1016万例文収録!

「若宮八幡社」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 若宮八幡社の意味・解説 > 若宮八幡社に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

若宮八幡社の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

若宮八幡例文帳に追加

Wakamiya hachiman-jinja Shrine  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

各地にある若宮若宮八幡宮などの略。例文帳に追加

It is the abbreviation of Wakamiya-jinja Shrine, Wakamiya-Hachiman-gu Shrine, etc. which are located in various places.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

8月7日~10日:若宮八幡宮大祭、陶器神大祭(陶器まつり)例文帳に追加

August 7-10: Wakamiya Hachiman-gu Shrine Taisai (Great Festival); Toki-jinja Taisai (pottery festival)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(なお、由比若宮の旧地には、今も「元八幡」という小が残る)。例文帳に追加

(Also, there still remains a small shrine named 'Motohachiman' at the former site of Yuiwakamiya Shrine.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

八幡神を祀る神八幡八幡八幡宮・若宮)と呼ばれ、その数は1万とも2万とも言われ、稲荷神に次いで全国2位である。例文帳に追加

Shrines that enshrine Hachiman are named Hachiman-jinja Shrine (Hachiman-sha Shrine, Hachimangu Shrine, Wakamiya-jinja Shrine) and there are said to be between 10,000 and 20,000 in Japan - making it the second most numerous type of Shinto shrine after Inari-jinja.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

河内源氏の東国進出の際、源頼義が壺井八幡宮を鎌倉に分したのが鶴岡若宮で、鶴岡八幡宮の前身である。例文帳に追加

When the Kawachi-Genji advanced eastward, MINAMOTO no Yoriyoshi founded Tsurugaoka-wakamiya Shrine in Kamakura as a branch shrine of Tsuboi Hachiman-gu Shrine, and this was the precursor of Tsurugaoka Hachiman-gu Shrine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

若宮八幡宮(わかみやはちまんぐう)は、京都市東山区に鎮座する神例文帳に追加

Wakamiya Hachiman-gu Shrine is a Shinto shrine located in Higashiyama Ward, Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治10年1月京都市五条坂の若宮八幡に合祀された。例文帳に追加

In January of 1877, the divine spirit of Haitei no Yashiro Shrine was enshrined together with the Wakamiya Hachimangu-jinja Shrine in Gojo-zaka, Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

春日若宮おん祭(奈良市)、縣神(宇治市)(宇治市)、粉河寺(粉河町)、曽根天満宮・荒井神・高砂神(高砂市)、射楯兵主神・大塩天満宮(姫路市)、琴弾八幡宮大祭(観音寺市)、熊岡八幡宮・宇賀神(三豊市)などは人がヒトツモノとなる事例である。例文帳に追加

A person becomes Hitotsumono in shrines such as Kasuga Wakamiya On-Matsuri festival (Nara City), Agata-jinja Shrine (Uji City), Kogawa-dera Temple (Kogawa town), Sone-tenmangu Shrine, Arai-jinja Shrine, Takasago-jinja Shrine (Takasago City), Itate hyozu-jinja Shrine, Oshio tenmangu Shrine (Himeji City), Kotohiki-hachimangu Shrine (Kannonji City), Kumaoka-hachimangu Shrine and Uga-jinja Shrine (Mitoyo City).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

すぐ近くに宇治神があり、明治維新前は両方を合わせて宇治離宮明神、八幡と呼ばれ、宇治神を下若宮とするのに対して、宇治上神は上・本宮と呼ばれている。例文帳に追加

It stands close to Uji-jinja Shrine and before the Meiji Restoration both formed Uji Rikyu Myojin Shrine known as Hachiman-sha Shrine of which Uji-jinja Shrine comprised the lower sub-shrine while Ujigami-jinja Shrine was known as the upper main shrine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

これはおそらく民間宗教者の関与によって、「稲荷神」「伊勢神宮」「八坂神」「熊野三山」「白山神」「天満宮」「八幡宮」「若宮」などの有名神の分霊を祀っていることに変更されたと考えられる。例文帳に追加

What is likely due to the involvement of folk religion followers, it is known that these shrines were changed to enshrine separated deities transferred from various famous shrines such as 'Inari-shin,' 'Ise-jingu Shrine,' 'Yasaka-jinja Shrine,' 'Kumano Sanzan' (three major shrines in Kumano), 'Hakusan-jinja Shrine,' 'Tenman-gu Shrine,' 'Hachiman-gu Shrine,' and 'Wakamiya Shrine.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本殿・若宮・伊勢両宮及び八幡は、豊臣秀吉の遺命を受け、豊臣秀頼が片桐且元を奉行に命じ、播磨国の大工の手によって造営されたものである。例文帳に追加

Honden (the main shrine building), Wakamiya-sha Shrine (the sub-shrine), Ise-jingu Shrine (two main shrines, Naiku and Geku) and the three shrines of Hachiman were built by carpenters from Harima Province under a bugyo Katsumoto KATAGIRI by order of Hideyori TOYOTOMI to excecute dead Hideyoshi TOYOTOMI's will.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS