意味 | 例文 (73件) |
rescind a contractとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 解約
「rescind a contract」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 73件
(d) Statement that the rescission of the contract referred to in (a) or (b) shall take effect when the document stating the intention to rescind the contract has been issued発音を聞く 例文帳に追加
ニ イ又はロの契約の解除は、その契約の解除を行う旨の書面を発した時に、その効力を生ずること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The rescission of a Multilevel Marketing Contract under the preceding paragraph takes effect when a document containing the intention to rescind the Multilevel Marketing Contract has been issued.発音を聞く 例文帳に追加
2 前項の連鎖販売契約の解除は、その連鎖販売契約の解除を行う旨の書面を発した時に、その効力を生ずる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A sales contract arising from an internet auction bid may be nullified when a party claims that the contract was invalid, when the parties claim to rescind the contract although the contract was validly executed and when the parties claim to terminate the contract although the contract was validly executed.発音を聞く 例文帳に追加
インターネット・オークションを通じて成立した売買契約をなかったことにできる場合には、主として、契約が無効であったと主張する場合、契約は有効に成立したが契約の取消しを主張する場合、及び、契約は有効に成立したが解除を主張する場合等がある。 - 経済産業省
(d) Statement that the rescission of the contract referred to in (a) or (b) shall take effect when the counterparty of the Business Opportunity Related Sales Transactions issues the document stating the intention to rescind the contract発音を聞く 例文帳に追加
ニ イ又はロの契約の解除は、業務提供誘引販売取引の相手方が、その契約の解除を行う旨の書面を発した時に、その効力を生ずること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) When a Futures Commission Merchant intends to rescind a contract set forth in the respective items of paragraph (1), a notification of such fact shall be provided to the competent minister 30 days prior to such action.発音を聞く 例文帳に追加
3 商品取引員は、第一項各号に掲げる契約を解除しようとするときは、その三十日前にその旨を主務大臣に届け出なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「rescind a contract」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 73件
(3) When a Futures Commission Merchant intends to rescind a contract set forth in the respective items of paragraph 1, a notification of such fact shall be provided to the competent minister 30 days prior to such action.発音を聞く 例文帳に追加
3 商品取引員は、第一項各号に掲げる契約を解除しようとするときは、その三十日前に その旨を主務大臣に届け出なければならない。 - 経済産業省
(a) Statement that the purchaser of the rights to receive offer of the Specified Continuous Services may rescind the Specified Continuous Service Contract in writing for a period until eight days have passed from the date on which he/she received the Contract Document発音を聞く 例文帳に追加
イ 契約書面を受領した日から起算して八日を経過するまでは、特定継続的役務の提供を受ける者は、書面により特定継続的役務提供契約の解除を行うことができること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 754 Either husband or wife may at any time during marriage rescind a contract between husband and wife; provided, however, that this may not harm the rights of a third party.発音を聞く 例文帳に追加
第七百五十四条 夫婦間でした契約は、婚姻中、いつでも、夫婦の一方からこれを取り消すことができる。ただし、第三者の権利を害することはできない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(a) Statement that, where eight days have passed from the date on which the purchaser of the rights to receive offer of the Specified Continuous Services received the Contract Document, he/she may rescind the Specified Right Sales Contract発音を聞く 例文帳に追加
イ 契約書面を受領した日から起算して八日を経過した後においては、特定継続的役務の提供を受ける権利を購入する者は、特定権利販売契約の解除を行うことができること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(a) Statement that the purchaser of the rights to receive offer of the Specified Continuous Services may rescind the Specified Continuous Service Contract in writing for a period until eight days have passed from the date on which he/she received the Contract Document発音を聞く 例文帳に追加
イ 契約書面を受領した日から起算して八日を経過するまでは、特定継続的役務の提供を受ける権利を購入する者は、書面により特定権利販売契約の解除を行うことができること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 9-2 (1) Where a Purchasing Party has been misled as specified in the following items as a result of the seller or the Service Provider conducting acts listed in said items in soliciting a sales contract or a Service Contract pertaining to Door-to-Door Sales, and thereby makes an application for said sales contract or said Service Contract or manifests his/her intention to enter into such contract, he/she may rescind the application or the manifestation of intention:発音を聞く 例文帳に追加
第九条の二 申込者等は、販売業者又は役務提供事業者が訪問販売に係る売買契約又は役務提供契約の締結について勧誘をするに際し次の各号に掲げる行為をしたことにより、当該各号に定める誤認をし、それによつて当該売買契約若しくは当該役務提供契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、これを取り消すことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 24-2 (1) Where a Purchasing Party has been misled as specified in the following items as a result of the seller or the Service Provider conducting acts listed in those items in soliciting a sales contract or a Service Contract pertaining to Telemarketing Sales, and thereby makes an application for said sales contract or said Service Contract or manifests his/her intention to enter into such contract, he/she may rescind the application or the manifestation of intention:発音を聞く 例文帳に追加
第二十四条の二 申込者等は、販売業者又は役務提供事業者が電話勧誘販売に係る売買契約又は役務提供契約の締結について勧誘をするに際し次の各号に掲げる行為をしたことにより、当該各号に定める誤認をし、それによつて当該売買契約若しくは当該役務提供契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、これを取り消すことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(ii) Cases in which a sales contract may be rescind As described above, a sales contract under which a seller is responsible to deliver the subject product and a buyer is responsible to pay the charged amount is formed when the intentions of the parties "to sell" or to "buy" match each other (and no discrepancy is found in material aspects).発音を聞く 例文帳に追加
②売買契約を取り消せる場合前述のように、売買契約が成立し、売主がその商品の引渡し義務を負い、買主が代金支払い義務を負うのは、売ります-買います、という意思表示が合致している(重要な点に食い違いがない)場合である。 - 経済産業省
意味 | 例文 (73件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「rescind a contract」のお隣キーワード |
rescind a contract
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |