1016万例文収録!

「"ANONYMOUS AUTHENTICATION"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "ANONYMOUS AUTHENTICATION"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"ANONYMOUS AUTHENTICATION"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

ANONYMOUS AUTHENTICATION SYSTEM, ANONYMOUS AUTHENTICATION METHOD, AND ANONYMOUS AUTHENTICATION PROGRAM例文帳に追加

匿名認証システム、匿名認証方法、匿名認証プログラム - 特許庁

ANONYMOUS AUTHENTICATION SYSTEM例文帳に追加

匿名認証システム - 特許庁

ANONYMOUS AUTHENTICATION METHOD例文帳に追加

匿名認証方法 - 特許庁

ANONYMOUS AUTHENTICATION METHOD, ANONYMOUS AUTHENTICATION DEVICE, PROGRAM AND SERVICE PROVIDING METHOD例文帳に追加

匿名認証方法及び匿名認証装置並びにプログラム及びサービス提供方法。 - 特許庁

例文

To individually approach an anonymous user in anonymous authentication service.例文帳に追加

匿名認証サービスにおける匿名の利用者に個別にアプローチする。 - 特許庁


例文

Accordingly, a service provider can individually approach the anonymous user in the anonymous authentication service.例文帳に追加

従って、サービス提供者は、匿名認証サービスにおける匿名の利用者に個別にアプローチできる。 - 特許庁

To provide an anonymous authentication system reduced in communication loads by making the size of a public key small.例文帳に追加

公開鍵の大きさを小さくすることにより通信負荷を低減させた匿名認証システムを提供する。 - 特許庁

The anonymous authentication system is used to provide the network using an anonymous service and the anonymous matching system.例文帳に追加

また、匿名認証システムを用いて、匿名サービス利用ネットワークおよび匿名マッチングシステムが提供される。 - 特許庁

To realize anonymous authentication, depriving a member of anonymity at need while securing the anonymity of a person to be authenticated (a member) in a membership system community.例文帳に追加

会員制コミュニティーにおいて、被認証者(会員)の匿名性を確保しつつ、必要に応じ匿名性を剥奪できる匿名認証を実現する。 - 特許庁

例文

To achieve an efficient pseudo random function and an efficient frequency limited anonymous authentication system using the same.例文帳に追加

効率的な擬似ランダム関数及びそれを用いた効率的な回数制限匿名認証方式を実現する。 - 特許庁

例文

If the image information is decoded, data of original token is obtained, and the anonymous authentication is performed using this.例文帳に追加

その画像情報を復号すれば元の権利証のデータが得られるので、これを用いて匿名認証を行う。 - 特許庁

To provide a method for issuing an electronic certificate by which the load of a anonymous authentication system can be reduced and anonymous authentication services can be provided without damaging security even with respect to conspiracy of any subject except for a reliable public institution.例文帳に追加

本発明の課題は、匿名認証システムの負荷を低減でき、かつ信頼できる公的機関以外のどの主体の結託に対しても安全性を損なうことなく匿名認証サービスを提供できる電子証明書の発行方法を提供することにある。 - 特許庁

Security is prevented from being spoiled though data generated in the past is used again for anonymous authentication using a password, whereby processing of second and following authentications is reduced.例文帳に追加

パスワードを用いた匿名認証に対して過去に生成したデータを再利用したとしても安全性を損なわないようにして、2回目以降の処理を軽くする。 - 特許庁

To make it possible to realize an anonymous communication channel for showing a token which is authentication data for anonymous authentication to the other party by a simple technique.例文帳に追加

匿名認証のための認証データである権利証を、相手方に提示するための匿名通信路を簡易な手法で実現することを目的とする。 - 特許庁

To provide an authentication system conducting anonymous authentication without specifying a terminal to be authenticated in the case of authentication in a pier-to-pier relationship between the terminals.例文帳に追加

端末間においてピアツーピアの関係で認証を行う際に、被認証端末を特定することなく匿名認証が行える認証システムを提供する。 - 特許庁

To anonymize attribute information in attribute authentication while assuring the anonymous property without needing communications with a third party, and perform invalidation confirmation even in anonymous authentication while reducing the cost by distributing processing loads in the invalidation confirmation.例文帳に追加

属性認証の際に匿名性を保証し、かつ、第三者との間で通信を要することなく属性情報の匿名化を行うことのできるとともに、匿名認証を行った場合においても失効確認を可能とし、かつ、失効確認における処理負荷を分散してコストの低減を実現する。 - 特許庁

A user apparatus 200 transmits a first certificate generated by the user apparatus 200 through anonymous authentication to a certificate management apparatus 300, and receives a plurality of first certificates generated by apparatuses other than the user apparatus 200 from the certificate management apparatus 300.例文帳に追加

ユーザ装置200は、ユーザ装置200で匿名認証により作成された第1の証明書を証明書管理装置300に送信し、証明書管理装置300からはユーザ装置200以外で作成された複数の第1の証明書を受信する。 - 特許庁

To provide an anonymous authentication system which has sufficient anonymity and is free from the increase in calculation cost and communication cost, a network using an anonymous service for an anonymous communication line composed by using the autonomous authentication system, and an anonymous matching system having high secrecy.例文帳に追加

十分な匿名性で、しかも計算コストと通信コストが高くならない匿名認証システムおよびそれをもちいて構成する匿名通信路の匿名サービス利用ネットワークと秘匿性の高い匿名マッチングシステムを提供する。 - 特許庁

例文

In the anonymous authentication system 100, a terminal device 200 of a user and an authentication device 300 of a server are interconnected through an unsafe communication line 110 like the Internet and communicate with each other to authenticate the user without identification.例文帳に追加

匿名認証システム100は、ユーザの端末装置200とサーバの認証装置300が、インターネットのような安全ではない通信路110により接続されて互いに通信を行い、個人を特定しないで利用者を認証する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS