1016万例文収録!

「フルオロスルホニル」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > フルオロスルホニルに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

フルオロスルホニルを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 66



例文

含フッ素フルオロスルホニルアルキルビニルエーテルを、工業的に有利な方法で、簡便に高い選択率で収率良く製造できる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a profitable method for producing a fluorine-containing fluorosulfonylalkyl vinyl ether in a commercially advantageous manner, by which the fluorine-containing fluorosulfonylalkyl vinyl ether can simply be produced in high selectivity and in high yield. - 特許庁

含フッ素フルオロスルホニルアルキルビニルエーテルを、工業的に有利な方法で、簡便に高い選択率で収率良く製造できる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a commercially advantageous method for producing a fluorine-containing fluorosulfonylalkyl vinyl ether, by which the fluorine-containing fluorosulfonylalkyl vinyl ether can simply be produced in high selectivity and in high yield. - 特許庁

含フッ素フルオロスルホニルアルキルビニルエーテルを工業的に有利な方法で、安価に、しかも簡便に収率良く製造できる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a fluorine-containing fluorosulfonylalkyl vinyl ether in an industrially advantageous way at a low cost, simply and in a good yield. - 特許庁

イミダゾリウムカチオン、ピリジニウムカチオン、第四級アンモニウムカチオンおよび第四級ホスホニウムカチオンからなる群より選択される有機カチオンならびにビス(フルオロスルホニル)イミドアニオンからなるイオン液体を含有する合成潤滑油である。例文帳に追加

The synthetic lubricating oil contains an ion liquid comprising an organic cation selected from the group consisting of an imidazolium cation, a pyridinium cation, a quaternary ammonium cation, and quaternary phosphonium cation, and a bis (fluorosulfonyl) imido anion. - 特許庁

例文

正極と負極との間に設けたセパレーター、及びリチウム塩を含む非水電解液とからなるリチウム二次電池であって、前記負極が難黒鉛化性炭素を含有し、前記非水電解液がビス(フルオロスルホニル)イミドアニオンをアニオン成分として含むイオン液体を溶媒として用いる。例文帳に追加

In the lithium secondary battery consisting of a separator arranged between a positive electrode and a negative electrode and a nonaqueous electrolyte including lithium salt, the negative electrode includes a graphatization retarding carbon, and the nonaqueous electrolyte uses an ionic liquid as a solvent including bis(fluorosulfonyl)imide anion as an anion component. - 特許庁


例文

含フッ素フルオロスルホニルアルキルビニルエーテルを製造する際の中間工程で生じる含フッ素クロロスルホニルアルキルビニルエーテルとオキシ塩化リンを含む混合物について、簡単な方法によって効率よく両成分を分離できる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for efficiently separating by a simple method a fluorine-containing chlorosulfonylalkyl vinyl ether and phosphorus oxychloride from a mixture containing the two components formed in an intermediate step in the manufacture of a fluorine-containing fluorosulfonylalkyl vinyl ether. - 特許庁

非水溶媒と該非水溶媒に溶解される電解質とを含む非水系電解液において、ジフルオロリン酸リチウム塩、ビス(フルオロスルホニル)アミドリチウム塩およびフルオロスルホン酸リチウム塩からなる群より選ばれる少なくとも一種のリチウム塩と、環状ジスルホン酸エステルとを含むことを特徴とする非水系電解液。例文帳に追加

The nonaqueous electrolyte containing a nonaqueous solvent and an electrolyte dissolved into the nonaqueous solvent, further contains at least one kind of lithium salt selected from a group consisting of a difluorophosphoric acid lithium salt, a bis(fluorosulfonyl) amide lithium salt and a fluorosulfonic acid lithium salt, and a cyclic disulfonic acid ester. - 特許庁

アクリル系樹脂(A)と、ビス(フルオロスルホニル)イミドアニオンを有するイオン性化合物(B)と、オキシアルキレン構造を含有し、分子鎖末端に水酸基を含有しない化合物であるオキシアルキレン基含有化合物(C)とを含有してなる粘着剤組成物[I]が、架橋されてなることを特徴とする粘着剤。例文帳に追加

This adhesive is obtained by crosslinking the adhesive composition [I] comprising an acrylic resin (A), an ionic compound (B) having a bis(fluorosulfonyl)imide anion, and an oxyalkylene group-containing compound (C) which contains an oxyalkylene structure but not a hydroxyl group at the molecular chain terminal. - 特許庁

(メタ)アクリル酸エステル重合体と、帯電防止剤としてのカリウムビス(フルオロスルホニル)イミドとを、所定割合にて含有させることで、被着体からフィルムを剥離させた場合であっても、静電気の発生を効果的に抑制できる一方で、耐久環境下における耐久性に優れた粘着剤組成物、粘着剤及び光学フィルムを提供する。例文帳に追加

To provide a pressure sensitive adhesive composition, a pressure sensitive adhesive, and an optical film, which are excellent in durability under a durability environment, while generation of static electricity can effectively be inhibited even if the film is exfoliated from an adherent, by containing a (meth)acrylic ester polymer and potassium bis(fluorosulfonyl)imide as an antistatic agent at predetermined rates. - 特許庁

例文

アクリル系樹脂(A)と、ビス(フルオロスルホニル)イミドアニオンを有するイオン性化合物(B)を含有してなり、(A)の共重合成分としてオキシアルキレン基含有(メタ)アクリル系モノマー(a1)を含有し、その含有量が共重合成分全体に対して5〜100重量%であり、アクリル系樹脂(A)のHLBが6.8以上である粘着剤組成物[I]が、架橋されてなる粘着剤。例文帳に追加

This adhesive is obtained by crosslinking the adhesive composition [I] comprising an acrylic resin (A) and an ionic compound (B) having a bis(fluorosulfonyl)imide anion, wherein the acrylic resin (A) contains an oxyalkylene group-containing (meth)acrylic monomer (a1) as a copolymerization component in an amount of 5 to 100 wt.% based on the total amount of copolymerization components and has a HLB of ≥6.8. - 特許庁

例文

溶媒として、リチウム陽イオンまたは四級アンモニウム陽イオン、およびトリフルオロメチルスルホネート(CF_3SO_3^-)、ビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミド((CF_3SO_2)_2N^-)、ビス(パーフルオロエチルスルホニル)イミド((CF_3CF_2SO_2)_2N^-)およびトリス(トリフルオロメチルスルホニル)メチド((CF_3SO_2)_3C^-)から選択されるパーフルオロスルホニルイミド陰イオンを含む。例文帳に追加

The solvent of the electrolyte solution includes lithium cation or quaternary ammonium cations, and perfluorinated sulfonylimide anions selected from trifluoromethylsulfonate (CF_3SO_3^-), bis(trifluoromethylsulfonyl)imide ((CF_3SO_2)_2N^-), bis (perfluoroethylsulfonyl)imide ((CF_3CF_2SO_2)_2N^-) and tris (trifluoromethylsulfonyl)methide ((CF_3SO_2)_3C^-). - 特許庁

フルオロスルホニルイミド塩の製造方法であって、一般式(II)で表される化合物とオニウム塩とを反応させて、一般式(VI)で表される化合物を得る工程と、 上記一般式(VI)で表される化合物とアルカリ金属化合物とを反応させて、一般式(III)で表される化合物を得る工程、を含むことを特徴とする。例文帳に追加

The method for producing fluorosulfonylimide salts includes: a process of preparing a compound represented by general formula (VI) by reacting a compound represented by general formula (II) with an onium salt; and a step of preparing a compound represented by general formula (III) by reacting a compound represented by general formula (VI) with an alkali metal compound. - 特許庁

電極基体上に、光増感作用を有する色素を含む半導体電極と、酸化還元対となる化学種を含む電解質層を有する色素増感太陽電池であって、前記電解質層にアニオンとして下記式で表されるビス(フルオロスルホニル)イミド、カチオンとして複素環含窒素化合物を有するイオン性液体を含む電解液を使用する。例文帳に追加

In the dye-sensitized solar cell having a semiconductor electrode containing dye having photosensitizing action and an electrolyte layer containing a chemical species becoming an oxidation reduction pair, an electrolyte containing ionic liquid having bis(fluorosulfonyl)imide represented by formula (1) as an anion and a heterocyclic nitrogen-containing compound as a cation in the electrolyte layer is used. - 特許庁

ガス拡散電極の接合方法において、少なくとも一方の面に、パーフルオロスルホン酸層、パーフルオロスルホニルフルオリド層、あるいはパーフルオロカルボン酸アルキルエステル層を有する接合片のそれぞれの該パーフルオロ化合物層面を、隣接するガス拡散電極の両者に面して配置し、それぞれのガス拡散電極と接合片とを加熱融着するガス拡散電極の接合方法。例文帳に追加

The method for jointing the gas diffusion electrodes comprises arranging a joint piece having a perfluorosulfonic acid layer, a perfluorosulfonyl fluoride layer or an alkyl perfluorocarboxylate layer on at least one face, so that each surface of perfluorocompound layers faces both of the adjacent gas diffusion electrodes, and heating and fusion bonding each of the gas diffusion electrodes with the joint piece. - 特許庁

本発明はビス(パーフルオロアルキルスルホニル)メタンの簡便かつ安価な製造方法に関するものであり、本発明の製造方法により得られるビススルホニルメタンは、高性能全固体型バッテリー用の固体電解質として利用されるトリス(トリフルオロスルホニル)メタンリチウム塩の有用な合成原料となる他、医薬、農薬、高分子等の各種有用化合物の製造に関わる触媒を製造するための合成中間体として使用される等、幅広い分野で用いられる化学物質の合成中間体として極めて有用かつ重要な化合物である。例文帳に追加

To obtain a bis(perfluoroalkylsulfonyl)methane useful e.g. as a synthetic raw material for tris(trifluorosulfonyl)methane lithium salt usable as a solid electrolyte of a high-performance totally solid battery by reacting a specific perfluoroalkylsulfonic acid anhydride with methyl lithium. - 特許庁

例文

化学式<chemistry num="1"> </chemistry>で表されるパーフルオロアルキル環状スルホンをアルカリ金属硫化物と反応させて、化学式:CF_2=CFOCF_2CF_2SO_2SM(式中、Mはアルカリ金属である)で表される含フッ素チオスルホニルアルキルビニルエーテルとし、次いで、得られた含フッ素チオスルホニルアルキルビニルエーテルを塩素化した後、フッ素化することを特徴とする、化学式:CF_2=CFOCF_2CF_2SO_2Fで表される含フッ素フルオロスルホニルアルキルビニルエーテルの製造方法。例文帳に追加

A perfluoroalkyl cyclic sulfone represented by chemical formula (1) is reacted with an alkali metal sulfide to give a fluorine-containing thiosulfonylalkyl vinyl ether represented by the chemical formula: CF_2=CFOCF_2CF_2SO_2SM (wherein M is an alkali metal) and thus obtained fluorine-containing thiosulfonylalkyl vinyl ether is chlorinated and subsequently fluorinated. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS