1016万例文収録!

「りんご」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > りんごの意味・解説 > りんごに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

りんごを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2451



例文

収穫後のりんご表皮を安全かつ衛生的に着色と脱色を行い,りんご表皮に文字や絵柄を描くための工法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for safely and sanitarily coloring and decoloring the pericarp of a harvested apply to draw letters and a design on the pericarp of the apple. - 特許庁

前二輪後一輪の三輪車例文帳に追加

FRONT DOUBLE-WHEEL AND REAR SINGLE-WHEEL TRICYCLE - 特許庁

環境保護ヒドリンゴム組成物例文帳に追加

ENVIRONMENTAL PROTECTION HYDRIN RUBBER COMPOSITION - 特許庁

乾燥皮リンゴ紅茶飲料例文帳に追加

DRY APPLE SKIN BLACK TEA DRINK - 特許庁

例文

リンゴの摘花剤及び摘花方法例文帳に追加

DEFLORATION AGENT FOR APPLE AND METHOD OF DEFLORATION - 特許庁


例文

公衆及び隣国への情報例文帳に追加

Information to the public and neighboring countries - 経済産業省

リンゴほりしてまっせ、せんせい!」例文帳に追加

Digging for apples, yer honour!'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

リンゴほり、がきいてあきれる!」例文帳に追加

`Digging for apples, indeed!'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

11 僕が林檎のたるで聞いたこと例文帳に追加

11. WHAT I HEARD IN THE APPLE BARREL............................................... 57  - Robert Louis Stevenson『宝島』

例文

11 僕が林檎のたるで聞いたこと例文帳に追加

11 What I Heard in the Apple Barrel  - Robert Louis Stevenson『宝島』

例文

私が子供の頃に風邪を引くと母親がりんごの皮を剥いてくれた。例文帳に追加

When I was a child, my mom peeled the skin of an apple for me when I was sick.  - Weblio Email例文集

私が子供の時、風邪をひくと母親がりんごの皮を剥いてくれた。例文帳に追加

When I was a child, my mom peeled the skin of an apple for me when I was sick.  - Weblio Email例文集

私にりんごとバナナを送るようにあなたに依頼しました。例文帳に追加

I asked you to send me an apple and a banana.  - Weblio Email例文集

このリンゴ酒はとても甘いリンゴの香りとかすかな酸味がある。例文帳に追加

This cider has an aroma of very sweet apples with a hint of tartness.  - Weblio英語基本例文集

このりんごはほんのお裾分けですがどうぞお受けとり下さい.例文帳に追加

I was given some apples, and I thought you might like some of them.  - 研究社 新和英中辞典

その男の子がうちの果樹園からりんごを盗もうとしているところを見つけた.例文帳に追加

I caught the boy pinching [snitching] apples from our orchard.  - 研究社 新和英中辞典

彼女は畑の作物が育ち、りんごの実が赤く熟すのをみました。例文帳に追加

She watched the gardens grow, and she watched the apples turn red and ripen. - Tatoeba例文

箱の中にはりんごがたくさんあり、赤いものもあれば、黄色のものもある。例文帳に追加

There are many apples in the box. Some are red and others are yellow. - Tatoeba例文

私はこのジャガイモの袋のほかりんごも全部運ばなくてはならない。例文帳に追加

I have all these apples to carry, not to mention this bag of potatoes. - Tatoeba例文

私のりんごをあげましょう、あなたは町で、それらを売ってください。例文帳に追加

Take my apples, boy, and sell them in the city. - Tatoeba例文

ついにジョンとスーはそのりんごを半分に切ることに決めた。例文帳に追加

At last, John and Sue decided to cut the apple into halves. - Tatoeba例文

りんごを盗んでいるところを捕まった子供は、おめずおくせず罰を受けた。例文帳に追加

The child who was caught stealing apples bravely faced the music in accepting his punishment. - Tatoeba例文

ジムは3つりんごを食べてから、もう3つ食べられると言いました。例文帳に追加

Jim ate three apples and said he could eat as many again. - Tatoeba例文

「僕の歯はとっても弱くってりんごはかめません」と男の子は言いました。例文帳に追加

"My teeth are too weak for apples," said the boy. - Tatoeba例文

ヨーロッパでは古くから「一日一個のりんごで医者要らず」と言われてきた。例文帳に追加

Europe has an old saying, "An apple a day keeps the doctor away." - Tatoeba例文

ヨーロッパでは古くから「一日一個のりんごで医者要らず」と言われてきた。例文帳に追加

There's an old saying in Europe, "An apple a day keeps the doctor away." - Tatoeba例文

視力を強くするために、りんごはマンゴほど健康じゃない。例文帳に追加

Isn't it better to eat apples instead of mangoes to improve your eye sight? - Tatoeba例文

『red(赤い)』は、『the apple is red(りんごは赤い)』において、叙述形容詞にあたる例文帳に追加

`red' is a predicative adjective in `the apple is red'  - 日本語WordNet

彼女は顧客がコンベアベルトに置いたりんごを調べていた例文帳に追加

She was checking out the apples that the customer had put on the conveyer belt  - 日本語WordNet

果物から軸を取り除くための装置(ブドウかりんごから)例文帳に追加

a device for removing stems from fruit (as from grapes or apples)  - 日本語WordNet

街頭でりんごを売っているぼろを着た男たちの肖像画。例文帳に追加

Portraiture of guys in rags selling apples on the streets. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

栽培農家はこれらのりんごを工業製品のように生産した。例文帳に追加

The growers produced these apples like widgets. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

野原にはひなぎくも月夜に踊るりんごの木も見えませんでした。例文帳に追加

She missed the field of daisies and the apple trees dancing in the moonlight.  - Tanaka Corpus

彼女は畑の作物が育ち、りんごの実が赤く熟すのをみました。例文帳に追加

She watched the gardens grow, and she watched the apples turn red and ripen.  - Tanaka Corpus

彼は、彼女の幹に登って枝にぶら下がってりんごを食べていた。例文帳に追加

He would climb up her trunk and swing from branches and eat apples.  - Tanaka Corpus

箱の中にはりんごがたくさんあり、赤いものもあれば、黄色のものもある。例文帳に追加

There are many apples in the box. Some are red and others are yellow.  - Tanaka Corpus

私はこのジャガイモの袋のほかりんごも全部運ばなくてはならない。例文帳に追加

I have all these apples to carry, not to mention this bag of potatoes.  - Tanaka Corpus

私のりんごをあげましょう、あなたは町で、それらを売ってください。例文帳に追加

Take my apples, boy, and sell them in the city.  - Tanaka Corpus

りんごを盗んでいるところを捕まった子供は、おめずおくせず罰を受けた。例文帳に追加

The child who was caught stealing apples bravely faced the music in accepting his punishment.  - Tanaka Corpus

ついにジョンとスーはそのりんごを半分に切ることに決めた。例文帳に追加

At last John and Sue decided to cut the apple into halves.  - Tanaka Corpus

すると男の子は木に登ってりんごを集めて持ち去りました。例文帳に追加

And so the boy climbed up the tree and gathered her apples and carried them away.  - Tanaka Corpus

ジムは3つりんごを食べてから、もう3つ食べられると言いました。例文帳に追加

Jim ate three apples and said he could eat as many again.  - Tanaka Corpus

「私のはとっても弱ってりんごはかめません」と男の子は言いました。例文帳に追加

"My teeth are too weak for apples," said the boy.  - Tanaka Corpus

三百五十三 DL—リンゴ酸ナトリウム(別名dl—リンゴ酸ナトリウム)例文帳に追加

353. Sodium DL-Malate (Sodium dl-Malate)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

リンゴの天ぷらリンゴを三つ葉の茎と一緒に揚げる。例文帳に追加

Deep-fried apple, the preparation of which is to deep-fry a piece of apple and the stalk of Japanese honewort together.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都は人であふれ、後桜町天皇からは3万個のりんごが配られた。例文帳に追加

Kyoto was overflowed with the people and the Emperor Gosakuramachi handed out 30,000 apples to them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

リンゴ検出用プライマーセットおよびリンゴ検出方法例文帳に追加

PRIMER SET FOR APPLE DETECTION, AND APPLE DETECTION METHOD - 特許庁

果汁を搾った後のりんご果実粕、果汁を搾った後のりんご果実粕における残留する果汁を乾燥させた乾燥りんご果実粕、あるいは、木から落下した果実や間引かれた果実などのりんご果実を、必要に応じてきのこ栽培に適する大きさに調整してきのこ培地にする。例文帳に追加

Apple fruit dregs after squeezing the apple juice, or dried apple fruit dregs obtained by drying the remaining juice in the apple fruit dregs after squeezing the apple juice, or apple fruits fallen from trees or culled-out apple fruits are adjusted to the size suitable for mushroom cultivation when necessary to make the mushroom medium. - 特許庁

リンゴワックス及び当該リンゴワックスを含有する化粧品例文帳に追加

APPLE WAX AND COSMETIC INCLUDING THE SAME - 特許庁

例文

スクミリンゴガイ用忌避材及びスクミリンゴガイの忌避方法例文帳に追加

REPELLING MATERIAL AGAINST APPLE SNAIL AND REPELLING METHOD AGAINST APPLE SNAIL - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS