1016万例文収録!

「PATENT ACT」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > PATENT ACTの意味・解説 > PATENT ACTに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

PATENT ACTの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2074



例文

Patent Attorney Act 例文帳に追加

弁理士法 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Patent Act 例文帳に追加

特許法 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Patent Act例文帳に追加

特許法 - 特許庁

1949 Act patent 例文帳に追加

1949年法特許 - 特許庁

例文

a law called the {Patent Act} 例文帳に追加

特許法という法律 - EDR日英対訳辞書


例文

Mutatis mutandis application of Patent Act 例文帳に追加

特許法の準用 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 29(2) of the Patent Act 例文帳に追加

特許法第29条 - 特許庁

Patent Act Article 41 例文帳に追加

特許法第 41条 - 特許庁

Examples of Concrete Practices Regarding Judgment of Patent Act Article 39 例文帳に追加

特許法第 39条 - 特許庁

例文

Patent Act Article 37 reads: 例文帳に追加

特許法第 37 条 - 特許庁

例文

Existing 1949 Act or 1977 Act patent 例文帳に追加

現存1949年法又は1977年法特許 - 特許庁

The Patent, Design and Trade Mark Act例文帳に追加

特許、意匠及び商標法 - 特許庁

(a) an application for a patent under this Act; or例文帳に追加

(a)本法に基づく特許出願 - 特許庁

Article 29(2) of the Patent Act 例文帳に追加

特許法第29条第2項 - 特許庁

existing application for a 1949 Act patent 例文帳に追加

現存1949年法特許出願 - 特許庁

Patent Act of June 5, 2008例文帳に追加

特許法 2008年6月5日改正 - 特許庁

Patent Act Article 36 例文帳に追加

.特許法第 36条第4項第2号 - 特許庁

Regulations under the Patent Act Article 25octies reads: 例文帳に追加

特許法施行規則第 25 条の 8 - 特許庁

Purport of Patent Act Article 37 例文帳に追加

特許法第 37 条の規定の趣旨 - 特許庁

patent means a patent granted under the provisions of this Act: 例文帳に追加

特許とは、本法の規定により付与される特許をいう。 - 特許庁

for "application for the patent" read "application for the corresponding 1977 Act patent"; 例文帳に追加

「特許出願」は,「対応1977年法特許出願」と読む。 - 特許庁

""designated patent" means a 1977 Act patent; 例文帳に追加

「「指定特許」とは,1977年法特許をいい, - 特許庁

the provisions of the Patent Act prior to revision by this Act 例文帳に追加

この法律による改正前の特許法の規定 - 法令用語日英標準対訳辞書

This Act may be cited as the Patent Act. 例文帳に追加

本法律は,「特許法」と称することができる。 - 特許庁

In this decree the term act shall be taken to mean the 1995 Patent Act.例文帳に追加

本規則において「法律」とは,1995年の特許法をいう。 - 特許庁

an existing 1949 Act or 1977 Act patent; and 例文帳に追加

現存1949年法又は1977年法特許,及び - 特許庁

the date of grant of the corresponding 1949 Act or 1977 Act patent; 例文帳に追加

対応1949年法又は1977年法特許の付与日 - 特許庁

“1949 Actmeans the Patents Act 1949 (1949 c. 87 U.K.), and “1949 Act patentmeans a patent granted under that Act or under the 1977 Act pursuant to an application under the 1949 Act 例文帳に追加

「1949年法」(1949 Act)とは,1949年特許法(1949 c.87 U.K.)をいい,「1949年法特許」(1949 Act patent)とは,1949年特許法に基づき付与された特許又は1949年法に基づく出願により1977年法(1977 Act)に基づき付与された特許をいう - 特許庁

Patent Officemeans the Patent Office established by section 3 of the Act; 例文帳に追加

「特許庁」とは,法律第3条に基づいて設立された特許庁をいう。 - 特許庁

Where no reasons for refusal are found, decision to grant a patent should be made (Patent Act Article 51). 例文帳に追加

拒絶理由を発見しない場合は、特許査定をする(第51条)。 - 特許庁

"Patent of addition" means a patent granted in accordance with section 34 of this Act:例文帳に追加

「追加の特許」とは,第34条の規定に従って付与される特許をいう。 - 特許庁

Whether the patent holder has renounced the patent in accordance with section 54 of the Patents Act;例文帳に追加

特許法第54条によって特許所有者が特許を放棄したか否か - 特許庁

In subsection (1)(a), for "patent sought to be revoked" read "corresponding 1977 Act patent". 例文帳に追加

(1)(a)において,「取消が求められている特許」は,「対応1977年法特許」と読む。 - 特許庁

In subsections (2)(a) and (3)(a), for "standard patent" read "corresponding 1977 Act patent". 例文帳に追加

(2)(a)及び(3)(a)において,「標準特許」は,「対応1977年法特許」と読む。 - 特許庁

in paragraph (a), for "standard patent" where it twice appears read "corresponding 1977 Act patent"; 例文帳に追加

(a)において,2回現れる「標準特許」は,「対応1977年法特許」と読む。 - 特許庁

In subsection (4)(b)(i), for "date of the grant of the patent" read "date of grant of the corresponding 1977 Act patent". 例文帳に追加

(4)(b)(i)において,「特許付与日」は,「対応1977年法特許付与日」と読む。 - 特許庁

In paragraph (e), for "application for the patent" read "application for the corresponding 1977 Act patent". 例文帳に追加

(e)において,「特許出願」は,「対応1977年法特許出願」と読む。 - 特許庁

In subsection (1)(e), for "application for the patent" read "application for the corresponding 1977 Act patent". 例文帳に追加

(1)(e)において,「特許出願」は「対応1977年法特許出願」と読む。 - 特許庁

Patent Officemeans the patent office referred to in section 74 of the Patents Act, 1970.例文帳に追加

「特許庁」とは,1970年特許法第 74 条にいう特許庁を意味する。 - 特許庁

Patent Office means the Patent Office established under this Act. 例文帳に追加

「特許局」は,本法に基づいて設立された特許局を意味する。 - 特許庁

if the existing registered patent is a 1977 Act patent, the date of filing of the application for that patent in the United Kingdom Patent Office or European Patent Office (as the case may be), and so remains in force whether or not the 1949 Act or 1977 Act patent remains in force in the United Kingdom. 例文帳に追加

現存登録特許が1977年法特許である場合は,連合王国特許庁又は(場合により)欧州特許庁における当該特許の出願日 - 特許庁

for "application for the patent" read "application for the corresponding 1977 Act patent"; for "application for a patent" read "application for a corresponding 1977 Act patent"; in paragraph (e), for "application for the patent" read "application for the corresponding 1977 Act patent"; paragraph (i) has no application. 例文帳に追加

「特許出願」は,「対応1977年法特許出願」と読み,「特許出願」は,「対応1977年法特許出願」と読み,(e)において,「特許出願」は,「対応1977年法特許出願」と読み,(i)は適用されない。 - 特許庁

"patent" means a patent under this Act and includes a patent in force by virtue of section 117(3);例文帳に追加

「特許」とは,本法に基づく特許をいい,かつ,第117条(3)により有効な特許を含む。 - 特許庁

""designated patent" means an existing 1977 Act patent; "designated patent application" means-- 例文帳に追加

「「指定特許」とは,現存1977年法特許をいい, 「指定特許出願」とは,次に掲げる出願をいう。 - 特許庁

In this Act, "registered patent agent" shall have the same meaning as "patent agent" in the Patents Act, 1992.例文帳に追加

本法において,「登録特許代理人」とは,1992年特許法における「特許代理人」と同じ意味を有する。 - 特許庁

The judgment of the requirement of "Patent Act Article 29-2" is handled as described in Examination Guidelines Part II, Chapter 3, Patent Act Article 29-2. 例文帳に追加

特許法第 29条の 2の判断については、「第Ⅱ部第 3章特許法第 29条の 2」と同様に行う。 - 特許庁

The judgment of the requirement of "Patent Act Article 39" is handled as described in Examination Guidelines Part II, Chapter 4, Patent Act Article 39. 例文帳に追加

特許法第 39条の判断については、「第Ⅱ部第 4章特許法第 39条」と同様に行う。 - 特許庁

(1) This Act may be called "Patent, Design and Trade Mark Act, 1965".例文帳に追加

(1) 本法は「1965 年 特許、意匠及び商標法」と称することができる。 - 特許庁

例文

the date of filing and the publication number of the application for the corresponding 1949 Act or 1977 Act patent; 例文帳に追加

対応1949年法又は1977年法特許出願の出願日及び公開日 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
法令用語日英標準対訳辞書
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS