1016万例文収録!

「鉱物化」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 鉱物化に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

鉱物化の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 890



例文

鉱物に変する例文帳に追加

convert into a mineral substance  - 日本語WordNet

鉄鉱という鉱物例文帳に追加

a mineral called pyrite  - EDR日英対訳辞書

鉱物性油活性例文帳に追加

MINERAL OIL ACTIVATOR - 特許庁

ジルコニウムから成る鉱物例文帳に追加

a mineral consisting of zirconium oxide  - 日本語WordNet

例文

マンガン四酸物から成る鉱物例文帳に追加

a mineral consisting of manganese tetroxide  - 日本語WordNet


例文

二酸マンガンから成る鉱物例文帳に追加

a mineral consisting of manganese dioxide  - 日本語WordNet

一酸鉛の鉱物形態例文帳に追加

the mineral form of lead monoxide  - 日本語WordNet

二酸ケイ素の鉱物形態例文帳に追加

a mineral form of silica  - 日本語WordNet

二酸炭素の鉱物固定システム例文帳に追加

SYSTEM FOR FIXING CARBON DIOXIDE WITH MINERAL - 特許庁

例文

(寡占が進む鉱物資源市場)例文帳に追加

(Oligopolization in the mineral resource market) - 経済産業省

例文

鉱物化ヒドロゲルならびに鉱物化ヒドロゲルの作製および使用方法例文帳に追加

MINERALIZED HYDROGELS, AND METHODS OF MAKING AND USING MINERALIZED HYDROGELS - 特許庁

鉱物化ヒドロゲル、ならびに鉱物化ヒドロゲルの作製および使用方法を提供すること。例文帳に追加

To provide mineralized hydrogels, and methods of making and using mineralized hydrogels. - 特許庁

イットリウム、エルビウム、タンタルと他の鉱物の酸物からなる暗い鉱物例文帳に追加

a dark mineral consisting of oxides of yttrium and erbium and tantalum and other minerals  - 日本語WordNet

改質層状粘土鉱物、改質層状粘土鉱物の製造方法、及び層間合物例文帳に追加

REFORMED LAYER-LIKE CLAY MINERAL, METHOD FOR PRODUCING REFORMED LAYER-LIKE CLAY MINERAL AND INTERLAYER COMPOUND - 特許庁

岩石や鉱物学的風をすること例文帳に追加

of a rock or a mineral, to chemically effloresce  - EDR日英対訳辞書

重い赤みがかった鉱物で、硫水銀から成る例文帳に追加

a heavy reddish mineral consisting of mercuric sulfide  - 日本語WordNet

二酸ケイ素から成る白色の鉱物例文帳に追加

a white mineral consisting of silica  - 日本語WordNet

銅の源である亜酸銅で成る鉱物例文帳に追加

a mineral consisting of cuprous oxide that is a source of copper  - 日本語WordNet

水酸アルミニウムから成る白い結晶性鉱物例文帳に追加

white crystalline mineral consisting of aluminum hydroxide  - 日本語WordNet

基礎的な酸マンガンから成る黒い鉱物例文帳に追加

a black mineral consisting of basic manganese oxide  - 日本語WordNet

ニッケルから成る黄色の鉱物例文帳に追加

a yellow mineral consisting of nickel sulfide  - 日本語WordNet

広く分布する、薄い黄色の鉱物(二硫鉄)例文帳に追加

a common mineral (iron disulfide) that has a pale yellow color  - 日本語WordNet

鉛と燐酸塩から成る鉱物例文帳に追加

a mineral consisting of lead chloride and phosphate  - 日本語WordNet

弱い磁気特性がある茶色っぽい硫鉱物(FeS)例文帳に追加

a brownish iron sulfide mineral (FeS) having weak magnetic properties  - 日本語WordNet

ヒ素から成る、希少で柔らかいオレンジ色の鉱物例文帳に追加

a rare soft orange mineral consisting of arsenic sulphide  - 日本語WordNet

水酸鉄から成る、赤または赤茶色の鉱物例文帳に追加

a red to reddish brown mineral consisting of iron oxide hydroxide  - 日本語WordNet

結晶した炭酸カルシウムから成る一般的な鉱物例文帳に追加

a common mineral consisting of crystallized calcium carbonate  - 日本語WordNet

結晶性の二酸チタンから成る鉱物例文帳に追加

a mineral consisting of titanium dioxide in crystalline form  - 日本語WordNet

コバルト砒物とニッケルから成る灰色の鉱物例文帳に追加

a grey mineral consisting of cobalt arsenide and nickel  - 日本語WordNet

金と銀のテルル物から成る銀白色の鉱物例文帳に追加

a silver-white mineral consisting of silver gold telluride  - 日本語WordNet

天然の塩カリウムからなる鉱物例文帳に追加

a mineral consisting of native potassium chloride  - 日本語WordNet

鉛の塩物とバナジウム酸塩を含む鉱物例文帳に追加

a mineral consisting of chloride and vanadate of lead  - 日本語WordNet

亜鉛から成る褐色を帯びている黒い鉱物例文帳に追加

a brownish-black mineral consisting of zinc sulfide  - 日本語WordNet

鉄灰色の金属鉱物(鉛とアンチモンの硫物)例文帳に追加

a steel grey metallic mineral (a sulphide of lead and antimony)  - 日本語WordNet

石英という二酸ケイ素からなる鉱物例文帳に追加

a mineral substance composed of silicon dioxide called quartz  - EDR日英対訳辞書

岩石の鉱物組成や組織を変させる作用例文帳に追加

the act of stones changing  - EDR日英対訳辞書

石英いう,二酸硅素からなる鉱物例文帳に追加

a type of mineral, called a hexagonal crystal  - EDR日英対訳辞書

赤鉄鉱という酸第二鉄を主成分とする鉱物例文帳に追加

a mineral whose principal ingredient is ferric oxide, called hematite  - EDR日英対訳辞書

片岩という,鉱物が変してできた岩石例文帳に追加

a rock that was formed from minerals, called schist  - EDR日英対訳辞書

石炭中の無機鉱物学形態の推定方法例文帳に追加

METHOD FOR ESTIMATING CHEMICAL FORM OF INORGANIC MINERAL IN COAL - 特許庁

銅硫鉱物を含む銅原料の湿式銅精錬法例文帳に追加

WET COPPER REFINING METHOD FOR COPPER RAW MATERIAL COMPRISING COPPER SULFIDE MINERAL - 特許庁

鉱物を含む銅原料の精錬方法例文帳に追加

METHOD FOR REFINING COPPER RAW MATERIAL CONTAINING COPPER SULFIDE MINERAL - 特許庁

鉱物を含む銅原料の浸出方法例文帳に追加

METHOD FOR LEACHING COPPER RAW MATERIAL CONTAINING COPPER SULFIDE MINERAL - 特許庁

鉱物の浸出残渣からの金の回収方法例文帳に追加

METHOD OF RECOVERING GOLD FROM LEACHED RESIDUE OF COPPER SULFIDE MINERAL - 特許庁

鉱物からの金の濃縮方法例文帳に追加

METHOD FOR CONCENTRATING GOLD FROM COPPER SULFIDE MINERAL - 特許庁

複合粘土鉱物粉末及びそれを配合した粧料例文帳に追加

COMPOUND CLAY MINERAL POWDER AND COSMETIC PRODUCT COMPRISING THE SAME - 特許庁

有機層状粘土鉱物及びそれを含むゴム組成物例文帳に追加

ORGANICALLY MODIFIED LAYERED CLAY MINERAL AND RUBBER COMPOSITION INCLUDING THE SAME - 特許庁

鉱物油汚染水浄処理装置例文帳に追加

PURIFICATION TREATMENT APPARATUS OF WATER POLLUTED WITH MINERAL OIL - 特許庁

鉱物からの金の濃縮方法例文帳に追加

METHOD FOR CONCENTRATING GOLD FROM COPPER-SULFIDE ORE - 特許庁

例文

層状粘土鉱物系強材および樹脂組成物例文帳に追加

LAYERED CLAY MINERAL-BASED REINFORCING MATERIAL AND RESIN COMPOSITION - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS