1016万例文収録!

「"副ノズル"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "副ノズル"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"副ノズル"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 16



例文

副ノズル21〜28と縦孔31,41とを連通するように1個の副ノズルに対して各々2本の横孔が臨んでいる。例文帳に追加

Two horizontal holes face one sub-nozzle so as to make the sub nozzles 21-28 communicate with the vertical holes 31, 41. - 特許庁

鋼帯Xを挟んで副ノズル2a、2bをそなえたガスワイピングノズルAを対向配置する。例文帳に追加

Gas wiping nozzles A each having sub nozzles 2a and 2b are disposed opposite to each other via the steel strip X. - 特許庁

エアーナイフ装置4における空気吹き付け用のスリットノズル5に副ノズル6が併設され、この副ノズル6は、スリットノズル5の先端に向けて空気8を送風可能である。例文帳に追加

Sub nozzles 6 are provided beside the air-blowing slit nozzle 5 in the air knife device 4. and the sub nozzles 6 can blow air 8 toward the tip of the slit nozzle 5. - 特許庁

また、制御装置30の制御により各副ノズル24から流体28が間欠的に噴射される。例文帳に追加

Further, the auxiliary fluid 28 is intermittently jetted from the respective auxiliary nozzles 24 by control of a control apparatus 30. - 特許庁

例文

ヘッダ1の主ノズル11,12は、縦孔31,32と横孔41〜48を介して副ノズル21〜28に連通している。例文帳に追加

Main nozzles 11, 12 of this header 1 communicate with sub-nozzles 21-28 via vertical holes 31, 32 and horizontal holes 41-48. - 特許庁


例文

ここで、主ノズル12及び副ノズル24が耐熱性を有するため、燃焼器10の耐熱性を良くできる。例文帳に追加

Herein, the main nozzle 12 and the auxiliary nozzles 24 have heat resistance, the heat resistance of the combustor 10 can be improved. - 特許庁

ヘッダ1の主ノズル11,12は、縦孔31,41と横孔32〜38,42〜48を介して副ノズル21〜28に連通している。例文帳に追加

Main nozzles 11, 12 of the header 1 communicate with sub-nozzles 21-28 via vertical holes 31, 41 and horizontal holes 32-38, 42-48. - 特許庁

副ノズル部から所定の条件で気体を噴射することにより気体噴流による溶融金属の掻き取り力が向上し、且つ副ノズル部の気体噴射口が主ノズル部の気体噴射口に対して反鋼帯方向に離間しているため、ノズル詰りの発生も抑えられる。例文帳に追加

Since the gas is jetted from the sub nozzle part under the prescribed conditions, the scraping force for molten metal by the gas jet improves, and also, since the gas jet port of the sub nozzle part is separated in the direction opposite to that of the gas jet port of the main nozzle part, the generation of the clogging in the nozzle can be suppressed as well. - 特許庁

この場合に、主ノズルから酸素を噴射するのと同時に、主ノズルの外側に設けられた副ノズルから、酸素を周囲の大気と遮断するようにして、エマルション圧延油を噴射する。例文帳に追加

In this case, the oxygen is jetted from the main nozzles and, simultaneously, the emulsion rolling oil is jetted from auxiliary nozzles provide on the outside of the main nozzles so that the oxygen is interrupted from the ambient atmosphere. - 特許庁

例文

ヘッダー1を収容したトレー部材50には、各副ノズル11〜18に接続された配管がそれぞれ挿通される第1〜第8の配管挿通部55a〜55hが設けられている。例文帳に追加

A tray member 50 receiving the header 1 is provided with first to eighth auxiliary pipe inserting sections 55a-55h to which the auxiliary pipes connected to the auxiliary nozzles 11-18 are respectively inserted. - 特許庁

例文

ヘッダー1のボディー部2の側面2cから第1の主ノズル11と第2の主ノズル12とが突設され、これと対向する側面2eから第1〜第8の副ノズル11〜18が突設されている。例文帳に追加

A first main nozzle 11 and a second main nozzle 12 are projected from a side face 2c of a body section 2 of the header 1, and first to eighth auxiliary nozzles 11-18 are projected from an opposed side face 2e. - 特許庁

ガス管12はガスガバナ14よりも下流側で、主ノズル8へ接続する主ガス管15と副ノズル9へ接続するガス管16とに分岐する。例文帳に追加

A gas pipe 12 is branched on the side, situated downstream from a gas burner 14, into a main gas pipe 15 connected to a main nozzle 8 and a sub-gas pipe 16 connected to a sub-nozzle 9. - 特許庁

ノズルベーン24aに接続されて該ノズルベーン24aの回動に伴って移動すると共に、少なくとも複数のノズルベーン24a間の開度が最大である場合に当該ノズルベーン24a間に配置される副ノズルベーン24bを備える。例文帳に追加

The variable capacity turbine is provided with a sub-nozzle vane 24b which is connected to the nozzle vane 24a to move with the rotation of the nozzle vane 24a, and disposed between the nozzle vanes 24a when the opening degrees of at least more than one nozzle vane 24a are maximum. - 特許庁

所定領域8に配置する液状体の設定量に対して、主ノズルグループ26Aからは、設定量の一部を所定領域8に配置し、副ノズルグループ26Bからは、設定量の残部を所定領域8に配置する。例文帳に追加

For a set amount of the liquid material to be arranged in the prescribed region 8, a portion of the set amount is arranged in the prescribed region 8 from the main nozzle group 26A and the remaining of the set amount is arranged in the prescribed region 8 from the auxiliary nozzle group 26B. - 特許庁

さらに、一対の副ノズル24の噴射口24Aが、主流体18の噴射方向に対して逆方向でかつ該噴射方向に対して所定角度傾斜した方向から、子午面T内に位置する主流体18の渦輪構造に向けて、流体28を噴射する。例文帳に追加

Further, a pair of auxiliary nozzles 24 jets an auxiliary fluid 28 from the auxiliary jetting ports 24A toward the swirling structure of the main fluid 18 positioned in the meridian plane T from directions opposed to the jetting direction of the main fluid 18 and slanting at prescribed angles in the jetting direction. - 特許庁

例文

LPGを供給する場合には、開閉弁17を閉弁して主ノズル8からのみ噴出させ、DMEを供給する場合には、開閉弁17を開弁して主ノズル8と副ノズル9の両方から噴出させる。例文帳に追加

In case of LPG being fed, LPG is injected through only the main nozzle 8 by closing the sub-open/close valve 17 and in the case that DME is fed, the sub open/close valve 17 is opened and the DME is injected through both the main nozzle 8 and the sub-nozzle 9. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS