1016万例文収録!

「共有結合半径」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 共有結合半径の意味・解説 > 共有結合半径に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

共有結合半径の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5



例文

第2部分23には、シリコンの共有結合半径よりも小さい共有結合半径のボロンと、シリコンの共有結合半径よりも大きい共有結合半径のガリウムが混在していることを特徴としている。例文帳に追加

In the second part 23, there mixedly exist boron of covalent radius smaller than that of silicon, and gallium of the covalent radius greater than that of silicon. - 特許庁

半導体中に半導体原子51の共有結合半径より大きな共有結合半径を有する第1の不純物61と、半導体原子51の共有結合半径より小さな共有結合半径を有する第2の不純物62とを、半導体中に互いに隣接するように配置する。例文帳に追加

First impurities 61 having covalent bond radii larger than the covalent bond radius of a semiconductor atom 51, and second impurities 62 having covalent bond radii smaller than the covalent bond radius of the semiconductor atom 51, are arranged in a semiconductor adjacent to each other. - 特許庁

不純物元素の平均共有結合半径を整合させ、ひずみを減少させドナーまたはアクセプタの溶解度を増大させるように、反対符号のΔr(母材とドーパントの共有結合原子半径の差)を持つ不純物元素を用いた、半導体装置の製造における複数のドーパントの使用が開示されている。例文帳に追加

By use of impurity elements having opposite signs of Δr (difference between the covalent bond atomic radius between the basic material and a dopant) in order to match the mean covalent bond radius of an impurity element, reduce the strain, and increase the solubility of a donor or acceptor, a plurality of dopants are further used in manufacture of a semiconductor device. - 特許庁

記録層材料が、 Sbと Teと、 共有結合半径が1.5〜1.7でかつSb又はTeに対する解離エネルギーが70〜95kcalmol^-1の元素からなることを特徴とする。例文帳に追加

The material of a recording layer consists of Sb, Te and an element whose covalent bond radius is 1.5 to 1.7, and the dissociation energy for Sb or Te is 70 to 95 kcalmol-1. - 特許庁

例文

この井戸層106には、Gaよりも共有結合半径が大きなIII族元素であるInが適量混晶化されているので、結晶性に優れたものになって、発振閾値電流が低減し、発光効率が向上する。例文帳に追加

The well layer 106 is mixed with an appropriate quantity of crystallized In as a group III element whose covalent bond radius is larger than Ga, so that the crystallinity of the semiconductor laser device 100 becomes superior, and an oscillation threshold current is reduced, resulting in improving light emission efficiency. - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS