小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

normalizing effectとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 正常化効果


JST科学技術用語日英対訳辞書での「normalizing effect」の意味

normalizing effect


「normalizing effect」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

The cherry extract as the active ingredient of the epidermal keratinization-normalizing agent provides the epidermal keratinization-normalizing agent having the effect of promoting generation of profilaggrin or keratin 10 observed during maturation and differentiation processes and the effect of normalizing epidermal keratinization effectively.例文帳に追加

該表皮角化正常化剤の有効成分であるサクランボ抽出物は、表皮角化細胞の成熟・分化過程で観察されるプロフィラグリンやケラチン10の発現を促進する作用を有し、有効な表皮角化正常化作用を有する表皮角化正常化剤を提供する。 - 特許庁

To provide an epidermal keratinization-normalizing agent having the effect of promoting generation of profilaggrin or keratin 10 observed during maturation and differentiation processes and the effect of normalizing epidermal keratinization with excellent safety.例文帳に追加

表皮角化細胞の成熟・分化過程で観察されるプロフィラグリンやケラチン10の発現を促進する作用を有し、安全性の優れた表皮角化正常化作用を有する表皮角化正常化剤を提供すること。 - 特許庁

A normalizing coefficient calculation device 45 discriminates a main information sample giving an effect onto the calculated evaluation value and calculates a normalizing coefficient NC on the basis of the discriminated main information sample number.例文帳に追加

正規化係数算出器45は、算出された評価値に対して影響を与える主情報サンプルを判定し、その判定した主情報サンプル数に基づいて正規化係数NCを算出する。 - 特許庁

The epidermal keratinization-normalizing agent, which has the effect of normalizing epidermal keratinization effectively and is excellent in safety, can be effectively used as an external preparation for skin, including cosmetics, quasi-drugs.例文帳に追加

該表皮角化正常化剤は、有効な表皮角化正常化作用と安全性に優れ、化粧品、医薬部外品を含む皮膚外用剤として有効に使用することが可能である。 - 特許庁

To obtain a safe skin care preparation having a normalizing effect on skin immunity and further having bleaching effect and ameliorating effect on skin roughening, ameliorating effect on firmness and wrinkles of the skin and ameliorating effect on adhesion of makeup.例文帳に追加

安全で皮膚免疫正常化効果があり、さらに美白効果、肌荒れ改善効果、肌のはり、シワ改善効果、化粧ののりの改善効果がある皮膚外用剤を得ること。 - 特許庁

To provide a modem with high accuracy that can obtain a similar effect to normalizing processing with a small processing amount and corrects a frequency characteristic of a line.例文帳に追加

少ない処理量で正規化処理と同様の効果を得ることができ、回線の周波数特性を補正し、精度の高い変復調装置を実現する。 - 特許庁

例文

To provide a hair tonic having excellent hair-nursing effect by forming a uniform film free from tackiness and stiffness to retain a moisturizer and normalizing water content state in the scalp.例文帳に追加

べたつきがなく、ごわつきのない均一な皮膜を形成させることによって、保湿剤を滞留させ、頭皮における水分状態を正常化することにより優れた養毛効果を有する養毛料を提供すること。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「normalizing effect」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

To provide a feed additive for livestock not only normalizing the physical constitution of the livestock through giving to the livestock but also bringing effect such as improvement of meat quality, promotion of sexual excitement and improvement of milk amount/milk quality.例文帳に追加

家畜類に投与してその体質を正常化するばかりでなく、肉質の改良、発情の促進、乳量・乳質の改善等の効果をもたらす家畜用飼料添加剤を提供する。 - 特許庁

The variation in the direction of reflection light is detected by a position detecting means to cancel a component caused by tilting, and normalizing with the intensity of light entered by the position detecting means removes the effect of variation in the amount of reflection light.例文帳に追加

光てこ法によって変位を検出する方法が考えられるが、原盤表面のチルトの影響を受けやすく、また反射光量の変化によって測定誤差が生じるという課題があった。 - 特許庁

To find out a new substance having antioxidative effect and detoxification effect (anti-aging, detox effect), neuroprotective effect, neurological function holding effect, metabolism-normalizing activity, originating from an excellent NQO1 expression promoting effect, and to utilize the substance as a material for adding to food, a cosmetic and a phermaceutical or a quasi drug, etc.例文帳に追加

優れたNQO1発現増強効果によって、抗酸化作用・解毒効果(アンチエージング・デトックス効果)、神経保護・神経機能維持効果や代謝正常化作用のある新規の物質を見出し、当該物質を食品や化粧品、さらには医薬品あるいは医薬部外品等に添加するための素材として利用する。 - 特許庁

To provide a method for easily producing oligosaccharides with slight miscellaneous tastes high in intestine-normalizing effect, using woody plants as raw materials, through suppressing the loss of oligosaccharides of high molecular weight in the refining process.例文帳に追加

木本類を原料としてオリゴ糖を製造する方法であって、精製工程において重合度の高いオリゴ糖の損失を抑制し、整腸作用が高く、雑味が少ないオリゴ糖を簡易に製造するオリゴ糖の製造方法を提供すること。 - 特許庁

Preferably, the composition is used to treat a disease or condition of skin relating to a filaggrin metabolism anomaly, and has an effect of eliminating itches and pains based on inhibition of histamine release and cyclooxygenase (COX)-2 activity, an effect of regulating excessive immune response based on inhibition of cytokine generation, and an effect of normalizing epidermis formation based on acceleration of filaggrin synthesis.例文帳に追加

好ましくは、フィラグリン代謝異常に関連した皮膚の疾患又は状態を処置する組成物で、ヒスタミン遊離抑制、シクロオキシゲナーゼ(COX)−2活性阻害に基づく痒みや痛みの抑制作用、サイトカイン産生抑制による免疫の過剰反応の調節作用、及びフィラグリンの合成促進に基づく皮膚表皮形成の正常化作用を有する。 - 特許庁

To provide a lactic acid bacterium which has an effect of preventing or ameliorating allergic symptoms, allergic disorders or inflammatory diseases, in a direction toward suppressing the secretion of IL-17 without inducing an unexpected side effect for normalizing the immune balance, and to provide fermented dairy products, medicines or drinks using the same.例文帳に追加

免疫バランスの正常化のために、IL‐17の分泌を抑制する方向で作用するとともに予期しない副次作用を惹起することなくアレルギー症状、アレルギー疾患乃至炎症性疾患の予防又は改善効果を有する乳酸菌及びこれを用いた発酵乳製品、医薬又は飲食品を提供する。 - 特許庁

The cosmetic contains (A) nicotinamide and (B) at least one component selected from those having metabolism-promoting activity( blood circulation-promoting activity, turnover-normalizing activity, cell-activating effect, DNA-repairing activity, estrogenic activity, elastase inhibitory activity, histamine isolation inhibitory activity, anticomplementary activity effect, superoxide dismutase-like activity, sebum secretion inhibitory activity, lipase inhibitory activity ).例文帳に追加

(A)ニコチン酸アミドと、(B)代謝促進作用(血行促進作用、ターンオーバー正常化作用、細胞賦活作用、DNA修復作用、女性ホルモン作用、エラスターゼ阻害作用、ヒスタミン遊離抑制作用、抗補体活性作用、スーパーオキシドジスムターゼ様作用、皮脂分泌抑制作用、リパーゼ阻害作用)を有する成分より選択される1種以上とを含有することを特徴とする化粧料である。 - 特許庁

例文

To provide a skin lotion having an effect of improving the condition of outer skin by preventing the skin from stress such as heat, sunlight, chemical substances, heavy metals, the smoke of tobacco, exhaust gases, etc., and adjusting the water content metabolism of the skin, and capable of activating cell metabolism, normalizing the state of the skin and preventing the aging symptoms of the skin.例文帳に追加

熱や太陽光線,化学物質,重金属,タバコの煙や排気ガスなどのストレスから皮膚を防御することにより、表皮状態を改善し、皮膚の水分代謝を調節する効果を有するとともに、細胞代謝を活性化し、肌の状態を正常化し、皮膚の老化症状を防止しうる皮膚外用剤を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「normalizing effect」の意味に関連した用語

normalizing effectのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS