小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

quartz particleとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 石英粒子


JST科学技術用語日英対訳辞書での「quartz particle」の意味

quartz particle


「quartz particle」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 37



例文

SYNTHETIC QUARTZ GLASS PARTICLE WITH HIGH PURITY例文帳に追加

高純度合成石英ガラス粒子 - 特許庁

PRODUCTION OF DENSE QUARTZ GLASS PARTICLE例文帳に追加

緻密な石英ガラス粒子の製造方法 - 特許庁

More preferably, the porous spherical particle is a glassy particle such as a quartz glass particle, and diameter of the porous spherical particle is 3 to 30 μm.例文帳に追加

更に好ましくは、多孔質球状粒子が石英ガラス粒子等のガラス質であり、その多孔質球状粒子の直径が3〜30μmである。 - 特許庁

Preferably, the porous spherical particle is a glass particle such as quartz glass particle, and the diameter of the porous spherical particle is 3 to 30 μm.例文帳に追加

また、多孔質球状粒子が、石英ガラス粒子等のガラス質であることが好ましく、多孔質球状粒子の直径は3〜30μmであることが好ましい。 - 特許庁

Further the cement slurry can include an inorganic powder (e.g. a quartz powder) with a mean particle size of 3 to 20 μm and an aggregate with a particle size of 2 mm or less.例文帳に追加

セメントスラリーは、更に、平均粒径3〜20μmの無機粉末(例えば、石英粉)や、粒径2mm以下の骨材を含んでもよい。 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING LOW-BORON SILICA PARTICLE AND LOW- BORON SILICA PARTICLE USING IT AND METHOD FOR PRODUCING LOW-BORON QUARTZ GLASS USING IT例文帳に追加

低ホウ素シリカ粒子の製造方法、この方法により得られる低ホウ素シリカ粒子及びこれを用いた低ホウ素石英ガラス粒子の製造方法 - 特許庁

例文

The binder preferably further contains metal fibers and/or organic fibers, quartz powder having an average particle diameter of 3 to 20 μm, and fibrous particles or flaky particles having an average particle size of ≤1 mm.例文帳に追加

さらに、金属繊維及び/又は有機質繊維、平均粒径3〜20μmの石英粉、平均粒度1mm以下の繊維状粒子又は薄片状粒子を含むことが好ましい。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「quartz particle」の意味

quartz particle


「quartz particle」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 37



例文

Quartz piece rock A having ordinary temperature far infrared radioactivity is crushed to a particle diameter of 45 μm or less (P1), thereby obtaining raw ore powder B.例文帳に追加

常温遠赤外線放射性を有する石英片岩Aを、粒径45μm以下に粉砕し(P1)、原石粉体Bを得る。 - 特許庁

The quartz fine powder having 0.5-10 μm average particle diameter is preferably added in a weight 30-80% of total siliceous raw material.例文帳に追加

平均粒径0.5〜10μmの石英微粉は、珪酸質原料全体の30〜80重量%の範囲が好ましい。 - 特許庁

The photocatalyst comprising an artificial quartz granular material treated by hydrogen fluoride is manufactured by crushing an artificial quartz to the granular material having a particle diameter of 3.0 mm or less, immersing it in a hydrogen fluoride-containing solution and activating it.例文帳に追加

フッ化水素処理した人工水晶粉粒体からなる光触媒であって、人工水晶を粒径3.0mm以下の粉粒体に粉砕したのち、フッ化水素含有溶液中に浸漬し、活性化することにより製造する。 - 特許庁

The profile quartz resonator is composed of a resonance part, a connection part and a support part, and the above parts are formed by a particle method and/or a chemical etching method.例文帳に追加

輪郭水晶振動子は振動部と接続部と支持部からなり、これらは粒子法及び/又は化学的エッチング法により形成されている。 - 特許庁

The silica particle has a spherical shape and 2 kinds of crystal forms selected from a group of α-quartz, tridymite and cristobalite.例文帳に追加

形状が球状であり、α石英、トリジマイトおよびクリストバライトからなる群より選ばれる2種以上の結晶形を有することを特徴とするシリカ粒子。 - 特許庁

Also, it is a preferable form to contain30 wt.% ratio of quartz particles or silica gel particles having 2-8 μm particle diameter.例文帳に追加

また粒子径2μm〜8μmの石英粒子またはシリカゲル粒子を30重量%以下の割合で含んでいることが好ましい態様である。 - 特許庁

In the method for producing a composite material containing an SiO_2-containing matrix in which quartz glass particles have been buried, a suspension is prepared from a particle mixture of subdevided SiO_2 powder having at least two different particle fragments and quartz glass particles, and a green compact is compacted therefrom, and the compact is sintered.例文帳に追加

石英ガラス粒が埋め込まれているSiO_2含有マトリックスを含む複合材料を製造する方法において、少なくとも2つの異なる粒子分級物を有し、細分化されたSiO_2粉末及び石英ガラス粒の粒子混合物から懸濁液を調製し、圧粉体をそこから成形し、前記成形体を焼結させる。 - 特許庁

例文

The heat insulating material includes: a plurality of small particles S constituted of a first inorganic compound containing silica; and a plurality of large particles L constituted of a second inorganic compound having a crystalline structure of quartz, and having a larger particle diameter than that of the small particle S.例文帳に追加

シリカを含む第一の無機化合物からなる複数の小粒子Sと、石英の結晶構造を有する第二の無機化合物からなり、小粒子Sよりも粒子径が大きい複数の大粒子Lと、を備える断熱材。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


quartz particleのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS