1016万例文収録!

「"統合ソフト"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "統合ソフト"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"統合ソフト"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

統合ソフトウェアパッケージシステム例文帳に追加

INTEGRATED SOFTWARE PACKAGE SYSTEM - 特許庁

異アプリデータ統合ソフト及びデータ処理装置例文帳に追加

DIFFERENT APPLICATION DATA INTEGRATING SOFTWARE AND DATA PROCESSOR - 特許庁

統合ソフトウェアのプログラム、記憶媒体及びコンポーネントソフトウェアのロック制御方法例文帳に追加

PROGRAM OF INTEGRAL SOFTWARE, STORAGE MEDIUM AND LOCK CONTROL METHOD OF COMPONENT SOFTWARE - 特許庁

そこで、受注、生産管理、在庫管理といった一連の業務を統合する生産管理統合ソフト(ERPパッケージ)の導入に取り組んだ。例文帳に追加

The company then started to work for the adoption of productivity management software (an ERP package) that combines the series of work that includes order receipt, production management, and inventory management. - 経済産業省

例文

コンポーネントソフトウェアの供給者が、統合ソフトウェアの供給者からの依頼ごとにコンポーネントソフトウェアのロック機構を解除するためのロック解除情報(パスワード情報)の生成及び提供を行うという煩雑な手間をかけることがなくなる統合ソフトウェアのプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a program of integral software requiring no complicated labor such as forming and providing lock releasing information (password information) for releasing a lock mechanism of component software with every request from a supplier of the integral software for a supplier of the component software. - 特許庁


例文

各施設のアプリで利用するデータを統合して利用価値の高いデータを生成、出力する異アプリデータ統合ソフト、データ処理装置、及び通信記憶媒体を提供し、利用者の利便性を向上する。例文帳に追加

To improve convenience for users by providing different application data integrating software, a data processor, and a communication storage medium which integrate data utilized in applications of individual institutions to generate and output data of high utility value. - 特許庁

分割して個別に提供される、関連する複数のソフトウェア機能を選択して登録し、登録された機能を統合表示して、選択、起動して処理する統合ソフトウェアパッケージシステムに関し、パッケージを分割して提供することでユーザニーズに応じたシステムの組み合わせを可能とし、分割されたパッケージの業務間の操作の一体感を保持すると共に統合表示する統合ソフトウェアパッケージシステムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an integrated software package system which selects and registers a plurality of related software functions divided and individually provided, which integrates and displays the registered functions and which selects and starts them, to make it possible to combine systems corresponding to user's needs by dividing the package and to integrate and display the divided packages while holding a sense on unity of operations among the tasks of the divided packages. - 特許庁

これにより、コンポーネントソフトウェアの供給者が、統合ソフトウェアの供給者からの依頼ごとにコンポーネントソフトウェアのロック機構を解除するためのロック解除情報の生成及び提供を行うという煩雑な手間をかけることがなくなる。例文帳に追加

Thus, the supplier of the component software is not required for the complicated labor such as forming and providing the lock releasing information for releasing the lock mechanism of the component software with every request from the supplier of the integral software. - 特許庁

異アプリデータ統合ソフトとして、通信記憶媒体に複数格納され各アプリケーションで利用される各々のアプリデータから統合データを生成する統合データ生成処理と、該統合データを所定の形式で出力する出力処理とを設定した。例文帳に追加

Integrated data generation processing of generating integrated data from a plurality of application data which are stored in the communication storage medium and are utilized in respective applications and output processing of outputting the integrated data in a prescribed form are set as the different application data integrating software. - 特許庁

例文

プロセスは、複合アプリケーションシステムによって行われるユースケースシナリオを、アプリケーション要件を満たすように定義するステップと、ユースケースシナリオを実行ツールと統合するステップと、システム設計の基礎的インフラストラクチャを指定するステップとを含み、プロセス全体が統合ソフトウェアアプリケーション内で行われる。例文帳に追加

The process includes defining a use case scenario performed by a composite application system to meet the application requirement, integrating the use case scenario with a performance tool, and specifying an underlying infrastructure for the system design, wherein the entire process is performed within an integrated software application. - 特許庁

例文

統合ソフトウェアの利用の可否を制御するロック機構を解除可能なパスワード情報を取得した場合(S3のY)、コンポーネントソフトウェアのロック機構を解除するためのロック解除情報を記憶手段から取り出し(S10)、このロック解除情報に基づいてコンポーネントソフトウェアのロック機構を解除する(S11)。例文帳に追加

When acquiring the password information capable of releasing the lock mechanism for controlling the possibility of using the integral software (Y of S3), the lock releasing information is taken out of a storage means for releasing the lock mechanism of the component software (S10), and the lock mechanism of the component software is released on the basis of this lock releasing information (S11). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS