1016万例文収録!

「抗原虫性」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 抗原虫性の意味・解説 > 抗原虫性に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

抗原虫性の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18



例文

クロロキン耐マラリア原虫の耐克服剤およびマラリア組成物例文帳に追加

RESISTANCE OVERCOMING AGENT CHLOROQUINE-RESISTANT MALARIA PROTOZOAN AND ANTIMALARIAL COMPOSITION - 特許庁

ジカチオン3,5−ジフェニルイソキサゾールの合成、及び原虫例文帳に追加

SYNTHESIS OF DICATIONIC 3,5-DIPHENYLISOXAZOLE AND ANTIPROTOZOAL ACTIVITY - 特許庁

該PKGを用いた、原虫を有する化合物の同定方法。例文帳に追加

The method for identifying a compound having antiprotozoal activity by using the PKG is also provided. - 特許庁

ジカチオン3,5−ジフェニルイソキサゾールの合成、及び原虫を提供すること。例文帳に追加

To provide a synthesis of dicationic 3,5-diphenylisoxazole and its antiprotozoal activity. - 特許庁

例文

原虫剤の化学療法標的としてのサイクリックGMP依存プロテインキナーゼ例文帳に追加

CYCLIC GMP-DEPENDENT PROTEIN KINASE AS CHEMOTHERAPEUTIC TARGET FOR ANTIPROTOZOAL AGENT - 特許庁


例文

チ・シーまたはチンウィン由来で原虫またはリーシュマニア活を示す物質を有効成分として含有する原虫剤またはリーシュマニア剤。例文帳に追加

The antiprotozoal agent or anti-leishmania agent comprises a substance that is derived from Chyi Thee or Thinwin and exhibits antiprotozoal activity or anti-leishmania activity as an active ingredient. - 特許庁

鳥コクシジウム原虫のアピカルメンブレン原1のを有する蛋白質をコードする核酸及びその利用例文帳に追加

NUCLEIC ACID ENCODING ANTIGENIC PROTEIN OF APICAL MEMBRANE ANTIGEN 1 OF AVIAN COCCIDIUM PROTOZOAN, AND USE THEREOF - 特許庁

各種マラリア剤に耐を有するマラリヤ原虫に対して有効であり、副作用が少ないマラリヤ剤を提供すること。例文帳に追加

To provide an antimalarial drug which is effective to a plasmodium having tolerance against various antimalarial drugs, and has less side effect. - 特許庁

さらに、例えば、前記グリオトキシンを、クロロキン感受又は耐のマラリア原虫に対するマラリア有効成分として作用させる。例文帳に追加

Further, e.g. the gliotoxin is made to act as an active ingredient of antimalarial medicine against chloroquine-sensitive or resistant Plasmodium spp. - 特許庁

例文

具体的には、このグリオトキシンに、マラリア原虫のプロテアソーム活を阻害することによって、マラリア効果を発揮させる。例文帳に追加

Specifically, proteasome activity of Plasmodium spp. is inhibited by gliotoxin to exhibit antimalarial effect. - 特許庁

例文

新規な鳥コクシジウム原虫のアピカルメンブレン原1のを有する蛋白質をコードする核酸、及びそのその核酸を利用した組換え蛋白質を主成分とするワクチン及びDNAワクチン。例文帳に追加

The new nucleic acid encoding an antigenic protein of apical membrane antigen 1 of an avian coccidium protozoan, a vaccine containing a recombinant protein utilizing the nucleic acid as an essential component, and the DNA vaccine are provided. - 特許庁

MRSAを始めとする薬剤耐菌を含む広範な細菌、トリパノソーマ原虫等の病原微生物および骨髄腫、白血病等のガンの増殖を抑制する処理を施した医療器具、医療素材を提供する。例文帳に追加

To provide an antibacterial medical instrument and a medical material treated for suppressing the growth of wide-ranging bacteria including drug resistant bacteria including MRSA, pathogenic microorganisms such as trypanosomatid protozoan and cancer such as myeloma and leukemia. - 特許庁

SE36変異体に特異的に結合するヒトIgG3体は、赤血球内での原虫の増殖を極めて有効に防止し、その結果、発熱の抑制、脳マラリアの抑制をもたらし、致死の防止を行う。例文帳に追加

The human IgG3 antibody specifically binding with the SE36 modified body extremely effectively inhibits the proliferation of the parasite in the red corpuscle to prevent the attack of fever, to inhibit the cerebral malaria and to prevent fatality. - 特許庁

ロダシアニン色素をリガンドとするアフィニティゲルを作製し、かかるアフィニティゲルにマラリア原虫由来のタンパク質混合物を吸着させ、アフィニティゲルと各タンパクの親和の差を利用してマラリア活の発現に密接に関係する標的タンパク質を分離する。例文帳に追加

Affinity gel containing the rhodacyanine dye as a ligand is prepared and a protein mixture derived from malaria protozoan is absorbed into the affinity gel and a target protein closely related to expression of antimalarial activity is separated by utilizing the difference of affinity of each protein for the affinity gel. - 特許庁

オリーブに含まれる成分であり、そのウィルス活原虫菌活が注目されており、活化マクロファージの一酸化窒素合成酵素を活化し、一酸化窒素の生成を増幅する作用を有するオレウロペインを高含有するオリーブ乾燥葉を提供できる、乾燥方法の確立を課題とする。例文帳に追加

To establish a drying method for providing dried olive leaf rich in oleuropein which is a component of olive, attracting attention on its antiviral action, antiprotozoic action and antibacterial action and effective for activating the nitrogen monoxide synthetase of activated macrophages and amplifying the formation of nitrogen monoxide. - 特許庁

4種類の熱帯熱マラリア原虫原、スポロゾイト周囲タンパク質、トロンボスポンジン関連匿名タンパク質、スピロゾイト肝細胞結合原および肝臓期原−1から、ヒト白血球原クラス1分子、HLA−A2、HLA−B8、HLA−B7およびHLA−B17に対する実際のまたは潜在的細胞障害Tリンパ球エピトープとして、8〜11merペプチドを同定する。例文帳に追加

8-11-Mer peptides are identified, from four Plasmodium falciparum antigens, circumsporozoite protein, thrombospondin-related anonymous protein, spirozoite hepatocyte binding antigen and liver-stage antigen-1, as actual or potential cytotoxic T lymphocyte epitopes for human leucocyte antigen class I molecules HLA-A2, HLA-B8, HA-B7 and HLA-B17. - 特許庁

熱帯熱マラリア原虫のGPI生合成酵素の一つであるGPIアシルトランスフェラーゼ活を有する蛋白質をコードするDNA、該DNAによりコードされる蛋白質、該DNAが挿入されたベクターを発現可能に保持する形質転換体(特にGPI合成酵素遺伝子欠失酵母)、及び前記蛋白質及び形質転換体を用いたマラリア剤のスクリーニング方法。例文帳に追加

Provided are a DNA encoding a protein having activity of GPI acyltransferase which is one of GPI biosynthesis enzyme in a falciparum malaria parasite, a protein encoded by the DNA, a transformant holding a vector inserted with the DNA in expressable form (particularly, a yeast deficient in GPI synthase gene), and a method of screening for antimalarial drugs using the protein and transformant. - 特許庁

例文

赤血球に寄生(感染)したマラリア原虫(Plasmodium sp.)の増殖を阻害する薬物であるロダシアニンと親和の高いタンパク質(即ちマラリア増殖阻害に関与するタンパク質)とその単離方法、前記マラリア増殖阻害に関与するタンパク質をコードする遺伝子、及び、前記マラリア増殖阻害に関与するタンパク質を標的とするマラリア治療剤及び予防剤のスクリーニング方法を提供する。例文帳に追加

To provide a protein (namely a protein involving inhibition of malaria proliferation) having high affinity for rhodacyanine which is a medicine inhibiting proliferation of malaria protozoan (Plasmodium sp.) parasitized on erythrocyte and to provide a method for isolating the protein and to provide a gene encoding the protein involving inhibition of malaria proliferation and to provide a method for screening an antimalarial therapeutic and prophylactic agent targeting the protein involving inhibition of the malaria proliferation. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS