1016万例文収録!

「"ほごまく"」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "ほごまく"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"ほごまく"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6058



例文

光学機能膜の上層に保護膜を積層した構成、あるいは光源側の別の表面に保護膜を形成する。例文帳に追加

The optical element has such a structure that a protective film is laminated on the upper layer of the optical functional film or a protective film is formed on the other surface on the light source side. - 特許庁

粒子衝突による損傷から保護し、かつ低応力な保護膜を形成した保護膜付きマイクロシステム構造体を提供する。例文帳に追加

To provide a micro-system structure with protective film, protecting from damage due to collision of particles and having a low-stress protective film. - 特許庁

金属材料の保護性能を向上させた金属保護膜の形成方法及び金属保護膜の成膜システムを提供することにある。例文帳に追加

To provide a forming method of a metal protective film whose protective function of a metal material is enhanced and to provide a film-deposition system of the metal protective film. - 特許庁

配線の供給口側の端部と、供給口との間に対応する保護膜中に、保護膜欠損検知手段を設ける。例文帳に追加

This substrate for a liquid discharge head is provided with a protective film lack detecting means in the protective film corresponding to a portion between a supply port and the supply port side end of wiring. - 特許庁

例文

第2保護膜122bは、金属材料の不動態から実質的に構成され、且つ第1保護膜の表面上に配設される。例文帳に追加

A second protection film 122b is substantially formed of the passive state of the metal material, and is provided on the surface of the first protection film. - 特許庁


例文

平坦性に優れかつ保護膜作成時の温度が低温であることを可能とするカラーフィルター保護膜用組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide a composition for a protective film of a color film which is excellent in flatness and in which a temperature at the time of preparing the protective film is low. - 特許庁

また逆に、第2の熱処理用保護膜にクラックやピンホール等の欠陥が発生に対しては第1の熱処理用保護膜で保護する。例文帳に追加

Moreover, inversely, in the case of the generation of a crack, a pin hole, etc. in the second heat treatment protective film, it is protected by the first heat treatment protective film. - 特許庁

有機保護膜の粘度が高い場合はモールドを除去してから有機保護膜をフォトエッチングでパターニングする。例文帳に追加

When the viscosity of the organic protective film is high, the organic protective film is patterned by photoetching after the mold is removed. - 特許庁

ウエーハ上に均一厚みの保護膜を形成することが可能な保護膜形成方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a method of forming a protective film that can form the protective film of uniform thickness on a wafer. - 特許庁

例文

また、本発明のカラーフィルターは、透明保護膜を有し、かつ、該透明保護膜の押し込み硬度が30以上であることを特徴とするものである。例文帳に追加

A color filter has a transparent protective film whose indentation hardness is not less than 30. - 特許庁

例文

このとき、溝上の保護膜と基板表面上の保護膜との境界に、折れ曲がり部28が形成される。例文帳に追加

When the film 26 is formed, bent sections 28 are formed at the boundaries between the protective film 26 in the grooves 22 and 24 and the protective film 26 on the surface of the substrate 10. - 特許庁

3層の保護膜に包まれ、さらに脊椎(背骨)内部に納まっている。例文帳に追加

it is surrounded by three protective membranes, and is enclosed within the vertebrae (back bones).  - PDQ®がん用語辞書 英語版

神経組織は、3つの保護膜で囲まれており、かつ椎骨で囲まれている。例文帳に追加

it is surrounded by three protective membranes, and is enclosed within the vertebrae.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

潰瘍部位の蛋白に付着して、潰瘍を覆う保護膜を形成する。例文帳に追加

it adheres to proteins at the ulcer site and forms a protective coating over the ulcer.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

二) 基板(コーティングしたもの又は保護膜を有するものを含む。例文帳に追加

2. Substrates (including coating substrates or substrates having a protective film)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

リチウム電池用リチウム金属アノード保護膜の製造方法例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF LITHIUM METAL ANODE PROTECTIVE COAT FOR LITHIUM BATTERY - 特許庁

ポリイミドインク組成物、保護膜、及びフレキシブルプリント配線板例文帳に追加

POLYIMIDE INK COMPOSITION, PROTECTIVE FILM AND FLEXIBLE PRINTED WIRING BOARD - 特許庁

無機保護膜を有するセパレータ及びこれを採用したリチウム電池例文帳に追加

SEPARATOR WITH INORGANIC PROTECTION FILM AND LITHIUM BATTERY USING THE SAME - 特許庁

カーボンナノチューブ保護膜を用いたインクジェットプリントヘッド例文帳に追加

INKJET PRINT HEAD USING CARBON NANOTUBE PROTECTIVE FILM - 特許庁

好ましくは、保護膜15は、電着により堆積したホウ化ランタンからなる。例文帳に追加

Preferably the protective film 15 comprises lanthanum boride deposited by electrodeposition. - 特許庁

保護膜34には、フッ素などの微量成分を添加してもよい。例文帳に追加

Minute quantities of component such as fluorine can be added to the protective film 34. - 特許庁

このとき、保護膜26が可変抵抗膜24をDHFから保護する。例文帳に追加

At this point, the protective film 26 protects the variable resistance film 24 from DHF. - 特許庁

金属及び金属酸化物から形成されたプラズマディスプレイパネル用の保護膜であって、前記金属は、少なくとも保護膜の表面から保護膜の厚さの10%以下離れた領域に存在することを特徴とするプラズマディスプレイパネル用の保護膜。例文帳に追加

In the film for the PDP made of metal and metallic oxide, the metal exists in an area away from the surface of the film by at least not more than 10% of the thickness of the film. - 特許庁

保護膜40の上に、ポリイミドなどの絶縁膜50が形成されている。例文帳に追加

A polyimide or similar insulation film 50 is formed on the protective film 40. - 特許庁

保護膜を有する炭素ナノチューブを具備した電界放出素子例文帳に追加

FIELD EMISSION ELEMENT HAVING CARBON NANO-TUBE COVERED BY PROTECTION FILM - 特許庁

光分解保護膜を含む眼科用レンズ、及びこのレンズの製造方法例文帳に追加

OPHTHALMIC LENS COMPRISING PHOTODEGRADATION PROTECTION COATING AND PROCESS FOR PRODUCING THE LENS - 特許庁

プラズマディスプレイパネル用酸化マグネシウム蒸着材及び保護膜例文帳に追加

MAGNESIUM OXIDE DEPOSITION MATERIAL OF PLASMA DISPLAY PANEL AND PROTECTION FILM - 特許庁

圧電薄膜5上に保護膜6をスパッタリングにより形成する。例文帳に追加

A protective film 6 is formed on the piezoelectric thin film 5 by sputtering. - 特許庁

半導体レジスト樹脂の保護膜用樹脂及び半導体の製造方法例文帳に追加

RESIN FOR SEMICONDUCTOR RESIST RESIN-PROTECTING FILM AND METHOD FOR PRODUCING SEMICONDUCTOR - 特許庁

半導体表面保護膜用樹脂組成物、及びそれを用いた半導体装置例文帳に追加

RESIN COMPOSITION FOR SEMICONDUCTOR SURFACE PROTECTION FILM, AND SEMICONDUCTOR DEVICE USING IT - 特許庁

ゲート絶縁膜5及び保護膜6は、高誘電率膜からなる。例文帳に追加

The gate insulating film 5 and the protective film 6 consist of high permittivity films. - 特許庁

磁気記録媒体、およびその保護膜の濡れ性を改良する方法例文帳に追加

MAGNETIC RECORDING MEDIUM AND METHOD FOR IMPROVING WETTABILITY OF ITS PROTECTIVE FILM - 特許庁

保護膜2と発光層3とは別々または同時に焼結形成する。例文帳に追加

The protective film 2 and the emission layer 3 are separately or simultaneously formed by sintering. - 特許庁

半導体レジスト保護膜用樹脂及び半導体の製造方法例文帳に追加

RESIN FOR SEMICONDUCTOR RESIST PROTECTIVE FILM AND METHOD FOR PRODUCING SEMICONDUCTOR - 特許庁

半導体集積回路装置およびその保護膜の評価方法例文帳に追加

SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT DEVICE AND EVALUATION METHOD OF ITS PROTECTIVE FILM - 特許庁

この際、前記保護膜は前記フォトレジストパターン上に残存する。例文帳に追加

In this method, the protection layer remains on the photoresist patterns. - 特許庁

この保護膜25は、無機物または熱重合性の有機物からなる。例文帳に追加

The protective film 24 is composed of an inorganic substance or a thermally polymerizable organic substance. - 特許庁

半導体レジストの保護膜用樹脂及び半導体の製造方法例文帳に追加

RESIN FOR PROTECTING FILM OF SEMICONDUCTOR RESIST AND METHOD FOR PRODUCING SEMICONDUCTOR - 特許庁

表面に保護膜を形成したフォトマスク及びその製造方法例文帳に追加

PHOTOMASK HAVING PROTECTIVE FILM DEPOSITED ON THE SURFACE AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME - 特許庁

キャパシタ保護膜を含む半導体メモリ素子及びその製造方法例文帳に追加

SEMICONDUCTOR MEMORY ELEMENT COMPRISING CAPACITOR PROTECTIVE FILM AND MANUFACTURING METHOD THEREOF - 特許庁

フォトマスク用保護液および保護膜付フォトマスクの製造方法例文帳に追加

PROTECTIVE SOLUTION FOR PHOTOMASK AND METHOD FOR PRODUCING PHOTOMASK WITH PROTECTIVE FILM - 特許庁

Cu電極保護膜用NiCu合金ターゲット材及び積層膜例文帳に追加

Ni-Cu ALLOY TARGET MATERIAL FOR Cu ELECTRODE PROTECTIVE FILM AND LAMINATED FILM - 特許庁

極薄カーボン保護膜を有する磁気ディスクおよび磁気ディスク装置例文帳に追加

MAGNETIC DISK HAVING SUPER-THIN CARBON PROTECTIVE FILM AND MAGNETIC DISK DEVICE - 特許庁

金属電極基板の保護膜形成に用いるコーティング組成物例文帳に追加

COATING COMPOSITION FOR FORMING PROTECTIVE FILM ON METAL ELECTRODE SUBSTRATE - 特許庁

(メタ)アクリル系単量体及びレジスト樹脂の保護膜用樹脂例文帳に追加

METHACRYLIC OR ACRYLIC MONOMER AND RESIN FOR PROTECTIVE LAYER OF RESIST RESIN - 特許庁

電極層5は、保護膜4の表面上に形成されている。例文帳に追加

The electrode layer 5 is formed on a surface of the protective film 4. - 特許庁

光ディスク基板製造用スタンパ加工装置、方法及びスタンパ保護膜例文帳に追加

STAMPER MACHINING DEVICE AND METHOD FOR OPTICAL DISK SUBSTRATE MANUFACTURING, STAMPER PROTECTIVE FILM - 特許庁

低誘電性表面保護膜、液晶表示素子および半導体装置例文帳に追加

LOW DIELECTRIC SURFACE PROTECTING FILM, LIQUID CRYSTAL DISPLAY ELEMENT, AND SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

このSiO_2 粒膜により、低誘電率の表面保護膜が得られる。例文帳に追加

Owing to the SiO2 grain film, a surface protection film having a low permittivity is obtained. - 特許庁

例文

FETの保護膜上にポリイミド層を設け、シールドメタルを設ける。例文帳に追加

A polyimide layer is provided on a protection film of FET, and a shield metal is provided. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS