1016万例文収録!

「Windward and leeward」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Windward and leewardに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Windward and leewardの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 58



例文

In the corrugated fin 6, a windward corrugated fin 6U where the fin surface has a downslope toward the lee side, and a leeward corrugated fin 6D where the fin surface has an upslope toward the lee side are arranged with a clearance 9 in between.例文帳に追加

コルゲートフィン6は、フィン表面が風下側に向かい下り勾配となった風上側コルゲートフィン6Uと、フィン表面が風下側に向かい上り勾配となった風下側コルゲートフィン6Dを、間隙9を隔てて配置したものである。 - 特許庁

The plurality of flat tubes 4 are arranged in parallel with each other on a vertical face, oblique sides 10 lowered from a windward side toward a leeward side of the airflow flowing through the fins 6 are formed on the lower edges of the fins 6, and the lowermost sections of the oblique sides 10 are peak sections 9.例文帳に追加

複数の偏平チューブ4は垂直面内で並列に配置されるものであり、フィン6の間を通って流れる気流の風上側から風下側に向かって低くなる斜辺10がフィン6の下縁に形成され、斜辺10の最下部がピーク部9となっている。 - 特許庁

In this method of manufacturing a heat sink, a heat sink material with a base part 2 and a fin part 3 integrally formed therein is formed by extrusion molding, the fin part of the heat sink material is partially processed, so that thermal resistance on the leeward side is set lower than that on the windward side to manufacture this heat sink 1.例文帳に追加

押し出し成形によってベース部2およびフィン部3が一体的に形成されたヒートシンク材を形成し、ヒートシンク材のフィン部の一部を、風下側の熱抵抗が風上側の熱抵抗よりも低くなるように加工して、ヒートシンク1を製造するヒートシンクの製造方法。 - 特許庁

To enhance rotation performance by allowing blade bodies to efficiently receive wind on either of a windward side and a leeward side, in a wind turbine device of vertical shaft type which is installed to a power generating system, a heat exchange system, or the like to collect wind power energy.例文帳に追加

発電システム,熱交換システム等に設備され風力エネルギを収集する垂直軸型の風車装置について、羽根体が風上側,風下側のいずれにおいても効率的に風を受けることができるようにして回転性能を高める。 - 特許庁

例文

More specifically, front side (windward side) of the tube 3 facing the air flow is formed of an arcuate surface 3b having a constant thickness with respect to the tubular inner circumferential surface 3a and the rear side (leeward side) of the tube 3 is formed of two outer wall faces 3c extending in the direction of air flow.例文帳に追加

つまり、送風空気の流れに対向するチューブ3の前側(風上側)は、円筒内周面3aとの間に一定の肉厚を有する円弧面3bで形成され、チューブ3の後側(風下側)は、送風空気の流れ方向に延設された2つの外壁面3cで形成されている。 - 特許庁


例文

In a shape of the fin 21 of the front face side heat exchanger 20, a windward side edge part and a leeward side edge part are formed in nearly doglegged shapes respectively comprising two linear parts 22, 23 and 32, 33 wherein angles in cross parts of respective extensions having the same obtuse angles, and single curved parts 24, 34 respectively connecting the two linear parts 22, 23 and 32, 33.例文帳に追加

前面側熱交換器20のフィン21の形状を、その風上側縁部および風下側縁部とのそれぞれが、互いにその延長線の交差部分の角度が同じ鈍角をなす2本の直線部22、23、および32、33と、これら2本の直線部22、23、および32、33の間を結ぶ1本の曲線部24、34とからなる略くの字形状に形成されている。 - 特許庁

Since an air inlet frame 26 surrounding the impeller 24 of an axial fan 23 for circulating air in a storage compartment 14 is enlarged from the leeward side to the windward side like a bugle, current velocity and range of a backflow produced on the end side of the blade 24b of the impeller 24 are limited and the backflow zone is deviated from the suction zone of the impeller 24.例文帳に追加

貯蔵室14内空気の循環に使用する軸流ファン23の羽根車24を囲う吸気口枠26を、風下側から風上側へ拡開するラッパ状と成すことにより、羽根車24の翼24b端側に生じる逆流の流速、範囲が小さくなり、しかも、その逆流域が羽根車24の吸込み域の外に出る。 - 特許庁

例文

In this heat exchanger, an arranging order in the tube width direction, of refrigerants R flowing in refrigerant passages 12 is same between the refrigerant passages 12 at a windward side of cooling wind W and the refrigerant passages 12 at a leeward side at the bent part 7 formed on an intermediate part of the tube 10.例文帳に追加

本発明の熱交換器は、チューブ10の中間部分に形成された曲折部7において、冷媒通路12を流れる冷媒Rのチューブ幅方向での並び順が、冷却風Wの風上側となる冷媒通路12と、風下側となる冷媒通路12とで同じ並び順となるようにしたことを特徴とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS