1016万例文収録!

「きりこ」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きりこの意味・解説 > きりこに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きりこの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49937



例文

言葉をひっきりなしに投げかける例文帳に追加

to pressure with questions, requests or letters  - EDR日英対訳辞書

彼はその男をおもいっきり蹴った例文帳に追加

He gave the man a good kick. - Eゲイト英和辞典

彼女ははっきりした声をしている例文帳に追加

She has a very clear voice. - Eゲイト英和辞典

その口調ははっきりと異なっている。例文帳に追加

The tone is distinctly different. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

彼はその困難をきりぬけた。例文帳に追加

He has got over the trouble.  - Tanaka Corpus


例文

島は濃いきりに包まれていた。例文帳に追加

The island was enveloped in a thick fog.  - Tanaka Corpus

大きな声ではっきりと言いなさい。例文帳に追加

Speak clearly and make yourself heard.  - Tanaka Corpus

傷跡ははっきり残っている。例文帳に追加

The scar shows clearly.  - Tanaka Corpus

方向性がはっきりしない。例文帳に追加

The course of action is unclear.  - Tanaka Corpus

例文

むざんやな 甲の下の きりぎりす例文帳に追加

The pity of it.trapped underneath a helmet a cricket chirping  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

間仕切工法及び間仕切壁例文帳に追加

PARTITION METHOD AND PARTITION WALL - 特許庁

間仕切パネルと間仕切壁構造例文帳に追加

PARTITION PANEL AND PARTITION WALL STRUCTURE - 特許庁

間仕切および間仕切の施工方法例文帳に追加

PARTITION AND INSTALLATION METHOD THEREFOR - 特許庁

水切り部材および水切り構造例文帳に追加

WATER DRIPPING MEMBER AND ITS STRUCTURE - 特許庁

差込型使いきり鍵(正札)例文帳に追加

INSERTING TYPE DISPOSABLE KEY (PRICE TAG) - 特許庁

霧等の防霧体の昇降方法例文帳に追加

LIFTING METHOD OF MIST PREVENTIVE BODY OF MIST - 特許庁

と叫んだきり、静かに横たわった。例文帳に追加

he cried, and lay still.  - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』

グリフォン、ほとんどかなきり声。例文帳に追加

yelled the Gryphon at the top of its voice.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

ウェンディははっきり答えました。例文帳に追加

Wendy replied with frightful emphasis.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

これは読み切りですか?例文帳に追加

Is this a complete story?  - Weblio Email例文集

これは割引料金です。例文帳に追加

This is a discounted rate.  - Weblio Email例文集

谷には霧が立ちこめた.例文帳に追加

The valley has fogged up.  - 研究社 新英和中辞典

枝をのこぎりで切り取る.例文帳に追加

saw a branch off  - 研究社 新英和中辞典

この車両は貸切りだ.例文帳に追加

This carriage [car] is reserved.  - 研究社 新和英中辞典

ハッキリ聞こえる例文帳に追加

I can hear it distinctly  - 斎藤和英大辞典

キリスト教にころぶ例文帳に追加

to become a convert to Christianity  - 斎藤和英大辞典

麒麟はどこにいますか。例文帳に追加

Where is the giraffe? - Tatoeba例文

麒麟はどこにいますか。例文帳に追加

Where are the giraffes? - Tatoeba例文

思い切り走ること例文帳に追加

running at full stretch  - 日本語WordNet

切り離すことができない例文帳に追加

not capable of being separated  - 日本語WordNet

赤痢を引き起こす細菌例文帳に追加

a bacillus that causes dysentery  - 日本語WordNet

刀で切り合うこと例文帳に追加

an act of having a sword battle  - EDR日英対訳辞書

切り離せないこと例文帳に追加

a condition of being inseparable  - EDR日英対訳辞書

麒麟を捕らえること例文帳に追加

the action of capturing a kylin  - EDR日英対訳辞書

切り間違えること例文帳に追加

the action of cutting incorrectly  - EDR日英対訳辞書

川面に立ちこめる霧例文帳に追加

a fog that hangs above a river  - EDR日英対訳辞書

気力を奮い起こす例文帳に追加

to make a strenuous effort  - EDR日英対訳辞書

首を切り落とすこと例文帳に追加

to cut the head off  - EDR日英対訳辞書

平価を切り上げること例文帳に追加

the act of revaluing something  - EDR日英対訳辞書

香水の細かい霧例文帳に追加

a fine spray of perfume - Eゲイト英和辞典

これは赤痢でしょう。例文帳に追加

This must be a case of dysentery. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

霧たちこめる森の中へ。例文帳に追加

Within the misty forest.  - Tanaka Corpus

この切り替えはseteuid (2),例文帳に追加

This switching is done via calls to seteuid (2),  - JM

桐壺更衣の従兄弟。例文帳に追加

He is Kiritsubo no Koi's cousin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

光学式リニアエンコーダ例文帳に追加

OPTICAL LINEAR ENCODER - 特許庁

間仕切り用格子構造例文帳に追加

GRID STRUCTURE FOR PARTITION - 特許庁

包装箱の仕切り構造例文帳に追加

PARTITIONING STRUCTURE FOR PACKAGING BOX - 特許庁

包装箱の仕切構造例文帳に追加

PARTITIONING STRUCTURE FOR PACKAGING BOX - 特許庁

住戸の間仕切構造例文帳に追加

PARTITION STRUCTURE OF DWELLING UNIT - 特許庁

例文

被覆切り込み工具例文帳に追加

COVERING CUTTING TOOL - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
2000年12月30日公開
2001年5月17日修正
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS