1016万例文収録!

「たんどくじゅうごう」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たんどくじゅうごうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たんどくじゅうごうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 537



例文

エチレン単独重合体例文帳に追加

ETHYLENE HOMOPOLYMER - 特許庁

プロピレン単独重合体およびプロピレン共重合体例文帳に追加

PROPYLENE HOMOPOLYMER AND PROPYLENE COPOLYMER - 特許庁

キラルな置換基を有する有機シリコン単独重合体および共重合体例文帳に追加

ORGANIC SILICON HOMO- AND COPOLYMER HAVING CHIRAL SUBSTITUENT - 特許庁

ポリマーは単独重合体または共重合体であることができる。例文帳に追加

The polymer may be a homo- or copolymer. - 特許庁

例文

リン系酸残基含有不飽和単量体単独重合物の製造方法及びその単独重合物の用途、並びにその単独重合物溶液の製造方法及びその単独重合物溶液の用途例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING HOMOPOLYMERIZED PRODUCT OF PHOSPHORUS-BASED ACID RESIDUE-CONTAINING UNSATURATED MONOMER, USE OF THE HOMOPOLYMERIZED PRODUCT, METHOD FOR PRODUCING SOLUTION OF THE HOMOPOLYMERIZED PRODUCT AND USE OF THE SOLUTION OF THE HOMOPOLYMERIZED PRODUCT - 特許庁


例文

プロピレン単独重合体及びその製造方法例文帳に追加

PROPYLENE HOMOPOLYMER AND ITS PRODUCTION METHOD - 特許庁

プロピレン単独重合体およびその製造方法例文帳に追加

PROPYLENE HOMOPOLYMER AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

エチレン単独重合体の製造方法例文帳に追加

METHOD OF PRODUCING ETHYLENE HOMOPOLYMER - 特許庁

α−オレフィンの単独又は共重合方法例文帳に追加

METHOD FOR HOMOPOLYMERIZATION OR COPOLYMERIZATION OF α-OLEFIN - 特許庁

例文

1−ブテン単独重合体を含む化粧料例文帳に追加

COSMETIC CONTAINING 1-BUTENE HOMOPOLYMER - 特許庁

例文

プロピレン単独重合体及びフィルム成形体例文帳に追加

PROPYLENE HOMOPOLYMER AND FILM FORMED BODY - 特許庁

縮合環を有する重合性液晶化合物並びに該重合性液晶化合物の単独重合物及び共重合物例文帳に追加

POLYMERIZABLE LIQUID CRYSTAL COMPOUND HAVING CONDENSED RING, AND HOMO- AND CO-POLYMERS OF THE POLYMERIZABLE LIQUID CRYSTAL COMPOUND - 特許庁

該α−オレフィン重合用触媒を用いてα−オレフィンを単独重合または共重合するα−オレフィン重合体の製造方法。例文帳に追加

The method for producing the α-olefin polymer involves homopolymerizing or copolymerizing an α-olefin by using the catalyst for the α-olefin polymerization. - 特許庁

プロピレン単独重合体もしくはプロピレン/オレフィン共重合体の製造方法例文帳に追加

PRODUCTION OF PROPYLENE HOMO POLYMER OR PROPYLENE/ OLEFIN COPOLYMER - 特許庁

プロピレン単独重合体またはプロピレン系ランダム共重合体の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING PROPYLENE SINGLE POLYMER OR PROPYLENE RANDOM COPOLYMER - 特許庁

高分子フィルムは、酢酸ビニルを含有する共重合体又は単独重合体からなることが好ましい。例文帳に追加

The polymer film is preferably a copolymer or a homopolymer comprising vinyl acetate. - 特許庁

フッ化ビニリデン単独重合体単結晶の製造法および単結晶例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING VINYLIDENE FLUORIDE HOMOPOLYMER SINGLE CRYSTAL, AND SINGLE CRYSTAL - 特許庁

イ 十回以上の離陸を含む五時間以上の単独飛行例文帳に追加

(a) At least five hours of solo flight including at least 10 times of takeoff  - 日本法令外国語訳データベースシステム

塩化ビニル系樹脂としては、塩化ビニル単独重合体が好適である。例文帳に追加

A vinyl chloride homopolymer is suitable as the vinyl chloride-based resin. - 特許庁

プロピレン単独重合体、熱可塑性樹脂組成物及び成形体例文帳に追加

PROPYLENE SINGLE POLYMER, THERMOPLASTIC RESIN COMPOSITION AND MOLDINGS - 特許庁

エチレン単独重合体及びそれを成形してなる成形体例文帳に追加

ETHYLENE HOMOPOLYMER AND MOLDED ARTICLE MADE FROM MOLDING IT - 特許庁

オレフィンの単独重合または共重合のための触媒前駆体およびその触媒前駆体を用いた重合方法例文帳に追加

CATALYST PRECURSOR FOR HOMOPOLYMERIZATION OR COPOLYMERIZATION OF OLEFIN AND POLYMERIZATION METHOD USING THE CATALYST PRECURSOR - 特許庁

(A)プロピレン単独重合体部分85重量%を超えて95重量%以下と、固有粘度が2〜9dl/gであるプロピレン−エチレンランダム共重合体部分5重量%以上15重量%未満からなるプロピレン−エチレンブロック共重合体 20〜70重量%(B)プロピレン単独重合体部分85〜50重量%と、固有粘度が1〜4dl/gであるプロピレン−エチレンランダム共重合体部分15〜50重量%からなるプロピレン−エチレンブロック共重合体 10〜60重量%(C)エラストマー 5〜25重量%(D)ポリフェニレンエーテル樹脂 0〜40重量%(E)無機充填剤 10〜25重量%例文帳に追加

The injection-molded item is made of the same. - 特許庁

プロピレン系重合体としては、プロピレン単独重合体またはプロピレン・α−オレフィン共重合体が好ましい。例文帳に追加

It is preferable that the propylene-based polymer is a propylene homopolymer or a propylene-α-olefin copolymer. - 特許庁

前記のフルオロエチレン系重合体は、テトラフルオロエチレンの単独重合体または共重合体が好ましい。例文帳に追加

The tetrafluoroethylene system polymer is preferable to be a monopolymer or a copolymer of tetrafluoroethylene. - 特許庁

変性単独重合体ジエン系ゴム及びその製造方法並びにそれを用いたゴム組成物例文帳に追加

MODIFIED HOMOPOLYMERIC DIENE RUBBER AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME, AND RUBBER COMPOSITION USING THE SAME - 特許庁

および該化合物を単独重合させた、または該化合物と他の重合可能なモノマーの1種以上とを共重合させた分子量が500〜1000000である含フッ素重合体、および該重合体の製造方法。例文帳に追加

The polymer comprises a fluorine-containing polymer which is obtained by subjecting the monomer to homopolymerization, or to copolymerization with one or more kinds of other polymerizable monomers, and has a molecular weight of 500-1,000,000. - 特許庁

下記一般式(I)で表される多官能重合性化合物の単独重合体若しくは共重合体、又は該多官能重合性化合物と他の単量体との共重合体からなる配向性高分子。例文帳に追加

The orienting polymer comprises a single polymer or a copolymer of a polyfunctional polymerizable compound expressed by a general formula (I), or a copolymer of the above polyfunctional polymerizable compound and other monomers. - 特許庁

下記一般式(I)、(II)で表される化合物の共重合体、若しくは単独重合体の混合物を含有する電子写真感光体。例文帳に追加

The electrophotographic photoreceptor contains a copolymer of compounds represented by Formulae (I) and (II) or by a mixture of homopolymers of the compounds. - 特許庁

(一) 単独操縦による十五時間以上の滑空及び二十回以上の滑空による着陸並びに単独操縦による二十五時間以上の動力による飛行(飛行機によるものを含む。)及び二十回以上の発動機の作動中における着陸(飛行機によるものを含む。)例文帳に追加

(1) At least 15 hours of glide by solo flight and at least 20 times of landing with glide, and at least 25 hours of powered flight (including by an aeroplane) by solo flight and more than 20 times of landing while an engine is on (including by an aeroplane)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

充電時に最初に各電池ブロックを順番に定電流制御で単独充電し、その後定電圧制御で同時充電する。例文帳に追加

First, each block is singly charged by constant-current control in order during charging, and then they are simultaneously charged by the constant-voltage control. - 特許庁

ポリマー微粒子はアクリロニトリル単独重合体、スチレン単独重合体、アクリロニトリル/スチレン共重合体より選択される一種であることが好ましい。例文帳に追加

The polymer particulate is preferably one kind selected from acrylonitrile homopolymer, styrene homopolymer and acrylonitrile/styrene copolymer. - 特許庁

(i) ビニルフェノールの単独重合体(ii) 変性ビニルフェノールの単独重合体(iii) ビニルフェノール及び/又は変性ビニルフェノールと疎水性ビニルモノマーとの共重合体(iv) フェノールとホルムアルデヒドとの付加縮合体例文帳に追加

(i) A single polymer of vinylphenol, (ii) a single polymer of modified vinylphenol, (iii) a copolymer of vinylphenol and/or modified vinylphenol and a hydrophobic vinyl monomer and (iv) an addition condensation polymer of phenol and formaldehyde. - 特許庁

その高分子には、分子中に共役系を有する有機化合物の単独重合体または共重合体からなるものが好ましい。例文帳に追加

The polymer is preferably a homopolymer of organic compounds having a conjugated system in the molecule or a copolymer therefrom. - 特許庁

1階及び2階の住戸の住人と3階の住戸の住人とのプライバシーの相互侵害を防止するようにした3階建ての単独住宅併用型集合住宅を提供する。例文帳に追加

To provide a three-stored apartment house combined with a detached house capable of preventing the mutual infringement of privacy among the residents of first-floor and second-floor dwelling units and the resident of the third-floor dwelling unit. - 特許庁

オキシメチレン単独重合体並の機械的強度や剛性を有し、且つ、熱安定性にも優れるオキシメチレン共重合体を提供すること。例文帳に追加

To provide an oxymethylene copolymer having a mechanical strength and rigidity comparable to those of oxymethylene homopolymer and having excellent thermal stability. - 特許庁

NBRラテックス100重量部に対して酢酸ビニル単独重合物と酢酸ビニル共重合物の少なくとも一方を1重量部〜40重量部混合してなる混合ラテックスを材料として製造する。例文帳に追加

The gloves made of NBR are produced by using a mixed latex prepared by mixing 100 pts.wt. of an NBR latex with 1-40 pts.wt. of at least either one of a homopolymer of vinyl acetate or a copolymer of vinyl acetate as raw materials. - 特許庁

遷移金属化合物及びこれを含むエチレン単独重合体または共重合体製造用の遷移金属触媒組成物例文帳に追加

TRANSITION METAL COMPOUND AND TRANSITION METAL CATALYST COMPOSITION CONTAINING THE SAME AND USED FOR PRODUCING ETHYLENE HOMOPOLYMER OR COPOLYMER - 特許庁

(A)プロピレン単独重合体部分95〜60重量%と、エチレン含量が20〜55重量%であるプロピレン−エチレンランダム共重合体部分5〜40重量%からなるプロピレン−エチレンブロック共重合体 5〜60重量%(B)メルトフローレートが100g/10分以上であるプロピレン単独重合体 10〜45重量%(C)エラストマー 20〜30重量%(D)ポリフェニレンエーテル樹脂 0〜40重量%(E)板状フィラー 5〜15重量%(F)繊維状フィラー 5〜15重量%(但し、上記(A)〜(F)を含む熱可塑性樹脂組成物の全量を100重量%とする。)例文帳に追加

The injection-molded item is made of the thermoplastic resin composition. - 特許庁

更に、従来公知の鶏用飼料に各粉末を単独又は混合して混入した。例文帳に追加

Further a conventional well-known feed for chicken is individually mixed with each powder or a mixture of the powders. - 特許庁

固体誘電体板50は、単独で電極30の自重を支持可能な強度を有している。例文帳に追加

The solid dielectric plate 50 has a strength capable of supporting the self-weight of the electrode 30 by itself. - 特許庁

(A) プロピレン単独重合体、プロピレンとプロピレン以外のα−オレフィンとの共重合体、または、これらの混合物。例文帳に追加

(A) is a propylene homopolymer, a copolymer of propylene and an α-olefin other than the propylene or a mixture thereof. - 特許庁

ヒドロキシラクトン系化合物及び重合触媒の存在下で、酢酸ビニルを単独或いは他のモノマーと重合する。例文帳に追加

Vinyl acetate is polymerized singly or in combination with other monomer in the presence of both of a hydroxylactone-based compound and a polymerization catalyst. - 特許庁

(イ):中間層は、プロピレン系樹脂組成物とプロピレン単独重合体とからなる。例文帳に追加

(α): The intermediate layer comprises a propylene based resin composition and a propylene homopolymer. - 特許庁

プロピレン単独重合体のNMRによるmmmmペンタッド分率の測定方法例文帳に追加

METHOD FOR MEASURING mmmm PENTAD RATIO DUE TO NMR OF PROPYLENE HOMOPOLYMER - 特許庁

エポキシ化率が0.1%以上15%未満のエポキシ化単独重合体ジエン系ゴムと、エポキシ基と反応する官能基を有するアルコキシシランとを反応させた変性単独重合体ジエン系ゴムである。例文帳に追加

The modified homopolymeric diene polymer rubber is such as to be obtained by reaction of an epoxidized homopolymeric diene rubber with an epoxidized rate of 0.1% or greater and less than 15% with an alkoxysilane having a functional group reactive with an epoxy group. - 特許庁

基材層2は、実質的にプロピレン単独重合体からなる樹脂で形成される。例文帳に追加

The base material layer 2 is formed of a resin substantially composed of propylene homopolymer. - 特許庁

前記ポリメチルペンテン系樹脂はメチル−1−ペンテンの単独又は共重合体であってもよい。例文帳に追加

The polymethylpentene resin can be a homopolymer or a copolymer of methyl-1-pentene. - 特許庁

樹脂成分(A):(プロピレン単独重合体)成分10〜60重量%と(プロピレン−エチレン共重合体)成分40〜90重量%とを含むプロピレン系逐次重合生成物。例文帳に追加

The resin component (A) is a propylene-based product obtained by step polymerization, which contains 10-60% by weight of a propylene homopolymer component (a1) and 40-90% by weight of a propylene-ethylene copolymer component (a2). - 特許庁

例文

それぞれの単独重合体における屈折率差が0.005以上である複数の重合性モノマーと、重合開始剤としてニトリル基不含のアゾ化合物とを含む光学部材用重合性組成物である。例文帳に追加

The polymerizable composition for the optical member comprises a plurality of polymerizable monomers having a difference in refractive indexes in respective homopolymers of 0.005 or more, and a nitrile group-excluding azo compound as a polymerization initiator. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS