styloidとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 茎状の、柱晶の
styloidの学習レベル | レベル:29 |
「styloid」を含む例文一覧
該当件数 : 9件
A styloid process specification section 24 specifies the styloid process of the ulna based on the shape of the image portion containing the ulna.例文帳に追加
茎状突起特定部24は、尺骨を含む画像部分の形状に基づいて尺骨茎状突起を特定する。 - 特許庁
This wrist band wound round near the hand joint has a half- moon pad 3 as a pressing means for pressing a cubitus styloid process to the palm from the back of the hand, a center pad 1 for pressing the pad to the cubitus styloid process and side bands 2.例文帳に追加
手関節付近に巻き付けるリストバンドは、尺骨茎状突起を手の背側から掌側方向に押圧する押圧手段として、半月状のパット3と、該パットを尺骨茎形状突起に押圧するためのセンターバンド1及びサイドバンド2を有する。 - 特許庁
The cuff 1 has a length in the forearm longitudinal direction for locally pressurizing the radius artery 3 at least nearly above the radius styloid process part 7.例文帳に追加
カフ1は、少なくとも橈骨茎状突起部7の略直上において橈骨動脈3を局所的に圧迫するための前腕長手方向の長さを有する。 - 特許庁
As the ejector pin, the load is not heavy on the styloid valve element itself as the sleeve receives the pressure on ejecting the molded item and it can endure high injection pressure.例文帳に追加
エジェクタピンとして成形品を突き出す際の圧力はスリーブで受けるので、棒状の弁体自体の負担が少なく、高射出圧にも耐えうる。 - 特許庁
The cuff 1 is formed to permit the pressure force of the cuff on the front surface of the wrist 2 at both ends in the forearm longitudinal direction to the center part 7a of the radius styloid process part 7 to be larger than the pressure force nearly above the center part 7a of the radius styloid process part 7 when the wrist is pressurized by the cuff 1.例文帳に追加
カフ1による手首の圧迫時に橈骨茎状突起部7の中央部7aに対する前腕長手方向の両端側でのカフ1から手首2表面への圧迫力が、橈骨茎状突起部7の中央部7aの略直上での圧迫力よりも大きくなるように形成する。 - 特許庁
As a result, a prescribed position of a forearm (1/3 of the length of the forearm from the styloid process of the ulna) is located within an optimum measuring region for a subject with short forearms.例文帳に追加
その結果、前腕長の短い測定対象者に対しても前腕の所定位置(尺骨茎状突起から前腕長の1/3の位置)を天板18上の最適な測定領域内に位置決めする。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「styloid」を含む例文一覧
該当件数 : 9件
Accordingly, even if the measuring apparatus 10 designed for a subject with long forearms is used, the versatility of the apparatus can be improved by locating the prescribed position of the forearm (1/3 of the length of the forearm from the styloid process of the ulna) within the optimum measuring region for the subject with short forearms.例文帳に追加
つまり、前腕長の長い測定対象者用に設計された測定装置10を用いても、前腕長の短い測定対象者の前腕の所定位置を最適な測定位置に位置決めし、汎用性の向上が可能になる。 - 特許庁
The cuff 1 has a length in the wrist peripheral direction, with which the cuff 1 is put from the radius artery 3 not to an elbow artery 4 but to a radius styloid process part 7 when being wound at the side of a radius 5 with a hard tissue area 50 where a tendon 9 at a palm side in the wrist is arranged as a start point.例文帳に追加
カフ1は、手首手掌側の腱9が配置される硬い組織エリア50を起点に橈骨5側に巻き付けたときに橈骨動脈3から橈骨茎状突起部7に至り且つ尺骨動脈4には至らない手首周方向の長さを有する。 - 特許庁
|
|
styloidのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2025 船戸和弥のホームページ All rights reserved. | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「styloid」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |