penmanとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 能書家、書家、文士、作者、筆記を仕事にする人
penmanの |
penmanの |
|
「penman」を含む例文一覧
該当件数 : 9件
a penman例文帳に追加
書家 - 斎藤和英大辞典
Beian ICHIKAWA, a calligrapher in the late Edo period, mentioned Tosai as the best penman for the absence of Japanese-style influence (detectable Japaneseness) in his handwriting.発音を聞く例文帳に追加
後年江戸の書家市河米庵は陶斎の書には和習(和臭)がないとして第一の書家に掲げた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
Wiktionary英語版での「penman」の意味 |
Penman
語源
統計情報
- According to the 2010 United States Census, Penman is the 14787th most common surname in the United States, belonging to 2007 individuals. Penman is most common among White (78.77%) and Black/African American (13.7%) individuals.
「penman」を含む例文一覧
該当件数 : 9件
To provide an image processor specifying a handwritten character area from image data such that language dependence or an individual difference of a penman is reduced.例文帳に追加
筆記者の個人差又は言語依存性を少なくするように、画像データから手書き文字領域を特定する画像処理装置を提供する。 - 特許庁
Shojo was proficient in calligraphy, painting and the tea ceremony, and was particularly famous as a good penman, who learned the calligraphy under Sakihisa KONOE, studied calligraphy of the Daishi-ryu and Teike-ryu schools, established a new school of calligraphy which was called Shokado-ryu school (or Takimoto-ryu school), and was, along with Nobutada KONOE and Koetsu HONAMI, given the honorary title of 'Three Brushes of the Kanei Era'発音を聞く例文帳に追加
書道、絵画、茶道に堪能で、特に能書家として高名であり、書を近衛前久に学び、大師流や定家流も学び,独自の松花堂流(滝本流ともいう)という書風を編み出し、近衛信尹、本阿弥光悦とともに「寛永の三筆」と称せられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
|
penmanのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのPenman (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「penman」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |