1016万例文収録!

「文豪」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

文豪を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 14



例文

絶代の文豪例文帳に追加

the greatest writer of the agethe greatest writer of all ages  - 斎藤和英大辞典

彼は当代無比の文豪である例文帳に追加

He is the greatest writer of the day.  - 斎藤和英大辞典

彼は当時の文壇を風靡する文豪だった.例文帳に追加

He was a great writer who dominated the literary world of his day.  - 研究社 新和英中辞典

文豪の著書中より文例を選ぶ例文帳に追加

to cull examples from the best writers  - 斎藤和英大辞典

例文

これをテーマにした松本清張『文豪』がある。例文帳に追加

There's a Seicho MATSUMOTO's book "Bungo" (great writer) that dealing with this story.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

この部屋は文豪の生前の状態そのままに保存されている.例文帳に追加

The room is preserved in just the state it was in during the great writer's lifetime.  - 研究社 新和英中辞典

今までに何人かの文豪がこの同じ主題で作品を残している.例文帳に追加

Some of the great names in literature have written on this same subject.  - 研究社 新和英中辞典

その家は文豪の生前の状態のままに保存されている.例文帳に追加

The house is preserved in just the state it was in during the great writer's lifetime.  - 研究社 新和英中辞典

その家は文豪の生前の状態のままに保存されている.例文帳に追加

The house is kept quite as it was while the great writer was living.  - 研究社 新和英中辞典

例文

明治の文豪、森鴎外は、饅頭茶漬けが好物だった。例文帳に追加

Ogai MORI, a great novelist in the Meiji period, loved manju chazuke (chazuke with half a sweet bun with red bean paste on the cooked rice).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

第一次世界大戦以降、夏目漱石と並ぶ文豪と称されている。例文帳に追加

He is considered one of the great writers of the post-First World War Period ranked alongside Soseki NATSUME.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治26年(1893年)には、民友社「十二文豪」シリーズの1冊としてトーマス・マコーリーの伝記を担当する。例文帳に追加

In 1893, he took charge of the biography of Thomas MACAULAY, as one of the books compiled in a series published by Minyu-sha under the name of 'Juni Bungo' (Twelve great literary figures).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『吾輩は猫である』『こゝろ』などの作品で広く知られる、森鴎外と並ぶ明治・大正時代の文豪である。例文帳に追加

He was a great writer in the Meiji and Taisho periods ranked with Ogai MORI, and is widely known for his works including "Wagahai wa neko dearu" (I am a CAT) and "Kokoro."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

新聞の多くは文豪の死を悼んで多くの紙面を彼に割いたため、明くる日の大山の訃報は他の元老の訃報とは比較にならないほど地味なものだったが、それが大山と他の元老たちの違いを改めて印象づけた。例文帳に追加

Many newspapers dedicated a large space in mourning the great literary figure's death, and therefore the news of Oyama's death on the following day was so simple compared to that of other elder statesmen, but rather impressed differences from him and the others newly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS