1016万例文収録!

「PROTEIN BINDING」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > PROTEIN BINDINGの意味・解説 > PROTEIN BINDINGに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

PROTEIN BINDINGの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 762



例文

RNA-BINDING PROTEIN MUSASHI2例文帳に追加

RNA結合蛋白質Musashi2 - 特許庁

EXPRESSION OF G PROTEIN BINDING RECEPTOR IN YEAST例文帳に追加

酵母におけるGタンパク質結合受容体の発現 - 特許庁

ANDROGEN RECEPTOR COMPLEX BINDING PROTEIN例文帳に追加

アンドロゲン受容体複合体結合性タンパク質 - 特許庁

TER SITE AND TER BINDING PROTEIN例文帳に追加

TER部位およびTER結合タンパク質 - 特許庁

例文

ORGANISM SYNTHESIS BINDING PROTEIN FOR CANCER MARKER例文帳に追加

癌マーカー用生物合成結合蛋白質 - 特許庁


例文

ANDROGEN RECEPTOR CONJUGATE-BINDING PROTEIN例文帳に追加

アンドロゲン受容体複合体結合タンパク質 - 特許庁

GOLD-BINDING PROTEIN AND ITS USE例文帳に追加

金結合性タンパク質及びその用途 - 特許庁

NEW SYNTAXIN-BINDING PROTEIN, TAXILIN例文帳に追加

新規シンタキシン結合タンパク質タキシリン - 特許庁

CELL SURFACE LAYER BINDING PROTEIN AND USE THEREOF例文帳に追加

細胞表層結合性タンパク質及びその利用 - 特許庁

例文

SPECIFIC BINDING PROTEIN AND USE THEREOF例文帳に追加

特異的結合タンパク質およびその使用 - 特許庁

例文

PROTEIN IN WHICH NUMBER OF N-BINDING SUGAR CHAIN IS CONTROLLED例文帳に追加

N結合型糖鎖の本数を制御したタンパク質 - 特許庁

OSTEOPROTEGERIN-BINDING PROTEIN AND RECEPTOR例文帳に追加

オステオプロテゲリン結合性蛋白および受容体 - 特許庁

PLASTID SIGMA FACTOR-BINDING PROTEIN例文帳に追加

プラスチドシグマ因子結合タンパク質 - 特許庁

TRANSFERRIN-BINDING PROTEIN DERIVED FROM NEISSERIA GONORRHOEAE AND NEISSERIA MENINGITIDIS例文帳に追加

NeisseriagonorrhoeaeおよびNeisseriameningitidis由来トランスフェリン結合蛋白質 - 特許庁

VIRUS-BINDING PROTEIN AND ITS APPLICATION例文帳に追加

ウイルス吸着タンパク質及びその用途 - 特許庁

METHOD FOR DETECTING BONDING REGION OF DNA BINDING PROTEIN例文帳に追加

DNA結合蛋白質の結合領域検出方法 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING Fc-BINDING PROTEIN例文帳に追加

Fc結合性タンパク質の製造方法 - 特許庁

S-100β BINDING PROTEIN AND ITS USING METHOD例文帳に追加

S−100β結合蛋白質とその利用 - 特許庁

ALCADEIN-BINDING PROTEIN AND USE THEREOF例文帳に追加

アルカデイン結合タンパク質およびその用途 - 特許庁

INTERACTION ANALYZER FOR GTP BINDING PROTEIN例文帳に追加

GTP結合タンパク質の相互関係分析装置 - 特許庁

ALTERED FIBRONECTIN-BINDING PROTEIN OF STAPHYLOCOCCUS AUREUS例文帳に追加

Staphylococcusaureusの改変型フィブロネクチン結合タンパク質 - 特許庁

ASSAY AND KIT FOR DETECTING PROTEIN BINDING例文帳に追加

タンパク質結合を検出するための検定法およびキット - 特許庁

METHOD FOR PREPARING ENDOTOXIN-BINDING PROTEIN例文帳に追加

内毒素結合タンパク質の調製のための方法 - 特許庁

NEW HUMAN G-PROTEIN BINDING RECEPTOR (HCEPT09)例文帳に追加

新規なヒトG—タンパク質結合レセプタ—(HCEPT09) - 特許庁

MAGNETIC RESONANCE CONTRAST AGENT COMPRISING IRON-BINDING PROTEIN例文帳に追加

鉄結合性タンパク質を備えた磁気共鳴造影剤 - 特許庁

METHOD FOR PRESERVING CALCIUM-BINDING TYPE LIGHT-EMITTING PROTEIN例文帳に追加

カルシウム結合型発光蛋白質の保存方法等 - 特許庁

NEW PKA-BINDING PROTEIN AND ITS USE例文帳に追加

新規PKA結合タンパク質及びその使用 - 特許庁

METHOD FOR SEARCHING FOR HEAVY ATOM SUITABLE FOR BINDING TO PROTEIN例文帳に追加

タンパク質との結合に適した重原子の検索方法 - 特許庁

NEW G-PROTEIN BINDING RECEPTOR (HFGAN72Y)例文帳に追加

新規G—タンパク質結合レセプタ—(HFGAN72Y) - 特許庁

NEW G-PROTEIN BINDING RECEPTOR (HFGAN72X)例文帳に追加

新規G—タンパク質結合レセプタ—(HFGAN72X) - 特許庁

DIAGNOSTIC, TREATMENT METHOD OF COLON CANCER USING APC-BINDING PROTEIN EB1例文帳に追加

APC−bindingproteinEB1を用いた大腸癌の診断、治療法 - 特許庁

ANTIBODY-BINDING PROTEIN AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

抗体結合タンパク質およびその製造方法 - 特許庁

CHEMOKINE BINDING PROTEIN AND METHOD FOR USING THEREOF例文帳に追加

ケモカイン結合タンパク質およびその使用 - 特許庁

METHOD FOR SELECTING PROTEIN BINDING MOIETIES例文帳に追加

タンパク質結合部分を選択するための方法 - 特許庁

misc_binding site in nucleic acid which covalently or non-covalently binds another moiety that cannot be described by any other Binding key (primer_bind or protein_bind) 例文帳に追加

misc_binding他の結合キーにより説明できない他の部分と共有結合又は非共有結合する核酸中の位置(primer_bind又はprotein_bind) - 特許庁

LIGAND-BINDING PROTEIN-CONTAINING COMPLEX AND METHOD FOR SCREENING SUBSTANCE BINDING TO LIGAND-BINDING PROTEIN例文帳に追加

リガンド結合タンパク質含有複合体及びリガンド結合タンパク質に結合する物質のスクリーニング方法 - 特許庁

It is found that there is antigenicity in hydrophobic ligand bending protein (HLBP, hydrophobic ligand binding protein) originating from the adult separated from a tapeworm.例文帳に追加

条虫から分離した成虫由来の疎水性リガンド結合性蛋白(HLBP, hydrophobic ligand binding protein)に抗原性があることを見出した。 - 特許庁

The peptide is an allose-binding protein (ALBP), a polypeptide coupled with a fluorescent protein to the ALBP, or a recombinant ALBP.例文帳に追加

上記のポリペプチドがallose-binding protein(ALBP)、ALBPに蛍光タンパク質を結合したポリペプチド、リコンビナントALBPである。 - 特許庁

The soybean protein-containing composition is prepared from two types protein substances, that is, a structural protein substance and a binding protein substance.例文帳に追加

大豆たんぱく質含有組成物を、2つのタイプのたんぱく質物質、即ち、構造用たんぱく質物質と結合用たんぱく質物質から調製する。 - 特許庁

The gold-binding complex protein uses an anti-gold antibody or its partial gold-binding portion.例文帳に追加

抗金抗体またはその一部の金結合性部分を用いた、金結合性複合タンパク質を構成する。 - 特許庁

METHOD OF DETECTING BINDING BETWEEN NUCLEIC ACID AND NUCLEIC ACID-BINDING PROTEIN BY SINGLE-MOLECULE FLUORESCENCE ANALYSIS例文帳に追加

一分子蛍光分析により核酸と核酸結合タンパク質との結合を検出する方法 - 特許庁

ANTAGONISTIC SELECTIVE-BINDING FACTOR OF OSTEOPROTEGERIN-BINDING PROTEIN例文帳に追加

オステオプロテゲリン結合タンパク質のアンタゴニスト性選択的結合因子 - 特許庁

To provide a synaptotagmin-binding and RNA-binding protein, and to provide a gene encoding the same.例文帳に追加

シナプトタグミン結合性のRNA結合タンパク質、及び該タンパク質をコードする遺伝子の提供。 - 特許庁

PEPTIDE BINDING TO M (MEMBRANE) PROTEIN OF SARS CORONAVIRUS AND INHIBITING BINDING OF M PROTEIN TO N (NUCLEOCAPSID) PROTEIN AND SYSTEM FOR ANALYZING INTERACTION OF M PROTEIN WITH N PROTEIN例文帳に追加

SARSコロナウイルスのmembrane(M)蛋白質に結合し、M蛋白質とnucleocapsid(N)蛋白質の結合を阻害するペプチド、およびM蛋白質とN蛋白質との相互作用解析システム - 特許庁

BINDING PROTEIN-CONTAINING LIQUID USED FOR BINDING FIBER TO PROTEIN OR RESIN TO PROTEIN AND PRODUCTION OF PROTEIN- BOUND FIBER AND PROTEIN-BOUND RESIN例文帳に追加

繊維とタンパク質又は樹脂とタンパク質を結合させる際に用いられる結合タンパク質含有液並びにタンパク質結合繊維又はタンパク質結合樹脂の製造方法 - 特許庁

NEW GUANOSINE TRIPHOSPHATE(GTP)-BINDING PROTEIN CONJUGATED RECEPTOR PROTEIN例文帳に追加

新規なグアノシン三リン酸(GTP)結合タンパク質共役型のレセプタ—タンパク質 - 特許庁

Thereby, a protein X binding to the protein A is hydrolyzed by modification with the ubiquitin.例文帳に追加

そして,タンパク質Aと結合するタンパク質Xをユビキチン修飾化することにより分解する。 - 特許庁

PROTEIN HAVING BINDING ACTIVITY TO p85 AND NUCLEIC ACID OR THE LIKE ENCODING THE SAME PROTEIN例文帳に追加

p85との結合活性を有するタンパク質、およびそのタンパク質をコードする核酸等 - 特許庁

NEW TdT-BINDING PROTEIN AND GENE ENCODING THE SAME PROTEIN例文帳に追加

TdT結合性新規タンパク質および当該タンパク質をコードする遺伝子 - 特許庁

例文

This gold-binding protein is characterized in that protein contains at least one part of an antibody.例文帳に追加

抗金抗体またはその一部の金結合性部分を用いたタンパク質を構成する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS