1016万例文収録!

「だったい」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > だったいの意味・解説 > だったいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

だったいを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 695



例文

イチゴは取り放題だった.例文帳に追加

I was able [allowed] to pick as many strawberries as I liked.  - 研究社 新和英中辞典

いくら言っても馬耳東風だった.例文帳に追加

He turned a deaf ear to my repeated advice.  - 研究社 新和英中辞典

いくら言っても馬耳東風だった.例文帳に追加

Everything I said was lost on him.  - 研究社 新和英中辞典

行ってみたがむだ足だった.例文帳に追加

I went to see him only to find out that he was out.  - 研究社 新和英中辞典

例文

石地蔵を抱いて寝たようだった例文帳に追加

I slept with an iceberg.  - 斎藤和英大辞典


例文

行って見ると昼飯の最中だった例文帳に追加

I found them at dinner.  - 斎藤和英大辞典

今の大臣はもとは書生だった例文帳に追加

The present ministers were students once.  - 斎藤和英大辞典

今少しで危ないところだった例文帳に追加

I was in imminent danger.  - 斎藤和英大辞典

いま少しで遅刻するところだった例文帳に追加

I came never being late.  - 斎藤和英大辞典

例文

今ひと奮発というところだった例文帳に追加

You should have made another effort.  - 斎藤和英大辞典

例文

行かなくてきみは賢明だった。例文帳に追加

It was wise of you not to go. - Tatoeba例文

犬は一晩中吠えどおしだった。例文帳に追加

The dog kept barking all through the night. - Tatoeba例文

急いだことが水の泡だった。例文帳に追加

All my haste was in vain. - Tatoeba例文

この家は彼が育った家です。例文帳に追加

This is the house where he was brought up. - Tatoeba例文

1日中憂鬱な気分だった。例文帳に追加

I was feeling blue all day. - Tatoeba例文

インカ人は信心深い民族だった。例文帳に追加

The Inca were religious people. - Tatoeba例文

離脱または脱退する行為例文帳に追加

the act of breaking away or withdrawing from  - 日本語WordNet

異常なほどにきれい好きだった例文帳に追加

made a fetish of cleanliness  - 日本語WordNet

組織または宗派から脱退する例文帳に追加

withdraw from an organization or communion  - 日本語WordNet

脱退の権利を守る主義例文帳に追加

a doctrine that maintains the right of secession  - 日本語WordNet

いつも読書は好きだった例文帳に追加

I've always had a liking for reading  - 日本語WordNet

失いそうだった命が助かる例文帳に追加

to save one's life after having given it up as lost  - EDR日英対訳辞書

聞くのへりくだった言い方例文帳に追加

a humble expression of 'hear'  - EDR日英対訳辞書

属していた会から脱退する例文帳に追加

to leave a group or organization  - EDR日英対訳辞書

いいサッカーの試合だった。例文帳に追加

That was a good game of soccer. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

いとこはすぐれた運動選手だった。例文帳に追加

The cousin was an excellent athlete. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

行かなくてきみは賢明だった。例文帳に追加

It was wise of you not to go.  - Tanaka Corpus

犬は一晩中吠えどおしだった。例文帳に追加

The dog kept barking all through the night.  - Tanaka Corpus

急いだことが水の泡だった。例文帳に追加

All my haste was in vain.  - Tanaka Corpus

この家は彼が育った家です。例文帳に追加

This is the house where he was brought up.  - Tanaka Corpus

インカ人は信心深い民族だった。例文帳に追加

The Inca were religious people.  - Tanaka Corpus

1日中憂鬱な気分だった。例文帳に追加

I was feeling blue all day.  - Tanaka Corpus

第三章 組合員の脱退例文帳に追加

Chapter 3 Withdrawal by Partners  - 日本法令外国語訳データベースシステム

相続による脱退の特則例文帳に追加

Special Provisions of Withdrawal due to Inheritance  - 日本法令外国語訳データベースシステム

脱退者の持分の払戻例文帳に追加

Refund of Equity Interest of Withdrawn Member  - 日本法令外国語訳データベースシステム

持分の差押えによる脱退例文帳に追加

Withdrawal due to attachment of the equity interest  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ロ 会員の加入及び脱退例文帳に追加

(b) Membership and withdrawal of members  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 共同鉱業権者の脱退例文帳に追加

(ii) Withdrawal of joint holder of mining right.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ELF インタプリタがディレクトリだった。例文帳に追加

An ELF interpreter was a directory.  - JM

池田屋事件には不参加だった。例文帳に追加

He did not participate in the Ikedaya Incident.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

粕谷新五郎:1863年に脱隊。例文帳に追加

Shingoro KASUYA: Dropped out in 1863  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以前の世界記録は14テスラだった。例文帳に追加

The previous world record was 14 tesla.  - 浜島書店 Catch a Wave

イチロー選手が最初の選手だった。例文帳に追加

Ichiro was the first.  - 浜島書店 Catch a Wave

第四十一条(任意脱退)例文帳に追加

Article 41 (Voluntary withdrawal)  - 経済産業省

第四十二条(当然脱退)例文帳に追加

Article 42 (Involuntary withdrawal)  - 経済産業省

ロ会員の加入及び脱退例文帳に追加

(b) Membership and withdrawal of members  - 経済産業省

第二百七十八条(脱退)例文帳に追加

Article 278 (Withdrawal)  - 経済産業省

一同は食べることに夢中だった。例文帳に追加

and the travelers ate ravenously.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

息の根を止められる思いだった。例文帳に追加

had a stifled feeling,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

今やロミオは幸せの絶頂だった。例文帳に追加

Now was Romeo blessed indeed,  - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”ROMEO AND JULIET”

邦題:『ロミオとジュリエット』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS