1016万例文収録!

「"needle puncture"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "needle puncture"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"needle puncture"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

PATCH FOR INJECTION NEEDLE PUNCTURE例文帳に追加

注射針穿刺用パッチ - 特許庁

HOLE FORMING TOOL FOR INDWELLING NEEDLE PUNCTURE例文帳に追加

留置針穿刺用ホール形成具 - 特許庁

The needle puncture part 3 has self-closing performance after a puncture.例文帳に追加

この針刺部3は、穿刺後自己閉塞性を有している。 - 特許庁

CATHETER WITH EXCELLENT CONTROLLABILITY ON QUANTITY OF NEEDLE PUNCTURE例文帳に追加

針刺し量に対する良好な制御性を有するカテーテル - 特許庁

例文

CARTRIDGE FOR PUNCTURE NEEDLE, PUNCTURE EQUIPMENT, TIP UNIT AND ADAPTOR例文帳に追加

穿刺針カートリッジ、穿刺器具、先端ユニットおよびアダプタ - 特許庁


例文

A plurality of needle puncture parts 3 like that can be formed along the longitudinal direction of the main body 2.例文帳に追加

このような針刺部3は、例えば本体2の長手方向に沿って複数個形成されていてもよい。 - 特許庁

The needle puncture section 16 is a portion into which the second needle tip 11 of the needle tube is to be inserted.例文帳に追加

針穿刺部16は、針管の第2の針先11が挿入される部位である。 - 特許庁

The drug container 3 has a container body 27, a needle puncture section formed on the container body 27, and a sealing member provided on the distal end of the needle puncture section 16.例文帳に追加

薬剤容器3は、容器本体27と、容器本体27に形成された針穿刺部と、針穿刺部16の先端に設けられたシール部材とを備える。 - 特許庁

The needle puncture part 3 is constituted of a thick wall part thicker than the wall of the main body 2 and is formed into a protrusion outward protruded than the outer periphery face of the main body 2.例文帳に追加

針刺部3は、本体2の壁厚より厚い肉厚部で構成され、本体2の外周面より外方へ突出した凸形状をなしている。 - 特許庁

例文

To provide a patch for injection needle puncture, which can be adhered to a medical resin bag as needed and has an excellent self-sealing property.例文帳に追加

医療用樹脂バッグに必要時に貼着可能であって自己シール性のよい注射針穿刺用パッチを提供すること。 - 特許庁

例文

MEDICAL NEEDLE, PUNCTURE NEEDLE COATED BY EXTREMELY THIN ORGANIC INSULATING FILM, AND METHOD FOR MANUFACTURING THEREOF例文帳に追加

医療用の針および穿刺針に極薄の有機絶縁性薄膜を被成した針および穿刺針およびその製造方法。 - 特許庁

This movement causes the tether to tightly extend between the gauze and the shield, which causes the needle puncture tip to be drawn into the shield.例文帳に追加

この動きは、ガーゼとシールドとの間に繋ぎ綱を緊張するように伸長して、針穿刺先端部をシールド内に引き込めるようにする。 - 特許庁

To provide a hole forming tool for indwelling needle puncture allowed to liquidtightly insert a guide wire and allowed to finely adjust sliding resistance.例文帳に追加

ガイドワイヤーを液密に挿通できるとともに、摺動抵抗の微調整をすることができる留置針穿刺用ホール形成具を提供する。 - 特許庁

After a venipuncture procedure, the gauze is held over the needle puncture tip at the puncture site, and the needle is withdrawn out of a patient by pulling on the hub 30.例文帳に追加

静脈穿刺処置の後に、ガーゼは、穿刺場所における針穿刺先端部の上に維持され、そして、針は、ハブを引張っることによって患者から引き抜かれる。 - 特許庁

This indwelling tube 1 for an organism is to constitute, for instance, a substitute blood vessel (artificial blood vessel) used for forming a shunt for dialysis and has a tubular main body 2 and a needle puncture part 3 integrally formed with the main body 2.例文帳に追加

生体内留置管1は、例えば人工透析用内シャントの形成に用いられる代用血管(人工血管)を構成するものであり、管状の本体2と、該本体に対し一体的に形成された針刺部3とを有する。 - 特許庁

To provide a puncture aid having a simple structure, facilitating needle puncture work to a blood vessel, and capable of surely suppressing the escape of the blood vessel when performing puncture.例文帳に追加

単純な構造を有し、血管への針穿刺作業が容易であり、かつ穿刺の際の血管の逃げを確実に抑制することが可能である穿刺補助具を、提供する。 - 特許庁

The needle puncture preventing device 1 includes a casing 2 capable of holding a usable needle 100 in the state of projecting the distal end and holding the needle 100 in the state of housing the distal end of the used needle 100 in an internal housing space 9 when the needle 100 is used.例文帳に追加

針刺し防止装置1は、使用可能な針100を、その先端を突出させた状態で保持すると共に、針100が使用済みとなったとき、この使用済みの針100の先端を内部の収容空間9に収容させた状態で保持すことができる筐体2を備える。 - 特許庁

When a cap 1 with a jetting nozzle 2 to be inserted to a nasal cavity attached to its distal end is connected to the capsule holder 8, a puncture needle (puncture member) 4 provided inside the cap 1 punctures the capsule K and an air supply/discharge hole H1 is opened.例文帳に追加

その先端に鼻腔に挿入される噴出ノズル2が取付けられたキャップ1を、カプセルホルダー8に連結すると、キャップ1内に設けられた穿孔針(穿孔部材)4が、カプセルKに突き刺さり、給排気孔H1が開設される。 - 特許庁

例文

To provide an ink injecting method which prevents the leakage of ink from a nozzle or the color mixing from occurring at the time of a pressurization type ink injection such as a needle puncture or at the time of the re-injection, and also, stabilizes the state of ink (bubbles) in a liquid chamber by stopping the ink by a filter at the time of an initial ink injection.例文帳に追加

針刺し等の加圧式インク注入時又は、再注入時にノズルからのインク漏れや混色を防止し、また、初期のインク注入時においては、フィルタでインクを止めて、液室内のインク(泡)状態を安定させるインク注入方法を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS