1016万例文収録!

「CONNECTOR」に関連した英語例文の一覧と使い方(791ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > CONNECTORの意味・解説 > CONNECTORに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

CONNECTORを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 39513



例文

When the connector 11 is inserted into the computer 1, the slider 13 prevents the attaching/detaching of the PIM card 3 by covering the attaching/detaching section 31 of the PIM card 3 by inserting force.例文帳に追加

コンピュータ1の外部ポート2に接続される拡張装置であって、PIMカード3を着脱する着脱部31と、コンピュータ1の外部ポート2に接続するコネクタ11と、コネクタ11に併設されコネクタ11の挿抜方向に移動可能なスライダ13と、スライダ13をコネクタ11の先端方向に突出するよう付勢する付勢手段(トーションバネ14)とを備え、スライダ13はコネクタ11をコンピュータ1に挿入する際に挿入する力によってPIMカード3の着脱部31を覆うことによりその着脱を阻止することを特徴とする。 - 特許庁

These light sources are driven by a signal waveform, having the same frequency as that of for data writing of the liquid crystal display panel; and adjacent light sources are grouped and driven with the inverted signal waveform for light sources of adjacent other groups, so that the signal waveform is supplied from a connector which is different from the light sources of the other groups.例文帳に追加

液晶表示パネルとこの液晶表示パネルの少なくとも液晶表示部と対向する面内に並設される線状の複数個からなる光源とを有するものであって、 これら各光源は、前記液晶表示パネルのデータ書き込みと同じ周波数の信号波形で駆動されるとともに、 互いに隣接されるもの同士でグループ化され、これら各グループの各光源は隣接する他のグループの各光源に対して反転された信号波形で駆動され、 この信号波形は他のグループの各光源とは別個のコネクタから供給される。 - 特許庁

To provide a manufacturing process of a waterproof connector exhibiting a very high waterproofness, even when a wire is used having a cover layer made of an olefinic resin which is produced in an productive, easy and trouble-free manner at a low cost and involves no fear of emission of toxic gases such as dioxins on ignition.例文帳に追加

本発明は端子金具が接続された被覆電線をインサートとしてインサート成形を行って防水コネクタ部を形成する一体型の防水コネクタの製造方法において、生産性・作業性が良好で、手間がかからず、コストが安く、かつ、燃焼時にもダイオキシン類などの有害ガスを生じるおそれのないオレフィン系樹脂からなる被覆層を有する電線を用いた場合であっても、防水性の極めて高い防水コネクタの製造方法を提供する。 - 特許庁

In the antenna structure for an in-pipe wireless communications device for performing wireless communication between antennas installed in the pipe, the antennas are each in a coaxial rod shape and are provided with a coaxial connector at an end and can be inserted into the pipe side along a pipe internal surface, and an antenna fitting part is formed which can adjust quantities of insertion of the antennas into the pipe.例文帳に追加

配管内に設置したアンテナ間で無線通信を行うための配管内無線通信装置用アンテナ構造において,上記アンテナを同軸棒状で端部に同軸コネクタを設けたアンテナとし,配管側に上記アンテナを配管内面に沿って挿入しうると共に,上記アンテナの配管内への挿入量を調整しうるアンテナ取り付け部を形成したことを特徴とする配管内無線通信装置用アンテナ構造。 - 特許庁

例文

To provide a connector for balanced transmission and a cable equipped with the same applied to a part transmitting data in a balanced state, used for connecting a computer and peripheral equipment, wherein reliability of signals between connectors for balanced transmission is improved by shaping the wave form of the signal attenuated by the cable for balanced transmission into the wave form before attenuation.例文帳に追加

本発明は、データを平衡伝送する部分に適用されて、コンピュータと周辺機器との接続に使用される平衡伝送用コネクタ及び平衡伝送用コネクタ付きケーブルに関し、平衡伝送用ケーブルにより減衰された信号の波形を減衰する前の信号の波形に整形させて、平衡伝送用コネクタ間の信号の信頼性を向上させることのできる平衡伝送用コネクタ及び平衡伝送用コネクタ付きケーブルを提供することを目的とする。 - 特許庁


例文

A lock arm comprising a pair of lock arm main bodies projecting from the recessed wall part in the connector fitting direction so as to have the tip arranged in the vicinity of the pin contact, and lock arm projections projecting from the side edge adjacent to the tip surface of the tip of the lock arm main bodies to the outside.例文帳に追加

相手側コネクタ21の凹壁部23Rには、ピンコンタクト25の近傍に配され先端部を持つように凹壁部23Rからコネクタ嵌合方向に突出した一対のロックアーム本体27R−1Rと、これらロックアーム本体27R−1R,27R−1Lの先端部の先端面27RaR,27RaLに隣接する側縁からそれぞれ外側に突出するロックアーム突起27R−2R,27R−2Lとから成るロックアーム27Rが形成されている。 - 特許庁

The connector is mounted to both a fixed panel and a movable panel and is the fixed panel with a spring.例文帳に追加

固定パネルと可動パネルとの互いに嵌合されるコネクタが取り付けられるものにおいて、固定パネルにスプリングを介して移動可能に取り付けており、上記スプリングを介して取り付けるコネクタは、その外周に突設したフランジ部と、該コネクタとパネルの間に介在させるベース板とに、連通する貫通穴を設け、これら貫通穴にスプリング付きボルトを通し、フランジ部から突出するボルト先端とフランジ部との間にプリングを張架して、コネクタとベース板とをスプリング付きボルトを介して予め一体化させている。 - 特許庁

The connector is provided with an insulator 3 and a contact 5 folded in an open loop to be retained and floating within a contact housing section 3a of this insulator 3.例文帳に追加

インシュレータ3と、このインシュレータ3のコンタクト収容部3aにフローティング状態で保持され、開ループ状に折り曲げられたコンタクト5とを備えたコネクタにおいて、コンタクト5を、マザーボード11に接触する第1接触部5aと、コンタクト収容部3aの内壁に接続・離脱方向aと直交する方向bへ突き当たる第1突当部5bと、第1接触部5aと第1突当部5bとの間に位置し、ICパッケージ13に接触する第2接触部5cと、第1突当部5bと第2接触部5cとの間に位置し、コンタクト収容部3aの内壁に接続・離脱方向aへ突き当たる第2突当部5dとで構成した。 - 特許庁

In the control apparatus including: a plurality of modules provided along the backboard; and connectors provided at one periphery end of the modules and each connected to the backboard, the control apparatus is characterized by that including a floating connector means provided so as to face to surfaces of the adjacent modules that are opposite to each other, and connected so as to absorb a shift between the adjacent modules.例文帳に追加

バックボードに沿って設けられた複数のモジュールと、このモジュールの一端縁に設けられ前記バックボードにそれぞれコネクタ接続されるコネクタとを有するコントロール装置において、前記隣り合うモジュールの対向する面に対向して設けられこの隣り合うモジュール同士のずれを吸収してコネクタ接続されるフローティングコネクタ手段を具備したことを特徴とするコントロール装置である。 - 特許庁

例文

This system comprises an easily detachable current boost module 10 so that, when various peripheral devices such as external devices SW11 and SW21 are used between the control device 1 and the cable with connector 2, electronic parts of resistors R10 and R100 can be arranged to vary the input current, and electronic parts can be arranged to connect individual input circuits within the input circuit 11 in parallel.例文帳に追加

前記制御装置1と前記コネクタ付ケーブル2との間に、外部スイッチSW11、SW21等の様々な周辺装置を用いる場合、入力電流を可変させるように抵抗R10,R100の電子部品を配置できるようにし、また、入力回路11内の個々の入力回路を並列接続するために電子部品を配置できるようにした、簡単に着脱可能な電流ブーストモジュール10を備える。 - 特許庁

例文

The light irradiation device having the light irradiation lamp 4 for subjecting the water to be treated which is introduced into a reaction vessel 2 to a light irradiation treatment has a flange 3 attachably and detachably disposed in the reaction vessel 2 and a lamp holder 1 for holding the light irradiation lamp provided with a socket section 6 for connecting to the connector 5 attached to the light irradiation lamp 4.例文帳に追加

反応容器2内に光照射ランプ(例えば、紫外線照射ランプ)4を有する光照射装置であって、前記反応容器に着脱可能に設けられたフランジ3と、光照射ランプと接続するためのソケット部6とを備え、前記ソケット部がフランジに設けられた開口部に沿って光照射ランプの軸方向に摺動可能に構成されている光照射ランプ保持用のランプホルダ1を有する光照射装置。 - 特許庁

When a microcomputer 10 receives a predetermined operation input signal from an operation input unit 10i, the microcomputer outputs a low-level voltage signal to the write protect terminal C2 through a GPIO terminal to enable an EDID in the EDID ROM 10g to be rewritten, thereby rewriting the EDID in the EDID ROM 10g with EDID data input through a DDC terminal C4 of an HDMI connector 10h.例文帳に追加

ここでマイコン10fが操作入力部10iから上記所定の操作入力信号を受け付けると、GPIO端子C1を介してライトプロテクト端子C2にローレベルの電圧信号を出力してEDIDROM10gをEDID書換許可状態にし、HDMIコネクタ10hのDDC端子C4を介して入力されるEDIDデータによりEDIDROM10gのEDIDが書き換えられる。 - 特許庁

例文

The tilted connector 100 is constituted so that, when mounted on a mounting member, the lateral direction of the receiving space becomes nearly parallel to the mounting surface 310 and the depth direction of the receiving space becomes tilted to the mounting surface so as to come closer to the mounting surface as it becomes deeper.例文帳に追加

平形柔軟ケーブル終端210がほぼ深さ方向に沿って挿入されることになる受入空間113を有するハウジング110と、平形柔軟ケーブルの導電部に接触することになる接触部132a及びハウジングの外側に配置されて実装先部材300に接続されることになる接続部133を有して上記ハウジングに設けられたコンタクト130とを備え、実装先部材に実装されたときに、受入空間の横方向が実装面310に対してほぼ平行になり、受入空間の深さ方向が、深くなるにつれて実装面に近づくように実装面に対して傾斜するように構成された平形柔軟ケーブルの傾斜コネクタ110である。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS