1016万例文収録!

「再結晶温度」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 再結晶温度の意味・解説 > 再結晶温度に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

再結晶温度の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 155



例文

重合性液晶を液晶規則性を示す温度で保持した後冷却しても、常温に戻してから露光/現像の工程までの間に結晶化する問題があった点を、新たな工程の追加の必要もなく、必要に応じてパターン化も可能な光学素子の製造方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing an optical element by which the following problem is solved without requiring addition of a new step; even if a polymerizable liquid crystal is cooled after holding at a temperature showing liquid crystal regularity, the liquid crystal recrystallizes between bringing back to room temperature and an exposure/development step and by which patterning is also possible if necessary. - 特許庁

圧延銅箔の場合に最終冷間圧延加工度を90%以下とした場合でも、粗化めっきによる粗面化処理等の表面処理後にも十分な耐屈曲特性を有すること、また再結晶温度をコントロールして圧延加工度を上げていった場合でも、さらなる耐屈曲特性の向上を達成することを可能とした回路基板用銅箔を提供する。例文帳に追加

To provide a copper foil for a circuit board which has a sufficient bending resistance characteristic even after surface processing such as surface roughing processing using roughing plating even when a final cold rolling processing degree is90% in a rolled copper foil, and which can achieve further improvement of the bending resistance characteristic even when the rolling processing degree is increased by controlling a recrystallization temperature. - 特許庁

マグネトロンエンドハット組立品は、マグネトロン用エンドハット1,4に凹部11,12を形成し、この凹部11,12にロウ材6を入れ、そこにモリブデンの再結晶温度以下で加温しながらリード棒2,3を加圧挿入し接合したこのエンドハット1,4とリード棒2,3の夫々から実質的になる。例文帳に追加

A magnetron endhat assembly comprises endhats for a magnetron 1 and 4 where recesses 11 and 12 are formed, a blazing material 6 is filled in the recesses 11 and 12, and lead rods 2 and 3 are pressingly inserted into the recesses 11 and 12 by heating at a temperature less than the recrystallization temperature of molybdenum to join, and the lead rods 2 and 3. - 特許庁

光透過性の基板2A,2C上に、少なくともマスク層3と反射層4とを順次積層して成る光情報記録媒体1Aであって、前記マスク層が、前記基板側から入射する生用レーザ光が連続照射される照射部分の温度が消色温度以上になった場合には、前記照射部分の一部分の光透過率は高くなって光スポット径を実質的に縮小して前記生用レーザ光を前記反射層側へ出射して前記反射層側からの戻り光を前記基板側へ出射することにより情報信号を生するディスク超解像機能を有するサーモクロミック材料から成る光ディスクにおいて、前記サーモクロミック材料中に、このサーモクロミック材料の消色温度よりも低い融点を有する有機結晶性物質を含むようにする。例文帳に追加

The optical information recording medium 1A is an optical disk obtained by successively stacking at least a mask layer 3 and a reflecting layer 4 on a light transmissive substrate 2A, 2C. - 特許庁

例文

鋼中のTi含有量を0.0030質量%以下に制御し、更にREM、Mg,Caの1種または2種以上を各々の含有量で0.0005〜0.020%含有させることにより、熱間仕上温度を従来よりも低くしても熱延板の金属組織を結晶を促進した組織を得られ、ミスロールを起こし難く、形状のよい熱延板焼鈍を省略して、熱延板焼鈍を付加した製品と同等以上の磁気特性を得られる製造方法を提供する。例文帳に追加

Here, the Ti content in the steel is controlled to 0.0030 mass%, and 0.0005-0.020% each of one or more chosen from REM, Mg and Ca is added. - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS