1016万例文収録!

「Safety device」に関連した英語例文の一覧と使い方(123ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Safety deviceの意味・解説 > Safety deviceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Safety deviceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6105



例文

In the in-vehicle travel safety system, to a portable terminal device 18 having a warning output part for outputting warning when receiving a warning trigger radio wave, the output of the warning trigger radio wave is more restricted when it is determined that a vehicle is traveling outside a predetermined caution object road block more than when it is determined that the vehicle is traveling within the caution object road block.例文帳に追加

警報トリガ電波を受けることにより警報出力を行う警報出力部を有した車外の携帯端末装置に対し、車両が予め定められた注意対象道路区間外を走行中であると判定された場合に、注意対象道路区間内を走行中であると判定された場合よりも警報トリガ電波の出力が制限されることを特徴とする車載用走行安全システムとして提供可能である。 - 特許庁

This method for safety control of drying cycle in the dry cleaning device using hydrocarbon solvent comprises a process for passing drying air to an additional separator and heat exchanger 11 having a large heat capacity prior to the circulation to the drum 2 in the starting period of the drying cycle where the temperature of a heating air-solvent mixture in the discharge port of a purification drum 2 reaches a value higher than a prescribed safe value.例文帳に追加

炭化水素溶媒利用のドライクリーニング装置の乾燥サイクルの安全制御のための方法であって、清浄化ドラム(2)の排出口における加熱空気・溶媒混合物の温度が所定の安全値よりも高い値に達した乾燥サイクル始期に、乾燥用空気をドラム(2)への環流の前に熱容量の大きい追加の分離器・熱交換器(11)を通過させる過程を含むことを特徴とする安全制御方法。 - 特許庁

This is a safety device that a power transmission combination rout between at least one wheel and a driving gear is closed when a clutch is closed in at least one power train position and the clutch is closed when the stopping condition of the vehicle driving gear is detected, positioning of the power train in at least one first power train position is detected.例文帳に追加

クラッチが少なくとも1つのパワートレイン位置に閉じられている場合、少なくとも1つの車輪と自動車のドライビングギアとの間の動力伝達結合経路が閉じられる安全装置において、自動車のドライビングギアの停止状態を検出し、パワートレインが少なくとも1つの第1のパワートレイン位置に位置しているかどうか検出し、ドライビングギアの停止状態を検出し、パワートレインが少なくとも1つのパワートレイン位置に位置していることが検出された場合にクラッチを閉じる。 - 特許庁

The discharge energy at the time of erroneous contact is reduced by reducing the current value flowing to the polar plate sets A1, B1 and n1, etc., and thus the dust collecting device capable of securing the safety at the time of the erroneous contact is obtained.例文帳に追加

集塵装置の極板組みA1、極板組みB1、・・・、極板組みn1をそれぞれ電気的に絶縁独立させる絶縁手段A2、絶縁手段B2、・・・、絶縁手段(n−1)2と、絶縁独立した2枚の極板組みにそれぞれ個別に高圧を印加するための高圧回路分散手段A3、高圧回路分散手段B3、・・・、高圧回路分散手段n3を備え、極板組みA1、極板組みB1、・・・、極板組みn1に流れる電流値を小さくすることで誤接触時の放電エネルギーを減少させることにより、誤接触時の安全を確保することができる集塵装置が得られる。 - 特許庁

例文

To provide a safety device for a crane with a jib capable of pivoting a terminal part of the jib to a tip part of a telescopic boom 2 to raise the jib 3 by a winch 44 through a mast 41 provided in the tip part of the telescopic boom 2 and preventing damage of a second telescopic cylinder 7 and the jib 3 by carelessly abutting the jib 3 on the second telescopic cylinder 7.例文帳に追加

伸縮ブーム2の先端部にジブの基端部を枢着し、該ジブ3を伸縮ブーム2の先端部に設けたマスト41を介してウインチ44により起伏せしめるようにしたジブ付きクレーンであって、前記マスト41を伸縮ブーム先端部付近に設けた油圧シリンダ7を伸長させることによって格納姿勢にあるマスト41を押圧して立起し得るようにし、前記油圧シリンダ7は全縮小時には伸縮ブーム先端部内に位置し伸長して前後マスト41を押圧させる時にはブーム先端部の下方に突出するよう配置したジブ付きクレーンにおいて、油圧シリンダ7を伸長した状態でジブ作業して油圧シリンダ7とジブ3が当接するのを防止する。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS