1016万例文収録!

「宮家 みやけ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 宮家 みやけに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

宮家 みやけの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 406



例文

現在の宮家例文帳に追加

The current Miyake  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮家(おおみやけ例文帳に追加

The Omiya family  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見宮家・桂宮家・有栖川宮家・閑院宮家(諸大夫及び侍)例文帳に追加

The Fushiminomiya family, the Katsuranomiya family, the Arisugawanomiya family and the Kaninnomiya family (Shodaibu [fifth and fourth rank officials] and samurai [warriors])  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

有栖川宮家墓所例文帳に追加

Grave of the Arisugawa-no-Miya Family  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

一乗院宮家歴代例文帳に追加

Successive members of the Ichijo-innomiya family  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

東久邇宮家当主。例文帳に追加

The head of Higashikuninomiya family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東久邇宮家嗣子。例文帳に追加

He was an adopted child of the Higashikuninomiya family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮家ともいう。例文帳に追加

They are also called the former Miyake.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮家創設順。例文帳に追加

(the order to establish a Miyake  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

宮家の初代。例文帳に追加

He was the first head of the Katsuranomiya family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

小倉宮家初代。例文帳に追加

He was the first generation of the Oguranomiya family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小倉宮家2代。例文帳に追加

He was the second generation of the Oguranomiya family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

四辻宮家第2代。例文帳に追加

He was the second generation of Yotsutsujinomiya family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

閑院宮家の創設例文帳に追加

The foundation of the Kaninnomiya family  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮家の分家。例文帳に追加

A branch family of the Katsuranomiya family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今上天皇所生の直宮家、筆頭宮家例文帳に追加

The House of Prince Akishino is the premier princely house in direct descent from the current Emperor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮家(じきみやけ)とは宮家のうち天皇の子供が創設した宮家を指す。例文帳に追加

Jikimiyake refers to a Miyake (family allowed to have the status of Imperial family) which was established by a child of an emperor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見宮家第26代当主。例文帳に追加

The twenty sixth head of the Fushiminomiya family  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三笠宮家より独立。例文帳に追加

The House of Prince Katsura has become independent of the House of Prince Mikasa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1929年(昭和4年)に宮家を相続する。例文帳に追加

In 1929 he succeeded to the Miyake.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在の「宮家」の源流である。例文帳に追加

The original form of the current 'Miyake.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

久邇宮家の多嘉王第2男子。例文帳に追加

He was the second son of Prince Taka of Kuninomiya family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

久邇宮家第3代当主。例文帳に追加

The third head of the Kuninomiya family  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北白川宮家第5代当主。例文帳に追加

The fifth head of the Kitashirakawanomiya family  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

竹田宮家第2代当主。例文帳に追加

He was the second head of the Takedanomiya family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

閑院宮家第6代当主。例文帳に追加

He was the sixth head of the Kaninnomiya family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に木寺宮家を起こす。例文帳に追加

Later on he established the Kideranomiya family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

有栖川宮家第三代当主。例文帳に追加

He was the third family head of the Arisugawa-no-miya family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治維新後に創設された宮家は、ほとんど伏見宮家の系統である。例文帳に追加

Most of the Miyake founded after the Meiji Restoration were Fushimi no Miya's family line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小野宮家(おののみやけ)は藤原北家の支流の一つ。例文帳に追加

The Ononomiya family was one of branches of the Northern House of Fujiwara clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮家(ののみやけ)は、日本の氏族(公家)。例文帳に追加

The Nonomiya family were Japanese kuge (court nobles).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮家(おおみやけ)は、日本の氏族(公家)。例文帳に追加

The Omiya family was a Japanese clan who were kuge.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見宮(ふしみのみや)は、日本の宮家の一つ。例文帳に追加

Fushimi no Miya is one of the Miyake (house of imperial prince).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見宮家の伏見博英(伏見博英・昭和11年4月1日)例文帳に追加

Hirohide FUSHIMI of the Fushiminomiya family (Hirohide FUSHIMI, April 1, 1936)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見宮家の伏見宮博義王の第1男子。例文帳に追加

He was the first son of Fushiminomiya Prince Hiroyoshi of Fushiminomiya family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山階宮家は当主1名のみ皇籍離脱する。例文帳に追加

Only the head from the Yamashinanomiya family renounced membership in the Imperial Family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尊映親王・・・京極宮家仁親王王子例文帳に追加

Imperial Prince Sonei, the Prince of the Imperial Prince Kyogokunomiya Yakahito  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1891年(明治24年)に父宮薨去によって、宮家を相続した。例文帳に追加

He succeeded the Miyake after his father died in 1891.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見宮家の清棲家教(清棲家教・明治21年6月28日)例文帳に追加

Ienori KIYOSU of the Fushiminomiya family (Ienori KIYOSU, June 28, 1888)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見宮家は当主以下4名が皇籍離脱する。例文帳に追加

The head of the family and other four members renounced their membership in the Imperial Family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見宮家の博義王の第1女子。例文帳に追加

She was the first daughter of Prince Hiroyoshi of the Fushiminomiya family  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見宮家の博義王の第2女子。例文帳に追加

She was the second daughter of Prince Hiroyoshi of the Fushiminomiya family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

賀陽宮恒憲王第1男子で、賀陽宮家嗣子。例文帳に追加

He was the first son of Kayanomiya Prince Tsunenori, and an adopted son of the Kayanomiya family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東伏見宮家からは親王妃1名が皇籍離脱する。例文帳に追加

One Empress of the Imperial Prince renounced her membership in the Higashifushiminomiya family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1895年、父宮の薨去により宮家を相続。例文帳に追加

In1895 he succeeded the Miyake due to his father's death.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

秋篠宮:現時点における筆頭宮家例文帳に追加

Akishinonomiya: the highest-rank Miyake at this moment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原実頼を祖とする小野宮家に伝わる。例文帳に追加

The teachings of the school were passed down by the Ononomiya family that was founded by FUJIWARA no Saneyori.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この際、宮家・公家領はあわせて3万石弱であり、宮家では八条宮家の3,000石、伏見宮家の1,000石などとされ、公家では近衛家の2,295石余以下、新設の新家に至っては50石という事例も珍しくなかった。例文帳に追加

On that occasion, the sum of the size of the landholdings of the Miyake (house of an imperial prince) and the kuge was nearly 30,000 koku, wherein the Miya-ke families included the Hachijonomiya family of 3,000 koku and the Fushiminomiya family of 1,000 koku, whereas the kuge included the Konoe family of 2,295 koku as the top, and a newly founded family of 50 koku which was not rare.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

時代が下がり江戸時代になると皇位継承又は世襲親王家(伏見宮家・桂宮家・有栖川宮家・閑院宮家)相続と無関係の皇族は皆出家する慣例となり、賜姓皇族は現れなくなった。例文帳に追加

By the Edo period, it had become a custom for all the Imperial Families to enter into the priesthood who were not related according to Imperial succession or who were not one of the heredity Imperial Family members (the Fushiminomiya family, the Katsuranomiya family, the Arisugawanomiya family, the Kan innomiya family), there was no Shisei Imperial Family existing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

当時、宮家は伏見宮家、京極宮家、有栖川宮家と3家あり、この3家を継いだ場合を除き親王を名乗ることができず、その他の天皇家の子女はすべて出家されるという形になっていた。例文帳に追加

At this time, there were three Miyake (houses of an imperial prince), the Fushiminomiya family, the Kyogokunomiya family and the Arisugawanomiya family, and only the prince who succeeded the family could be the Imperial Prince, and the rest of princes and princesses had to become priest or priestess.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS