1016万例文収録!

「はがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49931



例文

私は視力が弱い。例文帳に追加

I have weak sight.  - Tanaka Corpus

私は行くのが怖い。例文帳に追加

I am afraid to go.  - Tanaka Corpus

私は犬が恐い。例文帳に追加

I am afraid of dogs.  - Tanaka Corpus

私は熊が怖い。例文帳に追加

I am afraid of bears.  - Tanaka Corpus

例文

私は気分が悪い。例文帳に追加

I'm feeling sick.  - Tanaka Corpus


例文

私の父は年が若い。例文帳に追加

My father is young.  - Tanaka Corpus

私の家は庭がせまい。例文帳に追加

My house has a small yard.  - Tanaka Corpus

絹は手触りが柔らかい。例文帳に追加

Silk feels soft.  - Tanaka Corpus

君は答えがわかるって?例文帳に追加

You know the answer?  - Tanaka Corpus

例文

わがチームは最下位だ。例文帳に追加

Our team is in the cellar.  - Tanaka Corpus

例文

それは私が悪いのだ。例文帳に追加

I am to blame for it.  - Tanaka Corpus

スーザンはこわがった。例文帳に追加

Susan was terrified.  - Tanaka Corpus

あなたとは気が合うわ。例文帳に追加

I identify with you.  - Tanaka Corpus

0x80 ではなく 0x1e (30) が使われる。例文帳に追加

follows is 0x1e (30), not 0x80.  - JM

重ね合わせ郵便はがき例文帳に追加

DOUBLE-PLY POSTCARD - 特許庁

私は笑いながら言った。例文帳に追加

said I, laughing;  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

「わたしは西部が好きです」例文帳に追加

"I love the West,"  - O Henry『心と手』

英雄たちはこわがって例文帳に追加

Which frightened both the heroes so,  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

「パン粉はちがうわぁ。例文帳に追加

`You're wrong about the crumbs,' said the Mock Turtle:  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

「ではすわるがよい」例文帳に追加

`Then you may SIT down,'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

「しかしおわかりのはずだが、」例文帳に追加

"But you can understand,"  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

無駄口が交わされはじめた。例文帳に追加

The chatter began.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

今日で8月が終わる例文帳に追加

Today is the end of August. - Weblio Email例文集

あなたがたは命がほしいわけでしょう、わしが思うには。例文帳に追加

You would just as soon save your lives, I reckon;  - Robert Louis Stevenson『宝島』

その箱をわくわくしながら開けました。例文帳に追加

I opened that box excitedly.  - Weblio Email例文集

「われわれがお運びしましょう」例文帳に追加

"We will carry you,"  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

私たちはお互い気が合わなかった。例文帳に追加

We didn't get along with each other. - Weblio Email例文集

長い内には実力が顕われる例文帳に追加

Real ability asserts itself in the long run.  - 斎藤和英大辞典

彼は音楽の良し悪しがわからない。例文帳に追加

He's no judge of music. - Tatoeba例文

私は音楽がわかりません。例文帳に追加

I don't have an ear for music. - Tatoeba例文

私は音楽がわかりません。例文帳に追加

I don't understand music. - Tatoeba例文

私が捜してるのはそれじゃないわ。例文帳に追加

That isn't what I'm looking for. - Tatoeba例文

私には音楽がわからない例文帳に追加

I have no music in me. - Eゲイト英和辞典

彼は音楽の良し悪しがわからない。例文帳に追加

He's no judge of music.  - Tanaka Corpus

私は音楽がわかりません。例文帳に追加

I don't have an eye for music.  - Tanaka Corpus

私はこの映画がとてもわくわくするものだと分かった。例文帳に追加

I found this film very exciting. - Tatoeba例文

私はこの映画がとてもわくわくするものだと分かった。例文帳に追加

I found this film very exciting.  - Tanaka Corpus

私は歯の治療が終わりました。例文帳に追加

My dental treatment is over.  - Weblio Email例文集

私は仕事が一時間早く終わった。例文帳に追加

My work finished an hour early.  - Weblio Email例文集

私たちは話があまり合わない。例文帳に追加

We don't really have much to talk about.  - Weblio Email例文集

私たちは話があまり合わない。例文帳に追加

We don't have much in common.  - Weblio Email例文集

私はその橋を渡るのが怖かった。例文帳に追加

I was scared of crossing that bridge.  - Weblio Email例文集

私は仕事が若干早く終わった。例文帳に追加

I finished my work a little early.  - Weblio Email例文集

鶏は今羽根が抜け換わる時だ例文帳に追加

The hens are moulting.  - 斎藤和英大辞典

私は父と話が合わない。例文帳に追加

I don't see eye to eye with my father. - Tatoeba例文

「あら、私はあなたが恥ずかしいわ」例文帳に追加

"Well, I'm ashamed of you,"  - James Joyce『死者たち』

われわれは以下の場所を見学した。例文帳に追加

We inspected the following place.  - Weblio Email例文集

超自我はわれわれの良心を示す。例文帳に追加

The superego represents our conscience.  - Weblio英語基本例文集

校正は小川氏を煩わした.例文帳に追加

We are indebted to Mr. Ogawa for proofreading.  - 研究社 新和英中辞典

例文

我々は国法に従わねばならぬ例文帳に追加

We must obey the laws of the land  - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Hearts And Hands”

邦題:『心と手』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) O Henry 1917, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS