1016万例文収録!

「"波浮"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "波浮"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"波浮"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 27



例文

波浮揚装置例文帳に追加

ACOUSTIC WAVE FLOATING DEVICE - 特許庁

波浮揚装置例文帳に追加

ACOUSTIC WAVE FLOATING APPARATUS - 特許庁

波浮揚装置例文帳に追加

SOUND WAVE FLOATING DEVICE - 特許庁

超音波浮上装置例文帳に追加

ULTRASONIC FLOATING DEVICE - 特許庁

例文

超音波浮上装置例文帳に追加

ULTRASONIC LEVITATION DEVICE - 特許庁


例文

波浮揚装置及び音波浮揚装置の共振周数検出方法例文帳に追加

SOUND WAVE LEVITATION DEVICE AND RESONANCE FREQUENCY DETECTING METHOD OF SOUND WAVE LEVITATION DEVICE - 特許庁

超音波浮揚装置、超音波浮揚方法、超音吸引装置、および、超音吸引方法例文帳に追加

ULTRASONIC WAVE FLOATING DEVICE AND METHOD, AND ULTRASONIC WAVE SUCKING DEVICE AND METHOD - 特許庁

超音波浮上力の制御方法及びその装置例文帳に追加

CONTROL METHOD FOR ULTRASONIC FLOATING POWER AND ITS DEVICE - 特許庁

搬送経路12を構成する音波浮揚装置13と、板状部材保管装置14の音波浮揚装置13とは基本的に同じ構成である。例文帳に追加

The sound wave floating device 13 constituting the conveying route 12 and the sound wave floating device of the tabular member storage device 14 basically have the same constitution. - 特許庁

例文

物体(被搬送体)の有無と、音波浮揚装置の状態とを共通の検出手段で検出することができる音波浮揚装置を提供する。例文帳に追加

To provide an acoustic wave floating device capable of detecting existence of an object (object to be conveyed) and the state of the acoustic wave floating device by a common detection means. - 特許庁

例文

非接触保持装置1は、超音波浮揚ユニット10と、ベルヌーイチャック20とを備えている。例文帳に追加

The noncontact holding device 1 includes an ultrasonic levitating unit 10 and a Bernoulli chuck 20. - 特許庁

そして、各音波浮揚装置13が搬送経路12の一部を構成する位置に配置可能に設けられている。例文帳に追加

Further, the respective sound wave floating devices are arrangeably provided at a position constituting a part of the conveying route 12. - 特許庁

板状部材保管装置14は、板状部材を揚状態で保持及び搬送可能な複数の音波浮揚装置13が上下方向に積層配置され、複数の音波浮揚装置13が上下方向に移動可能に設けられている。例文帳に追加

In the tabular member storage device 14, a plurality of sound wave floating devices 13 capable of retaining and conveying the tabular member in the floating state are vertically superposed and arranged and are vertically movably provided. - 特許庁

物体揚搬送装置10は、複数の音波浮揚装置11を備え、音波浮揚装置11が直列に配置されることにより、物体12を揚状態で搬送する搬送経路が構成されている。例文帳に追加

The object levitation carrying device 10 is equipped with a plurality of sound wave levitation devices 11, and the sound wave levitation devices 11 are arranged in series to structure a carrying path for carrying an object 12 while levitating. - 特許庁

物体揚搬送装置11は複数の音波浮揚ユニット12a,12bを備え、各音波浮揚ユニット12a,12bは振動板15を励振手段で励振させて、振動板15からの音の放射圧により物体16を揚状態で搬送する。例文帳に追加

An object floating conveying apparatus 11 includes a plurality of acoustic wave floating units 12a, 12b, wherein the respective acoustic wave floating units 12a, 12b excite the vibrating plate 15 by an excitation means to convey the object 16 by radiation pressure of the acoustic wave from the vibrating plate 15. - 特許庁

圧縮気体噴射手段26は隣接する音波浮揚装置11間の物体12の移載箇所と対応する位置に設けられている。例文帳に追加

The compressed gas jetting means 26 is provided at a position corresponding to a transfer part of the object 12 between the sound wave levitation devices adjacent to each other. - 特許庁

許容負荷荷重の増大と装置のコンパクト化も図ることが可能な超音波浮上装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an ultrasonic levitator which can achieve the increase of a tolerable load and the compactification of the device. - 特許庁

波浮揚装置は長尺の振動体の一端に連結した励振側の振動子を励振させて、振動体の振動による超音の放射圧を用いて物体を揚させる。例文帳に追加

This sound wave levitation device levitates an object by using radiation pressure of an ultrasonic wave by vibration of the vibrating body by exciting the excitation side vibrator connected to one end of the long size vibrator. - 特許庁

各音波浮揚装置11は、励振手段で励振される振動板14を備え、振動板14は、支持プレート13に対して一組のホーン15a,15b及び振動子16を介して水平に支持されている。例文帳に追加

Each sound wave levitation device 11 is equipped with a vibrating plate 14 excited by an exciting means, and the exciting plate 14 is horizontally supported to a supporting plate 13 through a set of horns 15a, 15b and a vibrator 16. - 特許庁

反射板31は振動板15の中央と対向する位置に設けられ、反射面31aが両音波浮揚ユニット12a,12bを構成する複数の振動板15と直交するように設けられている。例文帳に追加

The reflecting plate 31 is provided in a position opposite to the center of the vibrating plate 15, and the reflection surface 31a is provided intersecting perpendicularly to a plurality of vibrating plates 15 constituting both acoustic wave floating units 12a, 12b. - 特許庁

長尺の振動体を励振側の振動子で励振させる際の共振周数を正確に検出でき、従来装置より効率良く振動体を振動させることができる音波浮揚装置を提供する。例文帳に追加

To provide a sound wave levitation device capable of efficiently vibrating a vibrating body more than a conventional device, by accurately detecting a resonance frequency when exciting a long size vibrating body by an excitation side vibrator. - 特許庁

許容負荷荷重をより大きくできるとともに、装置のコンパクト化も図ることが可能であり、回転モーメントに対する剛性の向上を図ることが可能な超音波浮上装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an ultrasonic levitation device that can be made to have a higher maximum allowable load and is suitable for downsizing and enhancing its rigidity to angular moment. - 特許庁

超音波浮揚装置1は、超音発生ユニット2と、超音発生ユニット2により発生された超音によって励振される放射部材3とを備えている。例文帳に追加

This ultrasonic wave floating device 1 comprises an ultrasonic wave generating unit 2, and a radiating member 3 vibrated by ultrasonic wave generated by the ultrasonic wave generating unit 2. - 特許庁

板状部材搬送システム11は、搬送経路12が複数の音波浮揚装置13を直列に配置して構成され、搬送経路12の途中に板状部材保管装置14が設けられている。例文帳に追加

In the tabular member conveying system 11, a conveying route 12 is constituted in such away that sound wave floating devices 13 are arranged in series and a tabular member storage device 14 is provided on the way of the conveying route 12. - 特許庁

超音波浮揚ユニット10の振動板17の振動面、及び、ベルヌーイチャック20の本体24に形成された凹部21の開口端面それぞれは、ワーク80が保持される際に、該ワーク80と対向するように配置されている。例文帳に追加

A vibration surface of the vibrating plate 17 of the ultrasonic levitating unit 10 and an opening end face of the recession 21 formed on the body 24 of the Bernoulli chuck 20 are so arranged as to face the work 80 when the work 80 is held. - 特許庁

超音波浮揚ユニット10は、超音振動を発生する超音振動子13と、その一端が超音振動子13に取り付けられ、超音振動子13が発生した超音振動を増幅して伝達するホーン16と、ホーン16の他端に取り付けられ、ホーン16と連動して振動する振動板17とを有している。例文帳に追加

The ultrasonic levitating unit 10 has an ultrasonic vibrator 13 which generates ultrasonic vibration, a horn 16 which has one end attached to the ultrasonic vibrator 13 and amplifies the ultrasonic vibration generated by the ultrasonic vibrator 13 to transmit the amplified ultrasonic vibration, and a vibrating plate 17 which is attached to the other end of the horn 16 and works together with the horn 16 to vibrate. - 特許庁

例文

超音振動子に印加される高周電圧を直接制御し、振動子の振幅を制御することにより、上対象物の振動の収束を速めて、迅速、的確な上対象物の上制御を行うことができる振動子の直接制御による超音波浮上力の制御方法及びその装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control method for ultrasonic floating power by direct control of an oscillator capable of carrying out speedy and precise floating control of a floating object by accelerating convergence of oascillation of the floating object by directly controlling high frequency voltage applied on the ultrasonic oscillator and controlling amplitude of the oscillator and its device. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS