1016万例文収録!

「"loose material"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "loose material"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"loose material"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 10



例文

a hand tool for lifting loose material 例文帳に追加

ばらばらの物質を持ち上げるための手工具 - 日本語WordNet

the washing away of soil or other loose material by rain 例文帳に追加

土または遊離した物質を雨で洗い流すこと - 日本語WordNet

a loose material consisting of grains of rock or coral 例文帳に追加

粒の岩石かサンゴから成る遊離した物質 - 日本語WordNet

AIR AND WATER CONVEYOR/COOLER FOR HOT LOOSE MATERIAL例文帳に追加

熱い脆性材料用の空気及び水搬送/冷却装置 - 特許庁

例文

loose material (stone fragments and silt etc) that is worn away from rocks 例文帳に追加

岩石が風化して崩れ落ちたもの(岩の破片やシルトなど) - 日本語WordNet


例文

METHOD FOR HEATING LOOSE MATERIAL, ESPECIALLY PLASTIC GRANULE例文帳に追加

ばら材料、特にプラスチック顆粒を加熱するための方法 - 特許庁

Inside of the container 1, a metal conveyor belt 4 is placed, the hot loose material 3 to be cooled is placed on the same.例文帳に追加

前記容器1の内部には金属コンベヤベルト4が配置され、その上に冷却されるべき熱い脆性材料3が置かれる。 - 特許庁

To provide a repunching die in which a small loose material generated in working is not loaded on a product/die but falls into the die, scrap punching is not required in a post-process and the product is not damaged when repunching a work.例文帳に追加

ワークに追抜き加工を行ったときに、加工時に発生した細いヒゲが製品やダイの上に載らずにダイの中に落下させて後行程にて金型でカス打ちを行わずに製品にキズを付けないようにした追抜き金型を提供することにある。 - 特許庁

The cooling of the material 3 occurs through the feeding of an air flow picked up from the outside environment integrated with atomized water sprinkled onto the hot loose material 3 through a system of injecting nozzles 5 installed inside of the metal container 1.例文帳に追加

材料3の冷却は、金属容器1の内部に設置された噴射ノズル5のシステムを介して熱い脆性材料3に対して散布された霧状の水と一体化された、外部雰囲気から取り出された空気流の供給を通じて生じる。 - 特許庁

例文

A body 28 of the vacuum conveyor 10 has a non-funnel (columnar or downward expanded) inner periphery wall 42 to permit a loose material sucked into a suction chamber 44 and subjected to solid-gas separation to fall straight down without staying on the inner periphery wall 42.例文帳に追加

バキュームコンベア(10)の本体(28)は非漏斗状(円柱形又は下方に末広がり)の内周壁(42)を有し、吸引室(44)内に吸引され固気分離されたばら状材料が内周壁(42)に居付くことなく真っ直ぐに落下するようになっている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS