1016万例文収録!

「アミン」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > アミンの意味・解説 > アミンに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

アミンを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 11082



例文

N,N′−ビス三環性アミン置換−ポリフェニレンジアミン誘導体例文帳に追加

N,N'-BISTRICYCLIC AMINE-SUBSTITUTED POLYPHENYLENE DIAMINE DERIVATIVE - 特許庁

一級アミンの製造方法および一級アミン製造用触媒例文帳に追加

PRODUCTION METHOD OF PRIMARY AMINE AND CATALYST FOR PRODUCING PRIMARY AMINE - 特許庁

改変型エチレンジアミン−N,N’−ジコハク酸:エチレンジアミンリアーゼ例文帳に追加

MODIFIED ETHYLENEDIAMINE-N,N'-DISUCCINATE:ETHYLENEDIAMINE LYASE - 特許庁

アミンとして、エチレンジアミンを好適に用いることができる。例文帳に追加

As the diamine, ethylenediamine can be suitably used. - 特許庁

例文

4−ニトロソジフェニルアミン及び4−ニトロジフェニルアミンの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING 4-NITROSODIPHENYLAMINE AND 4-NITRODIPHENYLAMINE - 特許庁


例文

アミン化合物は、下式で表される芳香族ジアミン化合物を含む。例文帳に追加

The diamine compound includes an aromatic diamine represented by the following formula. - 特許庁

芳香族アミン製造触媒および芳香族アミンの製造方法例文帳に追加

CATALYST USEFUL FOR PRODUCING AROMATIC AMINE AND METHOD FOR PRODUCING THE AMINE - 特許庁

シクロヘキシルアミン及びジシクロヘキシルアミンの種々の混合物の製法例文帳に追加

PRODUCTION OF VARIOUS MIXTURES OF CYCLOHEXYLAMINE AND DICYCLOHEXYLAMINE - 特許庁

ポリアミンを含む組成物及びポリアミンの変色抑制方法例文帳に追加

COMPOSITION CONTAINING POLYAMINE AND DISCOLORATION INHIBITING METHOD OF POLYAMINE - 特許庁

例文

重合可能なアミン混合物、アミンポリマー材料、およびそれらの使用例文帳に追加

POLYMERIZABLE AMINE MIXTURE, AMINE POLYMER MATERIAL, AND THEIR USE - 特許庁

例文

鎖状ポリアミン系化合物及びポリアミン系抗ガン剤例文帳に追加

CHAIN POLYAMINE COMPOUND AND POLYAMINE-BASED ANTICANCER AGENT - 特許庁

前記アミン硬化剤(B)としては環状脂肪族ポリアミンが好ましい。例文帳に追加

Besides, the amine curing agent (B) is preferably a cycloaliphatic polyamine. - 特許庁

ジフェニルメタン系列のジアミンおよびポリアミンの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING DIAMINE AND POLYAMINE OF DIPHENYLMETHANE SERIES - 特許庁

芳香族ポリアミンの製造方法及び芳香族ジアミン化合物例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING AROMATIC POLYAMINE AND AROMATIC DIAMINE COMPOUND - 特許庁

アミン化合物、および該アミン化合物を含有する有機電界発光素子例文帳に追加

AMINE COMPOUND, AND ORGANIC ELECTROLUMINESCENT ELEMENT CONTAINING THE AMINE COMPOUND - 特許庁

アミン化合物収着材及びそれを用いたアミン化合物低減方法例文帳に追加

AMINE COMPOUND ADSORBING MATERIAL AND METHOD FOR DECREASING AMINE COMPOUND BY USING THE SAME - 特許庁

塩基はトリエチルアミンなどの3級有機アミンが好ましく使用できる。例文帳に追加

A tertiary organic amine such as triethylamine is preferably used as the base. - 特許庁

また、アルカノールアミンは、第3級アミンであることが好ましい。例文帳に追加

Further, the alkanolamine is preferably a tertiary amine. - 特許庁

さらに、第3級アミンとしては、トリメチルアミンを用いることが望ましい。例文帳に追加

Trimethylamine is preferably used as the tertiary amine. - 特許庁

ジフェニルメタン系のジアミン及びポリアミンを製造する方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING DIPHENYLMETHANE-BASED DIAMINE AND POLYAMINE - 特許庁

ジフェニルメタン系のジアミン及びポリアミンの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING DIPHENYLMETHANE-BASED DIAMINE AND POLYAMINE - 特許庁

光重合性化合物のアミン構造は、3級アミン構造が好ましい。例文帳に追加

The amine structure of the photopolymerizable compound is preferably tertiary amine structure. - 特許庁

本発明で使用されるポリアミンとして、例えばメタキシリレンジアミン、1,3-ビス(アミノメチル)シクロヘキサン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、イソホロンジアミン、ノルボルナンジアミン、ポリオキシプロピレンジアミン、ポリオキシエチレンジアミン、ポリオキシプロピレントリアミンが挙げられる。例文帳に追加

The polyamines which are used in this method exclude, for example, m-xylylenediamine, 1,3-bis(aminomethyl)cyclohexane, diethylenetriamine, triethylenetetramine, isophoronediamine, norbornanediamine, a polyoxypropylenediamine, a polyoxyethylenediamine, and a polyoxypropylenetriamine. - 特許庁

前記アミン系硬化剤は、好ましくはポリオキシプロピレンジアミンである。例文帳に追加

The amine-based curing agent is preferably polyoxypropylenediamine. - 特許庁

アミン系化合物分解方法及びアミン系化合物分解装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR DECOMPOSING AMINE-BASED COMPOUND - 特許庁

アミン化合物、および該ジアミン化合物を含有する有機電界発光素子例文帳に追加

DIAMINE COMPOUND, AND ORGANIC ELECTROLUMINESCENT DEVICE CONTAINING THE SAME - 特許庁

スチリルアミン誘導体、およびスチリルアミン誘導体の合成方法例文帳に追加

STYRYLAMINE DERIVATIVE AND METHOD FOR SYTHESIZING STYRYLAMINE DERIVATIVE - 特許庁

ヒドロキシル基含有アミン系化合物としては、例えば、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、モノプロパノールアミン等のアルカノールアミンなどを使用できる。例文帳に追加

The hydroxyl group-containing amine-based compound to be used is, for example, an alkanolamine such as monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine and monopropanolamine. - 特許庁

なお、前記ポリアルキレンイミン中に含まれる1級アミン、2級アミンおよび3級アミンの比は、1級アミン:2級アミン:3級アミン=10〜60:20〜70:5〜50であることが好ましい。例文帳に追加

Recommended ratio of primary, secondary, and tertiary amine contained in polyalkyleneimine is 10-60:20-70:5-50. - 特許庁

アルカノールアミンは、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、N−メチルエタノールアミン、N,N−ジメチルエタノールアミン、N−メチルジエタノールアミン、アミノエチルエタノールアミン、N,N−ジメチルアミノエチルエタノールアミン、アミノエトキシエタノール、及びN,N−ジメチルアミノエトキシエタノール、プロパノールアミンからなる群より選ばれる少なくとも一種である。例文帳に追加

The alkanolamine is at least one kind selected from the group consisting of monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, N-methyl ethanolamine, N,N-dimethyl ethanolamine, N-methyl diethanolamine, aminoethyl ethanolamine, N,N-dimethyl aminoethyl ethanolamine, aminoethoxy ethanol, and N,N-dimethylamino ethoxy ethanol, propanolamine. - 特許庁

また、カルボン酸やホウ酸の塩としては、メチルアミン、エチルアミン等の一級アミン塩、ジメチルアミン、エチルメチルアミン等の二級アミン塩、トリメチルアミン、ジエチルメチルアミン、エチルジメチルアミン等の三級アミン塩、テトラメチルアンモニウム、トリエチルメチルアンモニウム等の四級アンモニウム塩、アンモニウム塩等を挙げることができる。例文帳に追加

For the salt of the carboxylic acid and the boric acid, methyl amine, primary amine salt of ethyl amine or the like, dimethyl amine, secondary amine salt of ethylmethyl amine or the like, trimethyl amine, diethylmethyl amine, tertiary amine salt of ethyldimethyl amine or the like, tetramethyl ammonium, quaternary ammonium salt of triethylmethyl ammonium or the like, ammonium salt, or the like is used. - 特許庁

前記ポリイミド系樹脂(I)のカルボキシル基は、その少なくとも一部がアンモニア、モノメチルアミン、モノエチルアミン、ジメチルアミン、ジエチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン及びエチルジメチルアミンからなる群から選ばれる1種以上の中和剤で中和されていることが好ましい。例文帳に追加

The carboxy group in the polyimide resin (I) is preferably neutralized at least partially with at least one neutralizing agent selected from the group consisting of ammonia, monomethylamine, monoethylamine, dimethylamine, diethylamine, trimethylamine, triethylamine and ethyldimethylamine. - 特許庁

低誘電率層間絶縁膜を有する半導体素子の配線工程において、アルキルアミン類、アルキレンアミン類、環状アミン類、水酸基含有アミン類、ニトリル含有アミン類、及びこれらのアミンのN−アルキル化体等のアミンで基板を洗浄した後、レジスト剥離処理を行う。例文帳に追加

In a wiring process of a semiconductor element comprising a low dielectricity interlayer insulating film, a substrate is cleaned in amine such as alkylamine, alkylene amine, cyclic amine, amine containing hydrokil group, amine containing nitril, and N-alkinated amine, and then, it is subjected to a resist peeling process. - 特許庁

樹脂が、ジメチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、およびトリ−n−ブチルアミンの少なくとも1種を含む上記アニオン交換樹脂である。例文帳に追加

In the anion exchange resin, the resin comprises at least one of dimethylamine, trimethylamine, triethylamine, tripropylamine, tri-n-butyl amine. - 特許庁

好ましくはジアミン単位として、ペンタメチレンジアミン単位及びヘキサメチレンジアミン単位を含有するポリアミド樹脂であって、ペンタメチレンジアミン単位とヘキサメチレンジアミン単位との重量比が95:5〜60:40である。例文帳に追加

Preferably, a polyamide resin contains pentamethylenediamine units and hexamethylenediamine units as diamine units, wherein the weight ratio of the pentamethylenediamine units to the hexamethylenediamine units is 95:5 to 60:40. - 特許庁

多量のモノノニルジフェニルアミンおよびジノニルジフェニルアミン、ならびに少量のトリノニルジフェニルアミンおよびジフェニルアミンを含有するノニル化ジフェニルアミンの混合物。例文帳に追加

The mixture of nonylated diphenylamines contains a large quantity of monononyldiphenylamine and dinonyldiphenylamine, and a small quantity of trinonyldiphenylamine and diphenylamine. - 特許庁

十 N・N′—ジトリル—パラ—フェニレンジアミン、N—トリル—N′—キシリル—パラ—フェニレンジアミン又はN・N′—ジキシリル—パラ—フェニレンジアミン例文帳に追加

(x) N,N'-Ditolyl-p-phenylenediamine, N-tolyl-N'-xylyl-p-phenylenediamine, or N,N'-dixylyl-p-phenylenediamine  - 日本法令外国語訳データベースシステム

七 N・N′—ジトリル—パラ—フェニレンジアミン、N—トリル—N′—キシリル—パラ—フェニレンジアミン又はN・N′—ジキシリル—パラ—フェニレンジアミン例文帳に追加

(vii) N,N'- Ditolyl-p-phenylenediamine, N-tolyl-N'-xylyl-p-phenylenediamine, or N,N'-dixylyl-p-phenylenediamine  - 日本法令外国語訳データベースシステム

多官能アミン化合物が、ポリエチレンイミン、ポリビニルアミン、またはポリアリルアミンである上記マイクロカプセル。例文帳に追加

Preferably, the polyfunctional amine compound is polyethyleneimine, polyvinylamine or a polyallylamine. - 特許庁

N,N’−ジメチル第二級ジアミンポリマーを含むアミン組成物及びアミン−エポキシ組成物がまた開示されている。例文帳に追加

Amine compositions and amine-epoxy compositions comprising N, N'-dimethyl secondary diamine polymers are disclosed. - 特許庁

前記カチオン基を含有する水性高分子は、分子内に、第一級アミン、第二級アミン、第三級アミンまたはその塩を含有する。例文帳に追加

The aqueous polymer containing the cationic group contains a primary amine, a secondary amine, a tertiary amine or a salt thereof in the molecule. - 特許庁

シリコーン系ジアミンと他のジアミンを組み合わせた2種以上のジアミンと有機酸ジ無水物を反応させてポリイミドを製造する。例文帳に追加

This polyimide is produced by reacting at least two diamines comprising a silicone-based diamine and another diamine or diamines with an organic acid dianhydride. - 特許庁

原料のアミンが1級アミンである場合、2級及び3級の高級アミンを製造することができる。例文帳に追加

If the raw material amine is a primary amine, a secondary higher amine and a tertiary higher amine can be produced. - 特許庁

フルオレン化合物、アミン化合物、該アミン化合物の製造方法および該アミン化合物を含有する有機電界発光素子例文帳に追加

FLUORENE COMPOUND, AMINE COMPOUND, METHOD FOR PRODUCING THE AMINE COMPOUND AND ORGANIC ELECTROLUMINESCENT ELEMENT CONTAINING THE AMINE COMPOUND - 特許庁

アミン硬化剤は、オリゴメリックジアミンと、触媒成分を有する芳香族ジアミンとのブレンド混合物である。例文帳に追加

The amine curing agent is a blend of oligomeric diamines with an aromatic diamine having a catalytic component. - 特許庁

本発明は、N、N’ジメチル−メタ−キシリレンジアミンを含有するアミン組成物およびアミンエポキシ組成物の両者を開示する。例文帳に追加

Both of the amine composition and the amine epoxy composition each containing N,N'-dimethyl-m-xylylenediamine are provided. - 特許庁

本発明は、ナノシリカのようなナノ構造の担体に挿入したアミン若しくはアミン/ポリオールを含む再生式の担持したアミン吸収剤に関する。例文帳に追加

To provide regenerative, supported amine sorbents that includes an amine or an amine/polyol inserted to a nano-structured support such as nanosilica. - 特許庁

ベンジルアミン誘導体、ベンジルアミン誘導体の光学分割方法、及び光学活性ベンジルアミン誘導体の製造方法例文帳に追加

BENZYLAMINE DERIVATIVE, METHOD FOR OPTICALLY RESOLVING BENZYLAMINE DERIVATIVE AND METHOD FOR PRODUCING OPTICALLY ACTIVE BENZYLAMINE DERIVATIVE - 特許庁

前記アクリロイル基へ付加反応可能な化合物として、例えば、低分子量アミンやポリアミン等のアミン化合物が挙げられる。例文帳に追加

As the compound capable of addition reaction to acryloyl, for example, amine compounds such as a low-molecular weight amine and a polyamine can be included. - 特許庁

例文

アミン類共存下、含フッ素カルボン酸化合物をボランアミン錯体と反応させ、含フッ素アミン化合物を製造する。例文帳に追加

A fluorine-containing carboxylic acid compound is caused to react with a borane-amine complex in the co-presence of amines to give a fluorine-containing amine compound. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS