無遠慮を含む例文一覧と使い方
該当件数 : 42件
無遠慮な振舞例文帳に追加
free and easy behaviour - 斎藤和英大辞典
無遠慮で大胆な例文帳に追加
presumptuously daring - 日本語WordNet
無遠慮に試みる例文帳に追加
try presumptuously - 日本語WordNet
無遠慮で横柄な例文帳に追加
presumptuously arrogant - 日本語WordNet
無遠慮な振舞い例文帳に追加
unreserved behavior - 日本語WordNet
無遠慮な言葉例文帳に追加
words spoken without reserve - EDR日英対訳辞書
無遠慮に言うこと例文帳に追加
the action of speaking without reserve - EDR日英対訳辞書
無遠慮で露骨である例文帳に追加
being unreserved and outspoken - EDR日英対訳辞書
意見の無遠慮な表現(=意見を無遠慮に表現すること)例文帳に追加
a blunt expression of views - 日本語WordNet
誰にでも無遠慮だ例文帳に追加
He is free and easy with everybody―hail-fellow-well-met with everybody. - 斎藤和英大辞典
誰でも無遠慮に呼び捨てにする例文帳に追加
He is overfamiliar with people. - 斎藤和英大辞典
無遠慮な振舞をする例文帳に追加
to be free and easy in one's behaviour - 斎藤和英大辞典
無遠慮にうわさ話をする人例文帳に追加
someone who gossips indiscreetly - 日本語WordNet
包み隠さず無遠慮なさま例文帳に追加
the characteristic of being frank - EDR日英対訳辞書
ああいう人は無遠慮に扱った方がよい例文帳に追加
You had better treat such men without ceremony. - 斎藤和英大辞典
あの人は人の物を無遠慮に使う癖がある例文帳に追加
He will make free with others' possessions - 斎藤和英大辞典
彼はドクターの命令を無遠慮に超えて行った例文帳に追加
he presumptuously overstepped the doctor's orders - 日本語WordNet
人の噂や批評する様子の無遠慮さの程度例文帳に追加
the degree to which someone is indiscreet about criticism or gossip - EDR日英対訳辞書
無遠慮ににやりと笑って、貧弱で、浅黒い仲間は窓をのぞいていました例文帳に追加
a lean, swarthy fellow was peering through the window, grinning impudently - 日本語WordNet
自分の意見を自慢げで無遠慮に押し付け、他人より優れていると言い張ること例文帳に追加
the act of putting forth your own opinions in a boastful or inconsiderate manner that implies you feel superior to others - 日本語WordNet
無遠慮なレポーターもさることながら,トレイのような軽率な警官には,がまんならないのだ。例文帳に追加
He can't stand impudent reporters and even more than that, an indiscreet cop like Trey. - 浜島書店 Catch a Wave
しかし、この奇妙な処置についての実際的な理由は、私などが無遠慮に口出しするかぎりでなかった。例文帳に追加
The worldly reason, however, assigned for this singular proceeding, was one which I did not feel at liberty to dispute. - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』
ゲイブリエルが顔を赤らめ、理解できないかのように眉をひそめようとした時、彼女が無遠慮に言った。例文帳に追加
Gabriel coloured and was about to knit his brows, as if he did not understand, when she said bluntly: - James Joyce『死者たち』
この説は長らく定説的に扱われて来たが、近年、古代史について「部外者として」精力的な研究をしている梅原猛は、『古事記』のその大胆で無遠慮な書き方や年齢などから推定して、稗田阿礼というのは実は藤原不比等の別名ではないかとの説を提出している。例文帳に追加
Although this theory has been treated as an established one for a long time, recently, Takeshi UMEHARA who studies ancient history vigorously as what he calls himself 'an outsider' released his analysis on Are; judging from the bold and blunt writing style of "Kojiki" and the age of Are, the name HIEDA no Are may be another name of FUJIWARA no Fuhito. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France. |
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER” 邦題:『アッシャー家の崩壊』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. 底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社 入力:大野晋 校正:福地博文 ファイル作成:野口英司 青空文庫作成ファイル: このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。 |
原題:”The Dead” 邦題:『死者たち』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Copyright(C)2005 coderati 本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |