1016万例文収録!

「ながどい」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ながどいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ながどいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49884



例文

子どもが無い例文帳に追加

He has no family  - 斎藤和英大辞典

子どもが無い例文帳に追加

His issue fails.  - 斎藤和英大辞典

物などがない程度例文帳に追加

the degree to which something is lacking  - EDR日英対訳辞書

〈指などが〉感覚がない.例文帳に追加

feel dead  - 研究社 新英和中辞典

例文

毒がないさま例文帳に追加

to be nontoxic  - EDR日英対訳辞書


例文

(かぜなどで)のどが痛い.例文帳に追加

have a sore throat  - 研究社 新英和中辞典

動作などが遅い程度例文帳に追加

the degree of half-wittedness  - EDR日英対訳辞書

ほとんど差がない例文帳に追加

almost no difference - Weblio Email例文集

態度などがかたくなる例文帳に追加

for a manner to become stiff  - EDR日英対訳辞書

例文

〈馬などが〉重い足どりの.例文帳に追加

heavygaited  - 研究社 新英和中辞典

例文

態度などが見よがしである例文帳に追加

ostentatiously  - EDR日英対訳辞書

勢いなどが鋭いもの例文帳に追加

something that has figuratively strong force  - EDR日英対訳辞書

液体などがどくどく流れるさま例文帳に追加

of liquid, to flow out suddenly or forcibly  - EDR日英対訳辞書

規制などがきびしくない例文帳に追加

of a regulation, being lenient  - EDR日英対訳辞書

縁故関係などがない例文帳に追加

the condition of having no relationship  - EDR日英対訳辞書

色などが薄い程度例文帳に追加

the degree of lightness in color of something  - EDR日英対訳辞書

どもりながら言う例文帳に追加

to stammer out something  - 斎藤和英大辞典

どんな色が好き?例文帳に追加

What color do you like? - Tatoeba例文

糸などがほどける例文帳に追加

of a thread, to come loose  - EDR日英対訳辞書

痛みなどが無くなる例文帳に追加

(of a pain) to vanish  - EDR日英対訳辞書

数量などが等しい程度例文帳に追加

same proportion  - EDR日英対訳辞書

力などが弱い程度例文帳に追加

the degree to which power is weak  - EDR日英対訳辞書

まあ仕方がない(など).例文帳に追加

Ah, well,  - 研究社 新英和中辞典

どんな鳥がいるのかな?例文帳に追加

What kind of birds are there? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

どうも納得がいかない例文帳に追加

It's not quite convincing.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

どうも合点がいかない。例文帳に追加

I don't get it. - Tatoeba例文

どうも合点がいかない。例文帳に追加

I don't get it.  - Tanaka Corpus

身なりや態度などがだらしないさま例文帳に追加

of dress or attitude; being sloppy  - EDR日英対訳辞書

度しがたいほど楽天的な.例文帳に追加

incurably optimistic  - 研究社 新英和中辞典

なるほどそれに違いない.例文帳に追加

That I grant.  - 研究社 新英和中辞典

どんな人がタイプなの?例文帳に追加

What's your type? - Tatoeba例文

Xがほとんど無い例文帳に追加

X is almost gone.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

何がしんどい?例文帳に追加

What is tough about shift-work? - 厚生労働省

「ちがうな、毎度ながら」例文帳に追加

`Wrong, as usual,'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

程度が少ない例文帳に追加

small in degree  - EDR日英対訳辞書

どんな機会も逃さない.例文帳に追加

grasp any chance  - 研究社 新英和中辞典

どうして、女が嫌いなの?例文帳に追加

Why don't you like girls? - Tatoeba例文

どうして、女が嫌いなの?例文帳に追加

Why do you hate women? - Tatoeba例文

どんな魚が欲しいの?例文帳に追加

What kind of fish do you want? - Tatoeba例文

顔の鼻などが高い例文帳に追加

of a person, having a high-bridged nose  - EDR日英対訳辞書

時間がどんどんなくなっていった.例文帳に追加

The time ran out very fast.  - 研究社 新和英中辞典

どっちがどっちなのか分からないよ。例文帳に追加

I don't know which is which. - Tatoeba例文

(立場などが)どちらともつかないさま例文帳に追加

quality of being equivocal  - EDR日英対訳辞書

どっちがどっちなのか分からない。例文帳に追加

I don't know which is which.  - Tanaka Corpus

気違いなどが血を引く例文帳に追加

Madness runs in the blood.  - 斎藤和英大辞典

機械などが連動する例文帳に追加

of machines, to operate inter-connectedly  - EDR日英対訳辞書

程度がくどくなる例文帳に追加

of a degree to become thick  - EDR日英対訳辞書

話などが固苦しくない程度例文帳に追加

the degree of softness in one's talk  - EDR日英対訳辞書

容貌などが整っていない程度例文帳に追加

the degree of having bad-looking  - EDR日英対訳辞書

例文

どろどろと太鼓が鳴った.例文帳に追加

The drums rolled.  - 研究社 新和英中辞典

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS