意味 | 例文 (29件) |
mooring buoyとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 係船ブイ
「mooring buoy」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 29件
a mooring buoy発音を聞く 例文帳に追加
繋船浮標 - 斎藤和英大辞典
a mooring buoy発音を聞く 例文帳に追加
係留浮標 - 斎藤和英大辞典
MOORING BUOY SYSTEM, MOORING BUOY, AND TENSION CALCULATION METHOD FOR MOORING ROPE例文帳に追加
係留ブイシステム、係留ブイ、および係留索の張力算出方法 - 特許庁
in a harbor, an anchored floating structure to which a ship can attach by a rope or cable in order to remain stationary, called a mooring buoy発音を聞く 例文帳に追加
係船浮標という浮標 - EDR日英対訳辞書
an anchor used to hold a mooring buoy or a channel marker in place発音を聞く 例文帳に追加
係留ブイまたは水路標識を定位置に止めておくために使われる錨 - 日本語WordNet
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「mooring buoy」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 29件
To provide a mooring device of a buoy which has a simple structure and minimizes the risk of the cutting accident of a mooring rope.例文帳に追加
構造が簡単で係留索の切断事故の発生の恐れのない浮標の係留装置を提供することである。 - 特許庁
To provide a mooring rope that increases in tension stepwise according to movements of a buoy.例文帳に追加
浮体の変位に対して張力が段階的に増大する係留索を提供する。 - 特許庁
A fender buoy 2 is fixed by a mooring anchor 3, and the net 1 is laid on the fender buoy 2 on the side and provided on the sea surface.例文帳に追加
係留固定アンカ3で防舷ブイ2を固定しサイドの防舷ブイ2に網1を掛けて海面に設けたことを特徴とする. - 特許庁
The constant tension is given to the mooring rope 5, and a buoy float F is moored to the upper position of the sinker 2 to prevent the mooring rope 5 from being slacked, and to eliminate the whirling of the buoy float F.例文帳に追加
これにより、係留索5に常に一定の張力を付与し、浮標フロートFを沈錘2の上方位置に係留し、係留索5が弛緩するのを防ぎ、浮標フロートFの振れ回りをなくす。 - 特許庁
As the buoy 2 has a larger displacement in this way, the tension of the mooring rope body 3 between the midway part and the buoy 2 increases stepwise.例文帳に追加
このため、浮体2の変位の増大に伴って係留索本体3の途中部分と浮体2との間の係留索本体3の張力が段階的に増大する。 - 特許庁
To provide an impervious sheet constituted of an impervious layer and a protective layer, which impervious sheet is made to have an ingenious and simple structure for mooring a buoy so that the buoy can be moored thereto.例文帳に追加
遮水層と保護層とを備えた遮水シートにおいて、浮体の取付構造に工夫を凝らして、簡単な構成で該浮体を遮水シートに取り付けられるようにする。 - 特許庁
To compactify a size relatively to a weight, to reduce a manufacturing cost, and to allow resource reuse, in an anchor for mooring a buoy.例文帳に追加
ブイを係留するアンカーにおいて、重量の割には小型で、且つ製造コストを低減でき、しかも再資源化を可能にする。 - 特許庁
To structure a small anchor for mooring a buoy, reduce manufacturing cost, and facilitate its recycling.例文帳に追加
ブイを係留するアンカーにおいて、小形に構成でき、また、製造コストの低減化を図ることができると共に、再資源化を容易にする。 - 特許庁
10
|
意味 | 例文 (29件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「mooring buoy」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |