1016万例文収録!

「画素電極」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 画素電極に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

画素電極の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5530



例文

第2の基板上に形成された第2の画素電極が、第1の画素電極と部分的に重なる。例文帳に追加

A 2nd pixel electrode formed on a 2nd substrate partly overlaps the 1st pixel electrode. - 特許庁

透過用画素電極5上のほぼ左半分には反射用画素電極6が設けられている。例文帳に追加

A pixel electrode 6 for reflection is provided in a nearly left half part on the pixel electrode 5 for transmission. - 特許庁

画素110における液晶素子は、画素電極とコモン電極108とで液晶を挟持する。例文帳に追加

A liquid crystal element in the pixel 110 holds a liquid crystal by a pixel electrode and a common electrode 108. - 特許庁

画素電極120と共通電極118とは、第1基板の画素領域92に配置されている。例文帳に追加

The pixel electrodes 120 and the common electrode 118 are disposed in a pixel region 92 of the first substrate. - 特許庁

例文

画素電極はスイッチング素子に接続され、画素電極にはスリットパターンが形成される。例文帳に追加

A pixel electrode is connected to the switching element, and a slit pattern is formed on the pixel electrode. - 特許庁


例文

透過用画素電極と反射用画素電極との接続部において接続抵抗を小さくさせる。例文帳に追加

To reduce connection resistance in connecting parts between light transmitting pixel electrodes and pixel electrodes for reflecting light. - 特許庁

この画素構造は、能動素子、画素電極、絶縁層、および転移電極を含んでいる。例文帳に追加

The pixel structure includes an active element, a pixel electrode, an insulating layer, and a transition electrode. - 特許庁

レジストパターンを用いて画素電極と、画素電極上の一部に接する金属膜を形成する。例文帳に追加

The pixel electrode and the metal film, in contact with a portion of the pixel electrode, are formed by using the resist pattern. - 特許庁

その後、基板を加熱して画素電極をアニール処理し画素電極を結晶化する。例文帳に追加

After that, the pixel electrode is subjected to annealing treatment and crystallized by heating the substrate. - 特許庁

例文

さらに、画素電極16と画素電極14とは、コンタクトホール等により電気的に接続している。例文帳に追加

Furthermore, the pixel electrodes 16 and 14 are electrically connected with each other by a contact hole, etc. - 特許庁

例文

画素電極21とコモン電極22によって1画素を4個の領域に区画する。例文帳に追加

One pixel is divided into four areas by a pixel electrode 21 and a common electrode 22. - 特許庁

そして、画素電極16と画素電極14とは、互いが重合しない領域を有している。例文帳に追加

And the pixel electrodes 16 and 14 have areas not to be mutually overlapped. - 特許庁

画素電極が互いに導通してしまう不具合の補修を簡素化する画素電極構造を提供する。例文帳に追加

To provide a display electrode structure to easily repair a short circuit between display electrodes. - 特許庁

また、偶数行の画素電極21は、画素電極の右側に配置されたソースラインに接続される。例文帳に追加

Pixel electrodes 21 in even-numbered rows are connected to source lines arranged on the right side of the pixel electrodes. - 特許庁

第1の画素電極26a及び第2の画素電極26bは液晶層12に面して配置される。例文帳に追加

The first pixel electrode 26a and the second pixel electrode 26b are disposed to face the liquid crystal layer 12. - 特許庁

画素ユニットは、画素電極と、記憶コンデンサ電極と、補償コンデンサと、を備える。例文帳に追加

Each pixel unit includes a pixel electrode, a storage capacitor electrode, and a compensation capacitor. - 特許庁

データ線1は、そのデータ線が接続された画素電極に隣接する画素電極に重畳している。例文帳に追加

The data line 1 is extended in a column direction and connected to the source region of TFTs 53. - 特許庁

単位画素を構成する画素電極を、第1の画素電極541と、この第1の画素電極541と信号線511との間の領域の少なくとも一部を覆うように配設された第2の画素電極542を具備する。例文帳に追加

The pixel electrode constituting a unit pixel is provided with a first pixel electrode 541 and a second pixel electrode 542 which is arranged so as to cover, at least, one part of the area between the first pixel electrode 541 and a signal line 511. - 特許庁

そして、画素電極の膜厚は50nm以上200nm以下であって、画素電極上の表面と画素電極間の隙間の表面までの距離Tが画素電極画素間の隙間の間隔Sより小さい。例文帳に追加

The film thickness of the pixel electrodes is not less than 50 nm but not more than 200 nm, and the distance T between the surface of the pixel electrodes and the surface of the gap between the pixel electrodes is smaller than the width S of the gap between pixels of the pixel electrodes. - 特許庁

視角制御画素領域の液晶層の駆動時に視角制御画素領域の画素電極及び共通電極間の印加電圧を、表示画素領域の画素電極及び共通電極間の印加電圧より大きくする。例文帳に追加

When the liquid crystal layer in the viewing-angle control pixel area is driven, a voltage applied between the pixel electrodes and common electrode in the viewing-angle control pixel area is made higher than a voltage applied between the pixel electrodes and common electrode in the display pixel areas. - 特許庁

下層画素電極12は直接に、上層画素電極24は下層画素電極12を介してTFT5のドレイン電極11と接続され、上層画素電極24は複数の開口部24aを有する。例文帳に追加

The lower pixel electrode 12 and the upper pixel electrode 24 are connected respectively to the drain electrode 11 of a TFT 5 directly and via the lower pixel electrode 24 and the upper pixel electrode 24 has a plurality of opening parts 24a. - 特許庁

電気光学装置は、基板(10)上に、画素電極(9)と、画素電極上に形成された配向膜(16)と、画素電極の下層側に誘電体膜を介して画素電極に対向する容量電極(71)とを備える。例文帳に追加

The electrooptical device includes a pixel electrode (9), an alignment film (16) formed on the pixel electrode, and a capacitive electrode (71) opposed to the pixel electrode through a dielectric film on a base layer side of the pixel electrode on a substrate (10). - 特許庁

画素電極は、互いに分離されている第1副画素電極と第2副画素電極とを含み、前記第2副画素電極は、前記第1副画素電極の上部に配置されている第1電極片、そして前記第1副画素電極の下部に配置され、前記第1副画素電極に連結された第2電極片を含む。例文帳に追加

The pixel electrode includes a first subpixel electrode and a second subpixel electrode separated from each other, and the second subpixel electrode includes a first electrode part disposed above the first subpixel electrode and a second electrode part disposed below the first subpixel electrode and connected to the first subpixel electrode. - 特許庁

画素電極画素領域内に配置され、ドレインと接続する。例文帳に追加

Pixel electrodes are disposed inside the pixel areas and connected to the drains. - 特許庁

画素構造は、TFT、画素電極および誘電体裏地層を有する。例文帳に追加

Each pixel structure comprises a TFT, a pixel electrode and a dielectric lining layer. - 特許庁

この反射画素電極23は、各画素領域PXに凹凸を有している。例文帳に追加

This reflection pixel electrode 23 has unevenness in each pixel area PX. - 特許庁

第1画素電極画素領域の有機膜パターン上に配置される。例文帳に追加

The first pixel electrode is disposed on the organic film pattern in the pixel region. - 特許庁

画素部7は、画素電極15と、突起26とを有している。例文帳に追加

Each pixel part 7 has a pixel electrode 15 and a protrusion 26. - 特許庁

交番電圧は、共通電極および画素電極に対して印加される。例文帳に追加

The alternating voltage is applied to a common electrode and a pixel electrode. - 特許庁

画素電極16は反射電極としての役割も有している。例文帳に追加

The pixel electrode 16 also plays a role as a reflection electrode. - 特許庁

また、各画素電極42は共通電極48に囲まれている。例文帳に追加

The respective pixel electrodes 42 are enclosed by a common electrode 48. - 特許庁

共通電極110と画素電極9は、第1基板1に形成される。例文帳に追加

A common electrode 110 and a pixel electrode 9 are formed on a first substrate. - 特許庁

次に、ドレーン電極と連結される画素電極191を形成する。例文帳に追加

Next, a pixel electrode 191 connected to the drain electrode is formed. - 特許庁

画素電極3及び対向電極6は透光性を有する。例文帳に追加

The pixel electrode 3 and the opposite electrode 6 are translucent. - 特許庁

第2の画素電極の脇に第2の補助電極が配置されている。例文帳に追加

A 2nd auxiliary electrode is arranged on the side of the 2nd pixel electrode. - 特許庁

画素電極の各歯は、コモン電極の近接した歯間に配置される。例文帳に追加

Each tooth of the pixel electrode is laid out between the teeth adjacent to the common electrode. - 特許庁

スイッチング電極画素電極との間に、導電体を配置する。例文帳に追加

The lamination structural body has a conductor arranged between the switching electrode and the pixel electrode. - 特許庁

画素電極4上には、発光層5、対向電極6が配置されている。例文帳に追加

On the pixel electrode 4, a photogenic layer 5 and an opposed electrode 5 are arranged. - 特許庁

また、画素電極は第1の電極と対向して配置される。例文帳に追加

Further, the pixel electrode is arranged opposite a 1st electrode. - 特許庁

方位制御電極画素電極と容量性結合をしている。例文帳に追加

The azimuth control electrode is capacitively coupled to the pixel electrode. - 特許庁

電極形成方法、画素電極形成方法、及び液晶表示装置例文帳に追加

ELECTRODE FORMING METHOD, PIXEL ELECTRODE FORMING METHOD, AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE - 特許庁

金属画素電極と透明対向電極との短絡を防止すること。例文帳に追加

To prevent a short circuit between a metallic pixel electrode and a transparent counter electrode. - 特許庁

セグメント電極画素電極部21をマトリクス配列させる。例文帳に追加

Notches 27 are arranged on common electrodes 24 opposing extraction electrode parts 22 of the segment electrode. - 特許庁

そして、白色(W)のサブ画素21dの画素電極14は、緑色(G)のサブ画素21bの画素電極14と連動して駆動するように、緑色(G)のサブ画素21bの画素電極14に電気的に連結されている。例文帳に追加

Then the pixel electrode 14 of the sub-pixel 21d of white (W) is electrically coupled to the pixel electrode 14 of the sub-pixel 21b of green (G) so as to be driven linked with the pixel electrode 14 of the sub-pixel 21b of green (G). - 特許庁

画素Bに形成される画素電極110は画素Aに形成される画素電極110よりも面積が小さいので、画素電極110と、絶縁膜を挟んで画素電極の下層に形成される対向電極との間の容量が小さくなる。例文帳に追加

A pixel electrode 110 formed in the pixel B is smaller than a pixel electrode 110 formed in the pixel A in area, thereby capacitance formed between the pixel electrode 110 and a counter electrode which is formed below the pixel electrode with an insulation film sandwiched therebetween becomes small. - 特許庁

電極構造100が、共電極層102、画素電極層101、及び隔離絶縁層を含む。例文帳に追加

An electrode structure 100 comprises a common electrode layer 102, a pixel electrode layer 101, and an isolation insulating layer. - 特許庁

データラインと、ソース電極と、画素電極と、ドレイン電極が第二の絶縁層に形成される。例文帳に追加

A data line, a source electrode, a pixel electrode and a drain electrode are formed on the second insulating layer. - 特許庁

画素電極は、透明電極11および反射電極10を有している。例文帳に追加

Each pixel electrode has a transparent electrode 11 and a reflecting electrode 10. - 特許庁

転移電極は、絶縁層に配置され、転移電極画素電極との間に横電場が生じる。例文帳に追加

The transition electrode is arranged on the insulating layer and a horizontal electric field is generated between the transition electrode and the pixel electrode. - 特許庁

例文

共通電極画素電極と金属の電極端子との間の接続抵抗の増加を抑制する。例文帳に追加

To suppress an increase in the connection resistance between a common electrode or a pixel electrode and a metal electrode terminal. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS