1016万例文収録!

「Raku ware」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Raku wareの意味・解説 > Raku wareに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Raku wareの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

Raku ware 例文帳に追加

楽焼 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Rakuyaki (Raku ware) 例文帳に追加

楽焼(らくやき) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

a type of raku ware for sake, called {'Henachoko'} 例文帳に追加

埴猪口という,楽焼の杯 - EDR日英対訳辞書

Shoo liked Bizen ware and Shigaraki ware, and Rikyu created Rakujawan (Raku teacup). 例文帳に追加

紹鴎は備前焼や信楽焼きを好んだし、利休は楽茶碗を創出させた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He was the founder of Raku ware, and the first Raku Kichizaemon family which is one of the Senke jissoku (the Ten Artisans of the Sen Family). 例文帳に追加

楽焼の創始者であり、千家十職の一つ・樂吉左衛門家の初代とされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Kichizaemon RAKU is a name inherited from generation to generation by the leader of the Raku family of chawanshi (tea bowl maker) who makes Raku-yaki ware, which is one of the Senke jissoku (Senke's ten designated craftsmen families). 例文帳に追加

樂吉左衛門(らくきちざえもん)は、千家十職の一つ、楽焼の茶碗を作る茶碗師の樂家が代々襲名している名称である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This includes Oi-yaki (Oi ware) of Kanazawa and Tamamizu-yaki (Tamamizu ware) of Kyoto, etc. which were learned from the methods of the Raku family. 例文帳に追加

これらには樂家の手法を得た金沢の大樋焼や京都の玉水焼なども含まれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His Raku tea bowl is one of his most well-known works of pottery, and his decorative designed case for ink brush and stone is his most famous pieces of lacquer ware. 例文帳に追加

陶芸では楽焼の茶碗、漆芸では装飾的な図柄の硯箱などが知られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, it is said that Jokei was engaged in the creation of Raku ware along with his father and older brother Somai while Chojiro was still alive. 例文帳に追加

但し、長次郎の存命中から父や兄・宗昧と共に楽焼製作に関わっていたとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It is thought that this 'Seto chawan' corresponds to today's Mino-yaki (Mino ceramic ware) and 'Imayaki chawan' to Rakujawan (Raku ware tea bowl). 例文帳に追加

ここで言う「瀬戸茶碗」は今日の美濃焼、今焼茶碗は楽茶碗に相当すると考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Also, he introduced 'hakuyu' (white glaze) (a type of koroyu [a glaze which Jokei RAKU first used for koro, incense burner]) to Raku ware which only had black created by Kangen Uwagusuri (Reduction glaze) and red created by Sanka Uwagusuri (Oxidation glaze), and expanded the style of the Raku wares. 例文帳に追加

また、それまで還元釉の黒色と酸化釉の赤色しかなかった楽焼に、「白釉」(香炉釉)を導入し、楽焼の作風を広げる業績を残す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is regarded that Sokei was the business partner of Chojiro and they produced Raku ware at the request of Rikyu. 例文帳に追加

利休の意向を受けて長次郎と共に楽焼を生産していた共同経営者であったと目される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Although the number of his works that still exist is even smaller than that of Chojiro, Sokei began to place the seal of the letter 'Raku' ( in Japanese character) on the kodai (the base section of a teacup) of his works, that is common to the present Raku ware products. 例文帳に追加

伝世している作品も長次郎以上に少ないが、現在楽焼の通例となっている高台内の「楽」字捺印はこの宗慶の作品から始められている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS