1016万例文収録!

「画素電極」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 画素電極に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

画素電極の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5530



例文

このIPS型LCD装置は少なくとも1つの画素素子を有して、この画素素子が共通電極本線と、共通電極本線に接続した少なくとも1つの共通電極と、画素電極本線と、画素電極本線と接続して共通電極上を覆う少なくとも1つの画素電極と、共通電極画素電極の間に設けた絶縁膜とを含む。例文帳に追加

This IPS type LCD device has at least one pixel element, and this pixel element comprises a common electrode main line, at least one common electrode connected with the common electrode main line, a pixel electrode main line, at least one pixel electrode which is connected with the pixel electrode main line and covers the common electrode, and an insulating film arranged between the common electrode and the pixel electrode. - 特許庁

ゲート電極、またはドレイン電極と同層で形成した孤立フローティング電極が、共通電極または画素電極のジグザグの屈曲部において、絶縁膜を介して共通電極または画素電極と重なり合っている。例文帳に追加

A gate electrode or an isolated floating electrode formed in the same layer as the drain electrode overlaps with the common electrode or the pixel electrode via an insulating film at a zigzag bent section of the common electrode or the pixel electrode. - 特許庁

表示基板は、ベース基板及び画素電極を含む。例文帳に追加

The display substrate includes a base substrate and a pixel electrode. - 特許庁

画素電極7が画素空間に配置され、画素電極7に対向されて複数列の第1及び第2の制御電極8並びに共通電極9が画素列に沿って延出されている。例文帳に追加

Pixel electrodes 7 are arranged in the pixel spaces, and 1st and 2nd control electrodes of a plurality of columns opposed to each pixel electrode 7 and a common electrode 9 are extended along the pixel columns. - 特許庁

例文

最後に、画素電極が誘電層上に形成される。例文帳に追加

Finally, pixel electrodes are formed on the dielectric layer. - 特許庁


例文

そして、画素電極は、画素電極16と、この画素電極16よりも上層に設けられた絶縁層よりもさらに上層に設けられた画素電極14の二つに分けている。例文帳に追加

And the pixel electrodes are divided into two as the pixel electrode 16 and the pixel electrode 14 provided in layer higher than an insulation layer provided in a layer higher than the pixel electrode 16. - 特許庁

サブ画素電極Px1の分割サブ画素電極Px11〜Px14は、サブ画素電極Px2の分割サブ画素電極Px22〜Px24,Px27〜Px29に隣接している。例文帳に追加

Segmented sub-pixel electrodes Px11 to Px14 in a sub-pixel electrode Px1 are adjoining to segmented sub-pixel electrodes Px22 to Px24 and Px27 to Px29 of a sub-pixel electrode Px2. - 特許庁

素子基板は、TFD素子、画素電極等を有している。例文帳に追加

The element substrate has TFD elements and pixel electrodes. - 特許庁

アレイ基板は、画素電極部と反射部を含む。例文帳に追加

The array substrate comprises a pixel electrode part and a reflective part. - 特許庁

例文

画素電極9a上には配向膜が形成される。例文帳に追加

An alignment layer is formed on the pixel electrodes 9a. - 特許庁

例文

所定の位置に信号画素電極2および走査画素電極4と信号画素電極用駆動回路6および走査画素電極用駆動回路7とを導通させるためのスルーホール8を形成する。例文帳に追加

A through-hole 8 is made in a prescribed position for electrically continuing the signal pixel electrode 2 and the scanning pixel electrode 4, and a signal pixel electrode drive circuit 6 and a scanning pixel electrode drive circuit 7. - 特許庁

フォトレジスト画素電極パターンの形成方法例文帳に追加

FORMING METHOD OF PHOTORESIST PIXEL ELECTRODE PATTERN - 特許庁

画素は、画素電極と、画素電極に対向する共通電極と、走査線に選択電圧が印加されたときにデータ線と画素電極とを導通状態にするTFTと、を有する。例文帳に追加

The pixel includes a pixel electrode, a common electrode facing the pixel electrode, and a TFT which brings the data line and the pixel electrode into conduction when a selection voltage is applied to the scanning line. - 特許庁

よって、ともに同じ色の表示データと受信する大画素電極の結合と、小画素電極の結合とを異ならせることにより、大画素電極に印加される電圧を、小画素電極に印加される電圧と異ならせる。例文帳に追加

Therefore, with different coupling of a large pixel electrode and of a small pixel electrode that both receive the same color displaying data, the voltage on the large pixel electrode is different from that on the small pixel electrode. - 特許庁

誘電膜は第1画素電極上に配置される。例文帳に追加

The dielectric film is disposed on the first pixel electrode. - 特許庁

画素部と電極との間のリーク電流を低減する。例文帳に追加

To reduce a leakage current between a pixel part and electrodes. - 特許庁

画素電極に必要な書き込み時間を短縮する。例文帳に追加

To shorten a write time necessary for pixel electrodes. - 特許庁

画素電極の製造プロセスを大幅に短縮する。例文帳に追加

To drastically shorten a manufacturing process for pixel electrodes. - 特許庁

また、前記画素電極が、傾斜部を有する。例文帳に追加

Further, the pixel electrodes have tilt parts. - 特許庁

この際、画素電極36の表面を親液化する。例文帳に追加

In this step, surfaces of the pixel electrodes 36 are made to be lyophilic. - 特許庁

正孔輸送層4aを画素電極3に成膜する。例文帳に追加

A hole transportation layer 4a is formed on each pixel electrode 3. - 特許庁

画素電極10は、正方形または円形に形成される。例文帳に追加

The pixel electrode 10 is formed into a square or circle. - 特許庁

画素電極はストライプ状に配列されている。例文帳に追加

Pixel electrodes are arrayed in stripes. - 特許庁

さらに、前記画素電極が、コの字型の部分を有する。例文帳に追加

Further, the pixel electrodes have U-shaped parts. - 特許庁

画素電極10には信号電圧を印加する。例文帳に追加

A signal voltage is applied to a pixel electrode 10. - 特許庁

液晶表示装置および画素電極の形成方法例文帳に追加

LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE AND FORMATION OF PIXEL ELECTRODE - 特許庁

液晶表示装置及びその画素電極アレイ例文帳に追加

LIQUID-CRYSTAL DISPLAY AND PIXEL ELECTRODE ARRAY THEREOF - 特許庁

液晶表示装置の画素電極形成方法例文帳に追加

PIXEL ELECTRODE FORMING METHOD OF LIQUID CRYSTAL DISPLAY - 特許庁

画素電極一体型カラーフィルターの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCTION OF COLOR FILTER INTEGRATED WITH PIXEL ELECTRODE - 特許庁

画素電極14の周囲に磁性膜25を配置する。例文帳に追加

A magnetic film 25 is disposed around a pixel electrode 14. - 特許庁

第1部分は第1副画素電極とは重なっていない。例文帳に追加

The first portion does not overlap the first sub-pixel electrode. - 特許庁

画素電極は、能動素子に電気接続される。例文帳に追加

The pixel electrode is electrically connected to the active element. - 特許庁

画素信号線は、共通電極と平行に対向して配列されている画素電極174と、複数の画素電極を連結する画素電極線172,178とを含む。例文帳に追加

The pixel signal lines include pixel electrodes 174 arrayed in parallel with and in opposition to the common electrodes and pixel electrode lines 172 and 178 connecting a plurality of pixel electrodes. - 特許庁

ピクセルユニット212は画素電極2121を有する。例文帳に追加

The pixel unit 212 includes a pixel electrode 2,121. - 特許庁

各サブ画素電極はキャパシタに関係する。例文帳に追加

Each sub-pixel electrode is associated with a capacitor. - 特許庁

第2の基板10は第2の画素電極26bを有する。例文帳に追加

A second substrate 10 has a second pixel electrode 26b. - 特許庁

画素電極の外縁部がゲートバスラインに重なる。例文帳に追加

An outer edge part of the pixel electrode overlaps with the gate bus line. - 特許庁

画素電極の一方は他方より高い。例文帳に追加

One sub-pixel electrode has a height greater than a height of the other. - 特許庁

画素電極8の輝点を滅点化できる。例文帳に追加

The bright spot of the pixel electrode 8 can be spot-reduced. - 特許庁

第2部分は第2副画素電極と重なっている。例文帳に追加

The second portion overlaps the second sub-pixel electrode. - 特許庁

RGB画素電極に対応する画素電極I,II,IIIには、ゲート線Gでオン状態とされるTFTが接続され、また、画素電極II,IIIに接続されているTFTのドレイン電極とソース電極が接続されている。例文帳に追加

TFTs which are turned on by gate lines G are connected to pixel electrodes I, II, and III corresponding to RGB pixel electrodes, and drain electrodes and source electrodes of TFTs connected to pixel electrodes II and III are connected. - 特許庁

画素領域には、画素電極と、第1キャパシタ電極と、第2キャパシタ電極と、第2キャパシタ電極画素電極とを電気的に接続している相互接続部が設けられている。例文帳に追加

Each pixel region is provided with a pixel electrode, a first capacitor electrode, a second capacitor electrode, and an interconnection part for electrically connecting the second capacitor electrode and the pixel electrode. - 特許庁

また、絶縁基板上には、ドレイン電極と接続されている第1画素電極と、接触孔を通じて容量性補助電極と接続されている第2画素電極とを有する画素電極が形成されている。例文帳に追加

Further, a pixel electrode having a 1st pixel electrode connected to the drain electrode and a 2nd pixel electrode connected to the capacitive auxiliary electrode through the contact hole is formed on the insulating substrate. - 特許庁

第2信号電極42は、これに隣接する第2画素電極32と、当該第2画素電極32に対してY方向の正側に位置する第1画素電極31との間隙に位置するライン間電極部45を有する。例文帳に追加

The second signal electrode 42 has an inter-line electrode portion 45 located between the second pixel electrode 32 adjacent thereto and the first pixel electrode 31 located on the positive y-direction side with respect to the second pixel electrode 32. - 特許庁

画素回路Pは、画素電極22と対向電極14と両者間の液晶30とを含む液晶容量CLと、第1電極e1と画素電極22に接続された第2電極e2とを含む蓄積容量CSとを有する。例文帳に追加

A pixel circuit P includes: a liquid crystal capacitance CL including a pixel electrode 22, an opposing electrode 14, and the liquid crystal 30 between them; and a storage capacitance CS including a first electrode e1 and a second electrode e2 connected to the pixel electrode 22. - 特許庁

画素116は、画素電極231および共通電極111のそれぞれに印加された電圧の差を保持する画素容量を含む。例文帳に追加

Each of the pixels 116 includes pixel capacity which holds difference of voltage applied to each of pixel electrodes 231 and common electrodes 111. - 特許庁

画素は、一端が画素電極に接続され他端がコモン電極108に接続された画素容量とを含む。例文帳に追加

Each pixel includes a pixel capacitance with one end connected to a pixel electrode and with the other end connected to the common electrode 108. - 特許庁

複数の縦伸画素電極34a,34bが各画素領域中に形成されて、各画素電極は曲線形状を有する。例文帳に追加

A plurality of lengthwise-extending pixel electrodes are formed in each pixel area, and each pixel electrode has a curved profile. - 特許庁

画素110は、画素容量と、一端が画素電極に接続され他端がコモン電極108に接続された蓄積容量とを含む。例文帳に追加

A pixel 110 includes pixel capacity and storage capacity with one end connected to a pixel electrode and with the other end connected to the common electrode 108. - 特許庁

例文

画素A〜Dの並びで見れば、信号線12が配された画素電極5と信号線12が配されていない画素電極5とは、交互に並んでいる。例文帳に追加

In the array of the pixels A to D, pixel electrodes 5 where signal lines 12 are arranged and pixel electrodes 5 where signal lines 12 are not arranged are arranged alternately. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS