1016万例文収録!

「自己アレルギー疾患」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 自己アレルギー疾患の意味・解説 > 自己アレルギー疾患に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

自己アレルギー疾患の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 62



例文

IL-10, TGF-β双方を含む培養条件によって誘導した樹状細胞(DC)或いは当該DCに更に炎症性刺激(例えばTNF-α, LPSなど)を加えたものに、必要に応じて対象疾患関連抗原を付与した、移植片拒絶、移植片対宿主病、自己免疫疾患あるいはアレルギー疾患などの治療剤の提供。例文帳に追加

To provide a therapeutic agent for disease such as graft rejection, graft versus host disease, autoimmune disease or allergic disease by transfecting dendritic cells (DC) in a culturing condition containing both of IL-10 and TGF-β and further adding inflammatory stimulations (for example TNF-α, LPS, etc.) to the DC or adding associative antigens to the subject disease if needed. - 特許庁

本発明は、若干の不都合な炎症応答、アレルギー疾患、移植片拒絶及び自己免疫疾患を含めた望ましくない免疫応答、及び他の疾患状態が、免疫系T細胞及び樹状細胞への特定のケモカインSLC(二次リンパケモカイン)及びMIP−3β(マクロファージ炎症性タンパク質3β)の結合を調節することによって治療することができるし又は予防することができるという発見に関する。例文帳に追加

The present invention relates to the discovery that a certain adverse inflammatory response, an allergic disease, an undesirable immune response including transplant rejection and autoimmune disease, and other disease states, can be treated or prevented by regulating the coupling of the particular chemokines SLC (secondary lymphoid chemokine), and MIP-3β (macrophage inflammatory protein-3b) onto an immune system T cell and a dendritic cell. - 特許庁

免疫調節作用を有し、臓器の移植による拒絶反応、慢性間接リューマチ、全身エリテマトーデス、慢性リンパ球性甲状腺炎(橋本病)、多発性硬化症、重症筋無力症、I型糖尿病、ブドウ膜炎、アレルギー性脳脊髄炎、糸球体腎炎等の自己免疫疾患に有効である。例文帳に追加

The semi-synthetic macrolide has an immunomodulation action, and is effective for autoimmune diseases such as rejection, chronic articular rheumatism, systemic lupus erythematosus, chronic lymphocytic thyroiditis (Hashimoto disease), multiple sclerosis, myasthenia gravis, type I diabetes, uveitis, allergic encephalomyelitis, and glomerulonephritis. - 特許庁

そのようなケモカインポリペプチドに対するアンタゴニスト、および慢性関節リウマチ、自己免疫疾患、および慢性並びに急性の炎症性並びに感染症、アレルギー反応、プロスタグランジンとは無関係の発熱、骨髄不全を処置するための治療法としての、それらの使用もまた開示する。例文帳に追加

Antagonists to such a human chemokine polypeptide and their use as therapies for treating chronic articular rheumatism, autoimmune disease, chronic and acute inflammatory and infectious diseases, allergic reaction, fever independent of prostaglandin and bone marrow failure, are also provided. - 特許庁

例文

当該AP205 VLPは、感染症、アレルギー、癌、薬物嗜癖、中毒を含む疾患、障害、または病態の予防または治療に有用である免疫反応を誘導するため、および効率的に自己特異的免疫反応、特に抗体反応を誘導するための組成物を産生する上で有用である。例文帳に追加

The AP205 VLP is useful in the production of compositions for inducing immune responses that are useful for the prevention or treatment of diseases, disorders or conditions including infectious diseases, allergies, cancer, drug addiction, poisoning and to efficiently induce self-specific immune responses, in particular antibody responses. - 特許庁


例文

アレルギー反応や副作用を起こすことがなく、多形核白血球の細胞接着に起因した自己免疫疾患や医療用器具等の体内移植後の炎症反応などの予防,改善,治療に有用な、薬剤および細胞接着抑制方法を提供する。例文帳に追加

To provide a medicine useful for preventing, ameliorating and treating autoimmune diseases caused by cell adhesion of polymorphonuclear leukocytes, an inflammatory reaction after implantation of a medical device, or the like, without causing allergic reaction and side reaction; and to provide a method for preventing the cell adhesion. - 特許庁

自己免疫疾患アレルギー疾患などにおいて重要な働きをするリンパ球系細胞の細胞表面分子に対するモノクローナル抗体の中から、胸腺細胞、ConA刺激活性化リンパ球及び末梢血リンパ球に特異的に発現し、且つ該細胞の細胞間接着を誘導するモノクローナル抗体を見出し、該モノクローナル抗体が認識する新規細胞表面分子を単離、同定するとともに、該分子の機能を解析した。例文帳に追加

The cell surface molecule recognized by the monoclonal antibody is separated and identified and functions of the molecule is analyzed. - 特許庁

CCR(CCケモカイン受容体)拮抗作用を有する特定の化合物を含有することを特徴とする臓器または骨髄移植時における移植片対宿主病および/または拒絶反応、慢性関節リウマチ、自己免疫疾患アレルギー疾患、虚血性脳細胞障害、心筋梗塞、慢性腎炎、動脈硬化の予防・治療剤。例文帳に追加

The prophylactic and therapeutic agent for graft-versus-host disease and/or rejection in organ transplantation or bone marrow transplantation, rheumatoid arthritis, autoimmune disease, allergic disease, ischemic brain cell disorder, myocardial infarction, chronic nephritis and arteriosclerosis contains a specific compound that has CCR (CC chemokine receptor) antagonism. - 特許庁

酵母細胞壁画分としては、酵母菌体をアルカリ処理、及び酵素処理するという簡単な操作により得られる酵母細胞壁画分が、より優れた潰瘍性大腸炎等の炎症性腸疾患、便秘、アトピー性皮膚炎等のアレルギー疾患などの予防や症状改善効果を奏するばかりでなく、自己消化による特有の異味異臭のない、摂取に適した酵母細胞壁画分となる。例文帳に追加

A yeast cell wall fraction obtained by a simple operation comprising an alkali treatment and enzyme treatment exhibits more excellent effect for the prevention and amelioration of inflammatory bowel diseases such as ulcerative colitis, constipation and allergic diseases such as atopic dermatitis and, furthermore, the fraction is suitable for taking owing to the absence of characteristic taste and smell caused by autodigestion. - 特許庁

例文

自己免疫疾患、狼瘡、アレルギー症状、急性および慢性炎症性症状、慢性気管支炎、移植組織拒絶、アテローム性動脈硬化症、HIV感染症、肉芽腫等から選ばれる疾患又は症状を治療又は予防するのに有用な一般式(I)で表わされる化合物又は薬学的に許容することのできるその塩の使用及びそれを包含する医薬組成物。例文帳に追加

The medicine composition containing a compound represented by general formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof is used to cure or prevent a disease or a symptom selected from among autoimmune diseases, lupus, allergic symptoms, acute and chronic inflammatory symptoms, chronic bronchitis, transplant refusal, atherosclerosis, HIV infection, granuloma and the like. - 特許庁

例文

本発明は、自己免疫疾患またはアレルギー疾患といったガンでない病因の病態の治療において、結核菌(Mycobacterium tuberculosis)または 関係する原核細胞に由来するおよそ60kDa ポリペプチド (またはそれをコードする 核酸分子) または機能的に等価な分子またはそのフラグメントの医薬組成物のいずれかを、治療的または予防的に有効である一の用量、または複数の用量を投与することを含む、上記疾患を治療および/または予防する方法に関する。例文帳に追加

The method of treating and/or preventing non-cancerous pathological conditions such as autoimmune and allergic disorders comprises administering a dose or a plurality of doses effective for treatment or prevention of any of an approx. 60kDa polypeptide from Mycobacterium tuberculosis or related prokaryote cells (or its encoding nucleic acid molecules) or a pharmaceutical composition of functionally equivalent molecules or fragments thereof. - 特許庁

例文

多形核白血球の細胞接着に対する抑制機能及び/又は貪食作用に対する抑制機能を有する客体由来のタンパク質を、無血清下で客体に投与することで、アレルギー反応や副作用を起こすことなく、多形核白血球の細胞接着に起因した自己免疫疾患や医療用器具等の体内移植後の炎症反応などを予防,改善,治療できる。例文帳に追加

The autoimmune diseases caused by the cell adhesion of the polymorphonuclear leukocytes, the inflammatory reaction after the implantation of the medical device, or the like, can be prevented, ameliorated and treated without causing the allergic reaction and the side reaction by administering the protein having the functions for inhibiting the cell adhesion of the polymorphonuclear leukocytes and/or the functions for inhibiting the phagocytosis, and derived from the object. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS