1016万例文収録!

「さ登」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さ登に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さ登の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49974



例文

創作年月日の例文帳に追加

Registration of the date of creation  - 日本法令外国語訳データベースシステム

著作隣接権の例文帳に追加

Registration of neighboring rights  - 日本法令外国語訳データベースシステム

録性能検査機関例文帳に追加

Registered Regular Inspection Agency  - 日本法令外国語訳データベースシステム

は 4BSD で最初に場した。例文帳に追加

first appeared in 4BSD.  - JM

例文

IDE へのサーバーの例文帳に追加

Registering the Server with the IDE  - NetBeans


例文

増産酒の例文帳に追加

The appearance of Zosanshu (literally, 'increased production liquor')  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三増酒の例文帳に追加

The appearance of sanzoshu  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宇宙酒の例文帳に追加

The appearance of space sake  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-中嶋茂美作例文帳に追加

Created by Tomomi NAKAJIMA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

場作品例文帳に追加

Films and TV Plays in which Tokitada has Appeared  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

最終回に場。例文帳に追加

She appeared in the final episode.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新場西能呂岬線例文帳に追加

Shinba - Nishinotoro-Misaki route  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本斗西能呂岬線例文帳に追加

Honto - Nishinotoro-Misaki route  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国際出願及び例文帳に追加

international applications and registrations - 特許庁

国際録番号例文帳に追加

the number of the international registration - 特許庁

国際録の日付例文帳に追加

the date of the international registration - 特許庁

第VII 部 国際例文帳に追加

TITLE VII INTERNATIONAL REGISTRATIONS - 特許庁

国際録請求例文帳に追加

Request for International Registration  - 特許庁

国際録の無効例文帳に追加

Invalidity of International Registration - 特許庁

録の異議申立て例文帳に追加

OPPOSITION TO REGISTRATION - 特許庁

審査後の録取消例文帳に追加

Revocation of registration after examination  - 特許庁

録証の再交付例文帳に追加

Reissue of certificates  - 特許庁

(l) 国際商標例文帳に追加

(l) international trademark registration; - 特許庁

録簿への虚偽記載例文帳に追加

Falsification of register. - 特許庁

送金先録システム例文帳に追加

REMITTEE REGISTRATION SYSTEM - 特許庁

録識別子の再利用例文帳に追加

REUSE OF REGISTRATION IDENTIFIER - 特許庁

建設機械用坂板例文帳に追加

CLIMBING BOARD FOR CONSTRUCTION MACHINERY - 特許庁

攀式作業ユニット例文帳に追加

CLIMBING WORK UNIT - 特許庁

文書録Webサービス例文帳に追加

DOCUMENT REGISTRATION WEB SERVICE - 特許庁

行先釦録システム例文帳に追加

DESTINATION BUTTON REGISTRATION SYSTEM - 特許庁

サービス録方式例文帳に追加

SERVICE REGISTRATION SYSTEM - 特許庁

サーチモデル録装置例文帳に追加

SEARCH MODEL REGISTERING DEVICE - 特許庁

山用リュックサック例文帳に追加

RUCKSACK FOR MOUNTAIN CLIMBING - 特許庁

行先階録装置例文帳に追加

DESTINATION FLOOR REGISTERING DEVICE - 特許庁

録簿に録されている商標(以下「録商標」という)例文帳に追加

trade marks which are registered in the register (hereinafter registered trade marks)  - 特許庁

録部門」とは,録官により管理される特許録部門をいう例文帳に追加

registrymeans the Patents Registry administered by the Registrar  - 特許庁

録部門」とは,録官により管理される意匠録部門をいう。例文帳に追加

"Registry" means the Designs Registry administered by the Registrar;  - 特許庁

録商標」とは,第47条(録)に基づいて録された商標をいう。例文帳に追加

registered trade markmeans a trade mark registered under section 47 (registration);  - 特許庁

「国際録」とは,国際録簿における商標の録をいう。例文帳に追加

international registrationmeans the registration of a trade mark in the International Register; - 特許庁

画像録装置、画像録削除方法及び画像録削除プログラム例文帳に追加

IMAGE REGISTRATION APPARATUS, AND IMAGE REGISTRATION DELETING METHOD AND PROGRAM - 特許庁

録が指示されれば、再録が実行される。例文帳に追加

The re-registration is instructed, the re-registration is performed. - 特許庁

録又は録出願が先の録若しくは録出願からの分割によるものである旨,及び先の録又は録出願の番号例文帳に追加

an entry concerning the fact that the registration or an application therefor has been divided from an earlier application or registration and the number of the earlier application or registration  - 特許庁

三 前号の記に後れる記があるときは、当該例文帳に追加

(iii) Any subsequent registration made after the registration set forth in the preceding item  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 担保権の記(仮記を除く。)に関する記事項証明書例文帳に追加

(iii) A certificate of the registered matters concerning registration (excluding provisional registration) of the security interest  - 日本法令外国語訳データベースシステム

データ録システム、プログラム、データ録方法、データ録サーバ例文帳に追加

DATA REGISTRATION SYSTEM, PROGRAM, DATA REGISTERING METHOD, AND DATA REGISTRATION SERVER - 特許庁

録部24は、録要求操作が行われた場合に、ユーザを録する。例文帳に追加

When a registration request operation is performed, a registration section 24 registers the user. - 特許庁

端末録システム、端末録方法および端末録用サーバ例文帳に追加

TERMINAL REGISTRATION SYSTEM, TERMINAL REGISTRATION METHOD, AND TERMINAL REGISTRATION SERVER - 特許庁

情報録方法、端末装置、情報録サーバ、情報録システム例文帳に追加

INFORMATION REGISTRATION METHOD, TERMINAL DEVICE, INFORMATION REGISTRATION SERVER AND INFORMATION REGISTRATION SYSTEM - 特許庁

例文

データ録システム、録サーバおよびデータ録方法例文帳に追加

DATA REGISTRATION SYSTEM, REGISTRATION SERVER, AND DATA REGISTRATION METHOD - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS