wave theoryとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 波動論; 波動理論; 波動説; 波紋説
「wave theory」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 21件
the principle of superposition is the basis of the wave theory of light発音を聞く 例文帳に追加
重ね合せの原則は、光の波動説の基礎である - 日本語WordNet
Dutch physicist who first formulated the wave theory of light (1629-1695)発音を聞く 例文帳に追加
オランダの物理学者で、光の波動説を最初に定式化した(1629年−1695年) - 日本語WordNet
The wave-optical theory of imaging is necessary to discuss high resolution.発音を聞く 例文帳に追加
結像の波動光学理論は、高分解能を議論するのに必須である。 - 科学技術論文動詞集
There is also another theory that Izanami ('nami' means wave) and Izanagi ('nagi' means lull) are paired.発音を聞く 例文帳に追加
また、イザ・ナミ(波)と解してイザ・ナギ(凪)と対の神名であるとする説もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Bethe's Bloch wave theory was extended to the transmission case by Blackman in 1939.発音を聞く 例文帳に追加
ベーテのブロッホ波理論は、1939年、ブラックマンによって透過の場合(ラウエケース)に拡張させられた。 - 科学技術論文動詞集
The wave-optical theory of electron microscope images can be expressed in terms of a two-stage Fourier transform.発音を聞く 例文帳に追加
電子顕微鏡像の波動光学理論は、2段階のフーリエ変換で表わすことができる。 - 科学技術論文動詞集
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「wave theory」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 21件
the property of matter and electromagnetic radiation that is characterized by the fact that some properties can be explained best by wave theory and others by particle theory発音を聞く 例文帳に追加
いくつかの特性は波動説、他のものは粒子論により最も良く説明されるという事実により特徴付けられる物質と電磁放射の特性 - 日本語WordNet
APPARATUS FOR IRRADIATING EXCESS DIMENSION WITH GRAVITATIONAL WAVE USING BRANEWORLD THEORY IN BINARY NUMBER SYSTEM, TRANSMITTING-RECEIVING AND DECODING INFORMATION THEREFROM例文帳に追加
ブレインワールド理論を利用した重力波を2進法で余剰次元へ照射してそこからの情報を送受信し解読する装置 - 特許庁
The excess dimension is irradiated with the gravitational wave using the Braneworld theory in the binary number system, the information therefrom is transmitted-received and decoded, and the information is exchanged.例文帳に追加
ブレインワールド理論を利用した重力波を2進法で余剰次元へ照射してそこからの情報を送受信し解読し情報をやり取りする。 - 特許庁
Thus, the interference fringe is obtained by shifting the same wave fronts sideways (shearing) and this theory of the shearing interference method enables to obtain the shape of the wave front of the reflected luminous flux by analyzing the geometry of the fringe.例文帳に追加
干渉縞は同じ波面を横ずらし(シェアリング)することによって得られる縞であり、シェアリング干渉法の原理により、この縞の形を解析することで反射光束の波面形状を得ることができる。 - 特許庁
When the isolated electromagnetic wave concept is applied, an on-chip power distribution circuit in the semiconductor integrated circuit is almost ideally designed based upon electromagnetic theory.例文帳に追加
孤立電磁波コンセプトを適用すると半導体集積回路内のオンチップ電源分配回路を電磁波理論に基づいてほぼ理想的に設計することが出来る。 - 特許庁
A sonic wave is generated along the surface or inside of a substance by a theory of an induction light scattering method using a short pulse laser and the sonic speed of the sound wave, which is formed from the time response of reflected or diffracted light when probe light is applied to the sound wave formed place, and heat conductivity are measured at the same time.例文帳に追加
本発明では、短パルスレーザーを用いた誘導光散乱法の原理にて物質の表面または内部に音波を生成し、その場所にプローブ光を入射した際の反射光または回折光の時間応答から生成した音波の音速と熱伝導率の同時測定を行う方法である。 - 特許庁
English scientist who formulated the law of elasticity and proposed a wave theory of light and formulated a theory of planetary motion and proposed the inverse square law of gravitational attraction and discovered the cellular structure of cork and introduced the term `cell' into biology and invented a balance spring for watches (1635-1703)発音を聞く 例文帳に追加
英国の科学者で、弾性の法則を定式化し、光の波動説を提案し、惑星運動の理論を定式化し、重力の逆二乗の法則を提案し、コルクの細胞組織を発見し、『細胞』という用語を生物学に取り入れ、腕時計のひげぜんまいを発明した(1635年−1703年) - 日本語WordNet
As a result of the difference processing of the first and second receiving signals, the even-order higher harmonic component is cancelled by the theory of the PI method to extract the fundamental wave and the odd-order higher harmonic component.例文帳に追加
PI法の原理により第1受信信号と第2受信信号の差分処理の結果として、偶数次の高調波成分がキャンセルされて基本波と奇数次の高調波成分が抽出される。 - 特許庁
|
|
wave theoryのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「wave theory」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |