分子量が、積層板製造後の段階で300〜1000である樹脂組成物。 - 特許庁

A first transparent resin layer 11 of an impact resistant layer and a second transparent resin layer 12 having a high shearing modulus of elasticity are laminated through an adhesive layer 13, and glass protecting adhesive layer 1 making the peel strength between the layer 11 and the layer 12 at least 50 N/m is stuck on the front glass 3 of the display through a sticking adhesive layer 2.例文帳に追加

耐衝撃性層である第1の透明樹脂層11および高せん断弾性率を有する第2の透明樹脂層12が接着性層13を介して積層され、層11および層12の間の剥離強度を50N/m以上としたガラス保護用接着1を、貼り付け用粘着剤層2を介してディスプレイの前面ガラス3に貼り付け、課題を解決することができた。 - 特許庁

例文

The electronic device has exothermic electronic parts, a heat spreader or heat sink, and a heat conductive silicon hardened material which is disposed between the heat spreader or heat sink and the exothermic electronic parts; and has a shearing elasticity modulus of 200,000 Pa or less at 25°C, and a heat conductivity of at least 2 W/mK.例文帳に追加

発熱性電子部品、ヒートスプレッダーまたはヒートシンク、および、前記ヒートスプレッダーまたはヒートシンクと前記発熱性電子部品との間に配置され、25℃におけるずり弾性率が200,000Pa以下で、少なくとも2W/mKの熱伝導率を有する熱伝導性シリコーン硬化物を有してなる電子装置および該電子装置の製造方法。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

modulus of shearing elasticityのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS