1016万例文収録!

「I.W.」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > I.W.の意味・解説 > I.W.に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

I.W.を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 156



例文

By using a principle that the actual electrical angle θ m becomes the ideal electrical angle θ* when locking currents Iu, Iv, Iw are supplied to a motor 3, the deviation between the actual electrical angle θm detected by a motor rotational angle sensor 5 and the ideal electrical angle θ* is calculated, and the calculated value is taken as an offset value (a correction value).例文帳に追加

電動モータ3にロック電流Iu,Iv, Iwを供給すると、実際の電気角θmは理想の電気角θ*になることを利用して、そのときのモータ回転角センサ5により検出された実際の電気角θmとそのときの理想の電気角θ*との偏差を演算し、これをオフセット値(補正値)とするようにした。 - 特許庁

To provide a method for AC TIG welding for carrying out the welding work by generating an AC arc by supplying an AC current Iw, which method can greatly suppress the generation of blow holes in a welded portion by causing no large agitation and sloshing in a molten pool without mounting an exciting coil for magnetic agitation on a welding torch.例文帳に追加

交流電流Iwを通電して交流アークを発生させて溶接する交流ティグ溶接方法において、溶接トーチに磁気攪拌用の励磁コイルを装着することなく、かつ、溶融池に大きな攪拌・揺動を生じさせることなく、溶接部のブローホール発生を大幅に抑制することが本発明の課題である。 - 特許庁

To enhance welding performance by enabling arc rigidity such as arc expansion and arc softness being set to a desired state by continuously changing a current wave form, in TIG (tungsten inert gas) welding using a welding current Iw varying in a sine curve with a predetermined cycle T and a predetermined amplitude (Ip-Ib).例文帳に追加

予め定めた周期T及び予め定めた振幅(Ip−Ib)の正弦波状に変化する溶接電流Iwを通電するTIG溶接において、電流波形を無段階に変化させることによって、アークの広がり、アークの柔らかさと言ったアーク硬直性を所望状態に設定することができるようにして溶接作業性を向上させること。 - 特許庁

To automatically control a welding electric current Iw to be a proper value while manually adjusting a welding speed and a feed speed of a filler wire 4 to make a weld quality uniform corresponding to a temperature rise of a base material due to the progress of a welding process in non-consumable electrode arc welding manually carried out using the filler wire 4.例文帳に追加

溶加ワイヤ4を使用して手動で行う非消耗電極アーク溶接において、溶接の進行に伴う母材温度の上昇に対応して溶接品質を均一にするために、溶接速度及び溶加ワイヤ4の送給速度を手動で調整しながら溶接電流Iwを自動的に適正値に修正することができるようにすること。 - 特許庁

例文

A waveform converter 23 converts the waveforms of the d-axis target current initial value *idorg and the q-axis target current initial value *iqorg, so that the waveforms of the respective phase currents iu, iv and iw become rectangular waves or pseudo-rectangular waves having a width of 120° of an electric angle to the d-axis target current *id and the q-axis target current *iq.例文帳に追加

波形変換部23は、各相電流iu,iv,iwの波形が電気角での120°幅の矩形波又は疑似矩形波となるように、d軸目標電流初期値*idorg及びq軸目標電流初期値*iqorgの波形を変換して、それぞれd軸目標電流*id及びq軸目標電流*iqとする。 - 特許庁


例文

After that, the video signal having the resolution converted is inversely weighted by the first format and also weighted by a second format by a weighting (IW*W) section 18, then quantized by a quantizing (Q) section 19, coded by variable-length coding by a variable-length coding (VLC) section 20, and output as a digital signal of a second format (MPEG video signal).例文帳に追加

そして、解像度変換後のビデオ信号は、重み付け処理(IW*W)部18で第1のフォーマットによる逆重み付けと第2のフォーマットによる重み付けとが併せて行われ、量子化(Q)部19で量子化され、可変長符号化(VLC)部20で可変長符号化されて、第2のフォーマットのディジタル信号(MPEGビデオ信号)として出力される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS