小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

photo excitedとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 光励起した


ライフサイエンス辞書での「photo excited」の意味

photoexcited


「photo excited」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 26



例文

To provide a photo-excited semiconductor which is excited by light irradiation and capable of serving as a photocatalyst.例文帳に追加

光照射により励起して、光触媒として機能できる光励起半導体を提供する。 - 特許庁

A through-hole 32 is formed in a supporting substrate 21 by using a photo excited electrolytic polishing process.例文帳に追加

光励起電解研磨法を用いて支持基板21に貫通孔32を形成する。 - 特許庁

To enable direct modulation at a low current in a photo-excited surface light emission type semiconductor laser device.例文帳に追加

光励起の面発光型半導体レーザ装置において、低電流での直接変調を可能にする。 - 特許庁

To prevent photo-degradation and oxidation of an organic dye, that is, to suppress only degradation from an excited singlet state or both degradation from the excited singlet state and degradation from an excited triplet state.例文帳に追加

有機色素の光劣化及び酸化を防止する、即ち励起一重項状態からの劣化のみ、或いは励起一重項状態からの劣化及び励起三重項状態からの劣化の双方を抑制する。 - 特許庁

This member has a photo-excited semiconductor which is excited in photoirradiation and forms electrons and an oxidation reduction material which has the oxidation reduction potential more positive than the potential of the transmission band of the photo-excited semiconductor and is changed in its crystal structure in the presence of cation at the reduction.例文帳に追加

本発明部材は、光照射時に励起されて電子を生成する光励起半導体、および光励起半導体の伝導帯の電位よりも正の酸化還元電位を有しており、還元時に陽イオンの存在下に結晶構造が変化する酸化還元材料を備えている。 - 特許庁

METHOD FOR DETECTING HOLE PENETRATION POINT IN FORMING THROUGH-HOLE USING PHOTO-EXCITED ELECTROPOLISHING METHOD AND SILICON SUBSTRATE USED IN THE METHOD例文帳に追加

光励起電解研磨法による貫通孔形成時の孔貫通時点検出方法、およびこれに用いるシリコン基板 - 特許庁

例文

The photo- excited semiconductor layer receives light emitted from the light-emitting layer and emits light of longer wavelength than that of the received light.例文帳に追加

光励起半導体層は発光層からの光を受けて該光よりも波長の長い光を発光する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Wiktionary英語版での「photo excited」の意味

photoexcited

出典:『Wiktionary』 (2010/08/30 17:50 UTC 版)

動詞

photoexcited

  1. Simple past tense and past participle of photoexcite.

「photo excited」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 26



例文

A through hole 12 having a high aspect ratio is formed by a photo-excited electrolytic polishing process in a silicon substrate 11.例文帳に追加

光励起電解研磨法によりシリコン基板11に高アスペクト比の貫通孔12を形成する。 - 特許庁

Excited laser beam coming into the light receiving surface is blocked by the gobo 404, and incoming into the photo detection cell 400 is prevented.例文帳に追加

受光面に入射する励起レーザ光は遮光板404によって遮光され、光検出セル400への入射が防止される。 - 特許庁

Next, an insulating layer 37 is formed only on the flank of the through-hole 32 again by using the photo excited electrolytic polishing process.例文帳に追加

次に、再び光励起電解研磨法を用いて貫通孔32の側面にだけ絶縁層37を形成する。 - 特許庁

To provide a photo-excited solid-state laser unit which is reduced in the number of components and improved in productivity, quality, and reliability.例文帳に追加

光励起固体レーザ装置における部品点数の削減を図り、生産性の向上、品質の信頼性の向上を図る。 - 特許庁

The scanning type microscope detects the observation light from the sample 2 with a PMT (photo multiplier tube) 66a and a PMT 66b by irradiating the sample 2 with excited light of a predetermined wavelength while scanning the sample 2 with the excited light without performing descanning with the observation light from the sample 2.例文帳に追加

走査型顕微鏡は、所定の波長の励起光を走査しながら試料2に照射し、試料2からの観察光をデスキャンせずにPMT66aおよびPMT66bにより検出することが可能である。 - 特許庁

In an EDS detector, if the X-ray quantum is absorbed by photo-ionization of an inner shell, all residual X-ray energies contribute to the kinetic energy of an excited photoelectron.発音を聞く 例文帳に追加

EDS検出器の中では、もしX線量子が内殻の光子イオン化によって吸収されると、すべての残余のX線エネルギーは、励起される光電子の運動エネルギーに寄与する。 - 科学技術論文動詞集

The electrons from the photo-excited semiconductor are supplied to the oxidation reduction material in the photoirradiation, by which the oxidation reduction material is reduced and the crystal structure of the oxidation reduction material is changed.例文帳に追加

光照射時には光励起半導体からの電子を酸化還元材料に供給して酸化還元材料を還元すると共に、酸化還元材料の結晶構造が変化する。 - 特許庁

例文

When the laser beams 67 enter the nitride semiconductor light-emitting element 61, a light-emitting layer in the nitride semiconductor light-emitting element 61 is photo-excited to generate the polarized light 65.例文帳に追加

レーザ光67が窒化物半導体発光素子61に入射されることにより、窒化物半導体発光素子61の発光層が、光励起され、偏光光65が生じる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


photo excitedのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのphotoexcited (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS